予想情報
予想情報 高松競輪
8月26日 高松競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 田中 俊充 | 76 | 福井 | 追込 | 決めずに。 | |
3 | 3 | △ | 星島 太 | 66 | 岡山 | 追込 | 高鍋君へ。 | |
4 | 4 | ▲ | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 河野 要 | 94 | 神奈 | 追込 | 柴田さんの後ろ。 | |
6 | 6 | … | 近藤 直幹 | 75 | 徳島 | 追込 | 星島さんの後ろ。 | |
7 | ○ | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | 追込 | 尾崎君へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追込
- 5追込
- 2追込
- 4自在
- 3追込
- 6追込
尾崎が先行力でリード。番手会心なら柴田の差しから入る手も。強力な一発を秘める高鍋-星島の反撃に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 岡崎 陸登 | 123 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 追捲 | 補充出走 | |
3 | 3 | △ | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | 追込 | 中村さんへ。 | |
4 | 4 | × | 松本 大地 | 81 | 熊本 | 追込 | 愛媛勢の後ろ。 | |
5 | 5 | … | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追込 | 決めずに。 | |
6 | 6 | … | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追捲 | 単騎で。 | |
7 | ▲ | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 2追捲
- 4追込
- 7自在
- 3追込
- 5追込
- 6追捲
岡崎がパワフルにレースを支配すれば補充参戦した先輩芳野の決め脚が中心。中村も着以上に力強く好勝負必至。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 自在 | 前で。 | |
3 | 3 | △ | 中川 繁樹 | 93 | 京都 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 古川 貴之 | 93 | 佐賀 | 自在 | 本郷君。 | |
5 | 5 | ▲ | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | 追込 | 中川君。 | |
6 | 6 | … | 清水 邦章 | 68 | 香川 | 追込 | 松本君。 | |
7 | … | 堺 文人 | 85 | 和歌 | 追捲 | 京都勢。 |
- ←
- 2自在
- 4自在
- 1自在
- 6追込
- 3逃捲
- 5追込
- 7追捲
初日捲った脚なら本郷が一撃で決着。古川が続き本線。厚み生かし中川-四宮-堺が抗戦。松本-清水にも一発。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | △ | 牧田 悠生 | 123 | 新潟 | 逃捲 | 自力自在。 |
2 | 2 | ○ | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | 追込 | 佐藤君へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 自在 | 齊藤君へ。 | |
4 | 4 | ◎ | 佐藤 壮志 | 123 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 水本 博行 | 78 | 岡山 | 追込 | 佐竹君の後ろ。 | |
6 | 6 | … | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 自在 | 牧田君へ。 | |
7 | × | 齊藤 健人 | 92 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 6自在
- 4逃捲
- 2追込
- 5追込
- 7逃捲
- 3自在
実戦迫力で優る佐藤が佐竹-水本を引き連れ押し切る。齊藤目標から花田が台頭だし牧田の一発も油断はできない
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 高原 仁志 | 85 | 徳島 | 追込 | 渋谷君へ。 |
2 | 2 | … | 土屋 裕二 | 81 | 静岡 | 追込 | 田頭君へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 渋谷 海 | 113 | 香川 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 尾崎 剛 | 79 | 埼玉 | 追込 | 単騎で。 | |
5 | 5 | ○ | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追込 | 四国の3番手。 | |
6 | 6 | △ | 田頭 寛之 | 109 | 千葉 | 逃捲 | 何でも。 |
- ←
- 3逃捲
- 1追込
- 5追込
- 4追込
- 6逃捲
- 2追込
地元渋谷ペースで進みそうだ。番手で援護しつつ高原が抜け出し首位。続く山中が本線。穴は田頭の一発。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 内山 貴裕 | 95 | 京都 | 追込 | 単騎で。 |
2 | 2 | ▲ | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 追込 | 自分で。 | |
4 | 4 | … | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | 追込 | 単騎で。 | |
5 | 5 | … | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | 追込 | 埼玉勢の後ろ。 | |
6 | 6 | △ | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | 追込 | 石毛君へ。 | |
7 | ○ | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | 追込 | 山田君へ。 |
- ←
- 2逃捲
- 7追込
- 5追込
- 1追込
- 3追込
- 6追込
- 4追込
石毛の近況は捲りも出たり元気だ。水書を連れての一発に期待したが、山田-吉田-飯嶋が厚みも生かし互角戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | △ | 吉田 茂生 | 98 | 岐阜 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | … | 小沼 良 | 68 | 埼玉 | 追込 | 決めず。 | |
