予想情報

予想情報 小田原競輪

≪ 7月29日 小田原競輪  |  8月7日 小田原競輪 ≫

8月6日 小田原競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 佐々木省司 86 青森 マ差 勝俣君にマークする
2 2 山口幸太郎 99 長崎 マ差 切れ目からいきます
3 3 藤井  將 113 広島 自在 自力自在にいきます
4 4 大崎 和也 92 青森 マ差 佐々木さんの後ろ
5 5 勝俣  亮 82 神奈 先捲 自力基本にいきます
6 6 近藤 直幹 75 徳島 マ差 中四国の3番手回り
7 × 星島  太 66 岡山 マ差 中国ラインで藤井君
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 3自在
  • 7マ差
  • 6マ差
地元勝俣がいつも通りの積極策。番手を回るのは佐々木で、しっかり援護しつつ交わす。自力自在に攻める藤井はタイミング次第。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 高比良 豪 84 福岡 マ差 中岡君にマークする
2 2 齋藤 一茂 97 群馬 差捲 臨機応変にいきます
3 3 × 米嶋 賢二 77 長崎 マ差 高比良君の後ろ回り
4 4 小島 雅章 83 埼玉 マ差 関東ライン3番手
5 5 中岡  海 123 愛媛 先捲 自力勝負していく
6 6 阿部 利光 77 宮城 マ差 単騎で位置は決めず
7 大越 啓介 97 栃木 マ差 関東ラインで齋藤君
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 3マ差
  •  
  • 2差捲
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6マ差
近況安定している齋藤が力勝負で大越との直線勝負に持ち込むとみるが、中岡も積極的で齋藤を苦しめる展開なら波乱もあるか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 鈴木龍之介 81 栃木 マ差 先手ライン追走から
2 2 好永  晃 98 佐賀 マ差 九州で竹元君に任せ
3 3 矢部 駿人 121 岡山 先捲 自力勝負していく
4 4 田川 辰二 72 熊本 マ差 九州の3番手回り
5 5 立花 成泰 82 岡山 マ差 岡山同士の矢部君へ
6 6 × 光畑 政志 84 岡山 マ差 岡山の3番手ですね
7 竹元 健竜 115 福岡 自在 自力自在にいきます
  • 7自在
  • 2マ差
  • 4マ差
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
  • 6マ差
当地は走る頻度が高い矢部はバンクの特徴はわかっているはずで、好機に主導権を握る。番手立花を軸に岡山勢が有利に運ぶか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 江本 博明 90 千葉 マ差 南関ラインで伊藤君
2 2 増田 鉄男 74 徳島 マ差 四国で戸田君マーク
3 3 田代  匠 121 福岡 先捲 いつも通り自力です
4 4 伊藤 彰規 96 神奈 自在 自力自在にいきます
5 5 × 高鍋 邦彰 95 福岡 マ差 福岡同士の田代君へ
6 6 植田  誠 61 静岡 マ差 南関ライン3番手
7 戸田 康平 101 香川 先捲 自力勝負していく
  • 4自在
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
田代と戸田が積極的に攻めそうで、伊藤がしっかりと中団キープして捲る。江本が続き南関で。ある程度は復調すれば戸田が怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 吉武信太朗 107 愛媛 先捲 先行、捲りの自力
2 2 × 栗本 尚宗 113 千葉 先捲 自力勝負していく
3 3 城  幸弘 96 山梨 マ差 菅野君にマークする
4 4 西田 大志 98 福岡 マ差 吉武君に任せます
5 5 菅野 航基 119 宮城 先捲 いつも通り自力です
6 6 佐藤 悦夫 86 栃木 マ差 城君の後ろですね
7 大塚 英伸 82 静岡 マ差 南関ラインで栗本君
  • 1先捲
  • 4マ差
  •  
  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
菅野には関東勢2人が付ける。ライン3車を生かして菅野が機動力発揮。栗本の動き次第で大塚の決め脚、吉武の捲りも強力だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 吉田 裕全 90 埼玉 マ差 埼玉同士の笠松君へ
2 2 小川 丈太 111 徳島 先捲 自力で頑張ります
3 3 × 佐藤愼太郎 83 福島 マ差 東北ライン3番手
4 4 木村  弘 100 青森 先捲 いつも通り自力です
5 5 竹村 勇祐 96 秋田 マ差 東北ラインで木村君
6 6 笠松 将太 100 埼玉 先捲 自力勝負していく
7 高原 仁志 85 徳島 マ差 徳島同士の小川君へ
  • 6先捲
  • 1マ差
  •  
  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 4先捲
  • 5マ差
  • 3マ差
ライン3車となる木村が、いつも通り先行基本に攻めれば竹村に有利。笠松の抵抗あれば、小川―高原の一発も十分にありそう。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 近藤 俊明 87 神奈 マ差 地元同士の村上君へ
