予想情報
予想情報 高松競輪
6月12日 高松競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | 追込 | 眞鍋君。 |
2 | 2 | × | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | 追込 | 武藤君。 | |
3 | 3 | ○ | 野見 泰要 | 101 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 塚本 諭 | 85 | 福島 | 自在 | 自分で何か。 | |
5 | 5 | ◎ | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | 自在 | 野見君。 | |
6 | 6 | △ | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 3逃捲
- 5自在
- 1追込
- 6自在
- 2追込
- 4自在
野見が持ち前のパワーを全開しレースを支配。番手の地元眞鍋を軸に続く升澤と上位を独占。武藤-志村や塚本の一発反撃に注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 原 司 | 70 | 佐賀 | 追込 | 決めずに。 |
2 | 2 | ◎ | 岡崎 克政 | 92 | 岡山 | 逃捲 | 補充出走 | |
3 | 3 | △ | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | 自在 | 単騎で。 | |
4 | 4 | × | 森江 信行 | 49 | 広島 | 追込 | 岡山勢。 | |
5 | 5 | ○ | 野上 竜太 | 115 | 岡山 | 逃捲 | 前でやりたい。 | |
6 | 6 | … | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 自在 | 単騎で。 | |
7 | … | 五十嵐博一 | 79 | 熊本 | 追込 | 前々。 |
- ←
- 5逃捲
- 2逃捲
- 4追込
- 1追込
- 3自在
- 7追込
- 6自在
強脚岡崎が補充で参戦。後輩野上との前後は地乗り必見だが、好連係を決め中心へ。原の底力や、一発鋭い小林も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 三浦 綾 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 太田 良政 | 74 | 岡山 | 追込 | 臨機応変に。 | |
3 | 3 | △ | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | 自在 | 自力自在に。 | |
4 | 4 | … | 竹野 行登 | 64 | 鹿児 | 追込 | 九州3番手。 | |
5 | 5 | ○ | 黒田 充 | 73 | 栃木 | 追込 | 三浦君。 | |
6 | 6 | × | 中塚 記生 | 63 | 熊本 | 追込 | 秋永君。 | |
7 | … | 鈴木 秀明 | 62 | 静岡 | 追込 | 東日本3番手。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 7追込
- 2追込
- 3自在
- 6追込
- 4追込
三浦の先行力が活きる構成。黒田-鈴木で続き東日本本線だが、単騎太田の決め脚や、秋永-中塚-竹野で並ぶ九州の反撃注意
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 大林 亮介 | 86 | 香川 | 追込 | 九州勢へ。 |
2 | 2 | ▲ | 小林 大能 | 87 | 千葉 | 自在 | 自分で何か。 | |
3 | 3 | ◎ | 長松 大祐 | 121 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | 追捲 | 大林君。 | |
5 | 5 | ○ | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | 追込 | 長松君。 | |
6 | 6 | … | 村上 順規 | 80 | 新潟 | 追込 | 沼川さん。 | |
7 | △ | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | 追込 | 小林君。 |
- ←
- 3逃捲
- 5追込
- 1追込
- 4追捲
- 2自在
- 7追込
- 6追込
長松が一枚上のパワーでシリーズ2勝目。森山がマーク本線。地元大林が3番手へ。自在に小林-沼川が介入を果たせるか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | × | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 追捲 | 一人で。 | |
3 | 3 | ▲ | 井上 雄三 | 88 | 埼玉 | 追捲 | 菱沼君へ。 | |
4 | 4 | △ | 山原 利秀 | 63 | 高知 | 追込 | 九州勢の後ろ。 | |
5 | 5 | ○ | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | 追捲 | 高田さんへ。 | |
6 | 6 | … | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | 追込 | 埼玉勢の後ろ。 |
- ←
- 1自在
- 5追捲
- 4追込
- 2追捲
- 6逃捲
- 3追捲
- 7追込
機動力で優る高田に期待したが、本調子には至らない。乗る別所-山原の逆転や菱沼に託す井上の浮上が怖い。市本にも一発。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 追込 | 渡邉君へ。 |
2 | 2 | ◎ | 田村 浩章 | 82 | 徳島 | 追込 | 隅田君へ。 | |
3 | 3 | × | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 追込 | 決めずに。 | |
4 | 4 | ▲ | 伊藤 奎 | 115 | 福島 | 自在 | 前で。 | |
5 | 5 | △ | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 逃捲 | 伊藤君へ。 | |
7 | ○ | 隅田 幸助 | 91 | 広島 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 7逃捲
- 2追込
- 3追込
- 4自在
- 6逃捲
田村の近歴上位。隅田を盛り立て差し脚を発揮とみたが、静岡勢・渡邉-松山の一発、更に気配良い伊藤-関根の大駆けも怖い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 市川 健太 | 82 | 東京 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 近藤 直幹 | 75 | 徳島 | 追込 | 補充出走 | |