3 | 3 | … | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 追込 | 補充出走 | |
4 | 4 | ◎ | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | 追込 | 佐々木君。 | |
5 | 5 | ○ | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 追込 | 北日本勢へ。 | |
6 | 6 | ▲ | 佐々木吉徳 | 100 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | × | 吉田 健市 | 87 | 愛知 | 追込 | 吉田茂君。 |
- ←
- 1自在
- 7追込
- 2追込
- 3追込
- 6逃捲
- 4追込
- 5追込
佐々木がドンと駆けるとみて佐藤のハコ差し◎。石川が迫り対抗へ。自在戦も可能な吉田茂-吉田健の動向が鍵。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 坂本 周作 | 105 | 青森 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 山根 将太 | 119 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 追捲 | 林君へ。 | |
4 | 4 | × | 泉 慶輔 | 99 | 宮城 | 追込 | 坂本君へ。 | |
5 | 5 | … | 金子 真也 | 69 | 群馬 | 追込 | 北勢の後ろ。 | |
6 | 6 | ○ | 網谷 竜次 | 91 | 香川 | 追込 | 山根君へ。 | |
7 | △ | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 3追捲
- 1逃捲
- 4追込
- 5追込
- 2逃捲
- 6追込
山根の痛快弾に期待。地元網谷が番手本線だが、強脚林-山口が互角の評価。坂本-泉もパワフルに抗戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | × | 立部 楓真 | 115 | 佐賀 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 追込 | 菅原さんへ。 | |
4 | 4 | … | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 追込 | 中四国3番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 菅原 大也 | 107 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 逃捲 | 立部君へ。 | |
7 | ○ | 原 誠宏 | 91 | 香川 | 追込 | 片岡君へ。 |
- ←
- 1自在
- 7追込
- 4追込
- 2逃捲
- 6逃捲
- 5逃捲
- 3追込
シード組の片岡が意地のスパート。地元原が番手本線。菅原-岡田の一撃や、立部の大駆けも油断はできない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 中島 詩音 | 119 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 小川 丈太 | 111 | 徳島 | 逃捲 | 貴志君に付く。 | |
4 | 4 | ○ | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 自在 | 北津留君へ。 | |
5 | 5 | △ | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追込 | 中島君へ。 | |
6 | 6 | … | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 追捲 | 小川丈君の後ろ。 | |
7 | … | 貴志 修己 | 117 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 4自在
- 2逃捲
- 5追込
- 7逃捲
- 3逃捲
- 6追捲
本領発揮の一撃で北津留が別線粉砕。小川賢が番手だが中島-内藤のスピードや、貴志と即席で組む小川丈も魅力
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 都築 巧 | 123 | 高知 | 自在 | 中四国3番手。 |
2 | 2 | … | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 佐々木翔一 | 93 | 佐賀 | 自在 | 一人で。 | |
4 | 4 | △ | 武藤 篤弘 | 95 | 埼玉 | 追込 | 単騎で。 | |
5 | 5 | ◎ | 森安 崇之 | 84 | 香川 | 追込 | 高井君へ。 | |
6 | 6 | × | 坂本 拓也 | 111 | 福島 | 自在 | 堀君へ。 | |
7 | … | 高井 流星 | 113 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 5追込
- 1自在
- 2逃捲
- 6自在
- 3自在
- 4追込
強脚高井に乗り森安が決め脚鋭く地元V。続く都築が本線。佐々木の一発や武藤の突っ込み、好調堀-坂本も怖い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 自在 | 犬伏君へ。 |
2 | 2 | ○ | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追捲 | 犬伏君のハコ。 | |
3 | 3 | ▲ | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 自在 | 犬伏君ジカで行く | |
4 | 4 | … | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追込 | 村上さんへ。 | |
5 | 5 | × | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 追捲 | 単騎でやる。 | |
6 | 6 | … | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | 追捲 | 隅田君の後ろ。 | |
7 | ◎ | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- (
- 1競り
- 2競り
- 3競り
- )
- (
- 6競り
- 4競り
- )
- 5追捲
番手の大競りを尻目に犬伏が悠々V。次位は格で村上を推すが好調佐々木や隅田も引けぬ処。木暮らも間隙を突き
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。