2 2 小沼  良 68 埼玉 マ差 関東ラインで中島君
3 3 × 福島 栄一 93 香川 マ差 中四国で才迫君目標
4 4 江守  昇 73 千葉 マ差 南関で地元の後ろ
5 5 村上 直久 95 神奈 先捲 自力勝負していく
6 6 才迫  開 101 広島 先捲 自力自在にいきます
7 中島 詩音 119 山梨 先捲 いつも通り自力です
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
このメンバーなら中島が先行主体の自力勝負で小沼との直線勝負に持ち込む。ライン3車の地元村上も底力は十分で軽視出来ず。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 安部 貴之 92 宮城 マ差 東北で邊見君マーク
2 2 山本  奨 94 岡山 自在 自力自在にいきます
3 3 関根健太郎 100 神奈 先捲 自力勝負していく
4 4 渡邉 晴智 73 静岡 マ差 南関ラインで関根君
5 5 邊見 光輝 119 福島 先捲 いつも通り自力です
6 6 水書 義弘 75 千葉 マ差 南関ライン3番手
7 × 西田 雅志 82 広島 マ差 中国で山本君に任せ
  • 2自在
  • 7マ差
  •  
  • 5先捲
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
積極先行が持ち味の邊見がレースを作れば、番手の安部に展開が向きそうだ。3車の関根が応戦すれば、中国コンビにチャンス。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 長田 龍拳 117 静岡 先捲 いつも通り自力です
2 2 原口 昌平 107 福岡 先捲 自力勝負していく
3 3 相澤 政宏 99 宮城 マ差 南関の後ろへいく
4 4 中村 良二 81 福岡 マ差 福岡同士の原口君へ
5 5 齊藤 竜也 73 神奈 マ差 南関ラインで長田君
6 6 内田 玄希 94 東京 マ差 位置は決めずにいく
7 × 三ツ石康洋 86 徳島 マ差 福岡の後ろですね
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 3マ差
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6マ差
原口が機動力を発揮して中村との福岡コンビに期待するも、内枠の長田との2分戦。長田が激しく抵抗するなら、波乱の結末も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 宮本 隼輔 113 山口 マ差 中国で奥村君マーク
2 2 石橋慎太郎 88 静岡 マ差 南関ライン3番手
3 3 岡田 泰地 100 栃木 マ差 関東で鈴木君目標
4 4 奥村 諭志 111 岡山 先捲 自力勝負していく
5 5 × 二藤 元太 95 静岡 マ差 南関ラインで田頭君
6 6 田頭 寛之 109 千葉 自在 何でもやっていく
7 鈴木 玄人 117 東京 先捲 いつも通り自力です
  • 6自在
  • 5マ差
  • 2マ差
  •  
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
予選連勝中の鈴木が、カマシか捲りでスピード発揮。岡田とのワンツー狙う。奥村が好機に仕掛ければ、復調気配の宮本の連対。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 緒方 将樹 117 熊本 先捲 いつも通り自力です
2 2 × 寺沼 将彦 111 東京 マ差 関東で土田君マーク
3 3 藤根 俊貴 113 岩手 先捲 先行、捲りの自力
4 4 山口 敦也 113 佐賀 マ差 九州で緒方君目標
5 5 中田 雄喜 97 福島 マ差 東北ラインで藤根君
6 6 土田 武志 115 茨城 先捲 自力勝負していく
7 渡辺 正光 95 福島 マ差 東北ライン3番手
  • 1先捲
  • 4マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
連続優出の緒方が近況動き良く、付ける山口との九州ワンツーが濃厚。緩やかにだが藤根も復調の気配あり、流れ次第で東北勢も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 × 堤   洋 75 徳島 マ差 九州の後ろへいく
2 2 大川  剛 121 青森 先捲 いつも通り自力です
3 3 嶋田 誠也 109 福岡 マ差 九州で立部君マーク
4 4 山下 一輝 96 山口 差捲 自分は単騎でいく
5 5 内藤 宣彦 67 秋田 マ差 東北ラインで大川君
6 6 柿澤 大貴 97 長野 マ差 東北の後ろへいく
7 立部 楓真 115 佐賀 先捲 自力勝負していく
  • 7先捲
  • 3マ差
  • 1マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 6マ差
  •  
  • 4差捲
展開は2分戦で互角の争い。スタートの位置で展開も左右されそうだが、大川も立部も積極的に攻める。一応は立部が出切ると見て付ける嶋田を本命に推したが、東北勢もほぼ互角か。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月29日 小田原競輪  |  8月7日 小田原競輪 ≫