3 | 3 | △ | 仲山 桂 | 66 | 熊本 | 追込 | 照屋君へ。 | |
4 | 4 | … | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | 追込 | 九州3番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | 自在 | 自力自在。 | |
6 | 6 | … | 武市 和人 | 74 | 高知 | 追捲 | 切れ目から。 | |
7 | ◎ | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追込 | 市川さんへ。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追込
- 2追込
- 6追捲
- 5自在
- 3追込
- 4追込
構成的に市川ペースが見込めるここは、番手佐藤の決め脚が中心。気配は甘いが、照屋-仲山が奮起の一発を決めるシーンも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 長谷部 翔 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | 追込 | 長谷部君に付く。 | |
3 | 3 | ◎ | 塩崎 隼秀 | 121 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | 追込 | 塩崎君へ。 | |
5 | 5 | △ | 小松 剛之 | 79 | 宮城 | 自在 | 決めずに。 | |
6 | 6 | … | 爲田 学 | 69 | 沖縄 | 追込 | 屋宜君の後ろ。 | |
7 | … | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | 追込 | 中四国3番手。 |
- ←
- 1逃捲
- 2追込
- 6追込
- 5自在
- 3逃捲
- 4追込
- 7追込
スピードと勢いで優る塩崎が痛快発進を決める。マーク三宅との一戦だが、長谷部-屋宜の一発や、単騎小松の強襲も要一考だ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 追込 | 小岩君へ。 |
2 | 2 | … | 福森慎太郎 | 84 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 追捲 | 日当君へ。 | |
4 | 4 | ▲ | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | △ | 小岩 哲也 | 101 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 鈴木 広人 | 99 | 神奈 | 自在 | 福森さんへ。 | |
7 | ○ | 川又 裕樹 | 97 | 鹿児 | 追込 | 九州3番手。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 7追込
- 2逃捲
- 6自在
- 4自在
- 3追捲
小岩の仕掛け乗り中園が切れ味を発揮。続く川又を本線としたが、実戦映える総力戦の日当や、託す山口の浮上も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 岩本 純 | 94 | 岡山 | 追捲 | 自分で。 |
2 | 2 | ◎ | 小酒 大勇 | 103 | 宮崎 | 追込 | 自在に何でも。 | |
3 | 3 | × | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | 追込 | 阿久津君へ。 | |
4 | 4 | △ | 阿久津浩之 | 94 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 追捲 | 九州3番手。 | |
6 | 6 | … | 船曳 義之 | 83 | 香川 | 追込 | 東勢から。 | |
7 | ○ | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | 追込 | 小酒君へ。 |
- ←
- 2追込
- 7追込
- 5追捲
- 1追捲
- 4逃捲
- 3追込
- 6追込
小酒にシード組の意地。縦横自在に攻め田中と九州ワンツーへ。単騎岩本の一発が単穴に怖いし、阿久津-山口の先制攻撃も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 眞砂 英作 | 121 | 香川 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 松本秀之慎 | 121 | 熊本 | 逃捲 | 単騎で自力。 | |
3 | 3 | × | 小林 健 | 67 | 岡山 | 追込 | 合地君。 | |
4 | 4 | … | 行成 大祐 | 80 | 香川 | 追込 | 真砂君。 | |
5 | 5 | ◎ | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 合地 登汰 | 121 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追込 | 堀君。 |
- ←
- 5逃捲
- 7追込
- 1逃捲
- 4追込
- 2逃捲
- 6逃捲
- 3追込
特昇を勝ち取るのはパワー漲る堀か、単騎一撃を狙う松本か。両者互角の攻防だ。堀には青木が続くが、地元勢や岡山勢も抵抗
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | … | 戸田 康平 | 101 | 香川 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 追捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | × | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追込 | 阿部君へ。 | |
4 | 4 | ○ | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追込 | 山本君へ。 | |
5 | 5 | △ | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | 追捲 | 戸田君へ。 | |
6 | 6 | … | 金子周一郎 | 78 | 埼玉 | 追込 | 三住さんの後ろ。 | |
7 | ▲ | 阿部架惟都 | 115 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追捲
- 2追捲
- 4追込
- 7逃捲
- 3追込
- 6追込
自力を前面に柔軟に立ち回る山本が一気に3連勝。前反がマーク本線。スピード強烈な阿部-三住や、戸田を利す藤岡も圏内。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。