予想情報
予想情報 名古屋競輪
≪ 12月7日 名古屋競輪 | 12月10日 名古屋競輪 ≫
12月8日 名古屋競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 合地 登汰 | 121 | 岡山 | A級3班 | 自在 | 自力で。 |
2 | 2 | ○ | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | A級3班 | 地差 | 合地君へいく。 | |
3 | 3 | △ | 平川 慎太郎 | 105 | 佐賀 | A級3班 | 自在 | 自力でいく。 | |
4 | 4 | × | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | A級3班 | 自在 | 自分でやる。 | |
5 | 5 | 注 | 服部 正継 | 86 | 岐阜 | A級3班 | 地差 | 大門に任せて。 | |
6 | 6 | … | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | A級3班 | 地差 | 平川君に任せて。 |
- ←
- 1自在
- 2地差
- 3自在
- 6地差
- 4自在
- 5地差
◎合地の動き悪くなく好機に仕掛け押し切ろう○竜門が連係ワンツー△平川の反撃×岡田の地元気合攻め注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 友永 龍介 | 101 | 山口 | A級3班 | 先行 | 自力で。 |
2 | 2 | × | 五十嵐 博一 | 79 | 熊本 | A級3班 | 地差 | 片山君の番手。 | |
3 | 3 | △ | 片山 直人 | 87 | 福岡 | A級3班 | 先行 | 自力でいく。 | |
4 | 4 | ○ | 白崎 芳典 | 86 | 福井 | A級3班 | 地差 | 友永君の番手へ。 | |
5 | 5 | 注 | 平川 公一 | 86 | 大阪 | A級3班 | 自在 | 白崎さんへ。 | |
6 | 6 | … | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | A級3班 | 地差 | 平川君の後ろに。 | |
7 | … | 花村 直人 | 71 | 三重 | A級3班 | 自在 | 決めず。 |
- ←
- 1先行
- 4地差
- 5自在
- 6地差
- 3先行
- 2地差
- 7自在
◎友永がラインも長く点数上位の機動力○白崎がマークし近畿勢が連係△片山×五十嵐が反撃し九州の線注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 高嶋 一朗 | 62 | 岡山 | A級3班 | 地差 | 九州へ。 |
2 | 2 | ◎ | 篠田 樹 | 113 | 大分 | A級3班 | 先行 | 自力で。 | |
3 | 3 | … | 岡崎 和久 | 78 | 奈良 | A級3班 | 地差 | 大阪の後ろ。 | |
4 | 4 | △ | 井坂 泰誓 | 115 | 大阪 | A級3班 | 自在 | 自力で。 | |
5 | 5 | ○ | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | A級3班 | 自在 | ここも同県篠田君 | |
6 | 6 | 注 | 高木 修二 | 97 | 大阪 | A級3班 | 地差 | 大阪同士の井坂君 | |
7 | … | 取鳥 敬一 | 69 | 岡山 | A級3班 | 地差 | 高嶋さんの後ろに |
- ←
- 2先行
- 5自在
- 1地差
- 7地差
- 4自在
- 6地差
- 3地差
◎篠田が好機に仕掛け押し切るか○荘田が連日連係し差しており交しも×高嶋が三番手へ△井坂の反撃要注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 原井 剣也 | 119 | 福岡 | A級2班 | 先行 | 自力で。 |
2 | 2 | × | 松下 綾馬 | 121 | 岡山 | A級2班 | 先行 | 自力で。 | |
3 | 3 | △ | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | A級1班 | 地差 | 松下君の番手。 | |
4 | 4 | ○ | 川野 正芳 | 80 | 大分 | A級2班 | 地差 | いいなら原井君。 | |
5 | 5 | 注 | 井上 嵩 | 97 | 愛知 | A級2班 | 自在 | (補充出走) | |
6 | 6 | … | 松田 直也 | 92 | 大分 | A級2班 | 先行 | 九州で三番手で。 | |
7 | … | 富安 保充 | 91 | 愛知 | A級2班 | 地差 | シュウ(嵩)へ。 |
- ←
- 1先行
- 4地差
- 6先行
- 2先行
- 3地差
- 5自在
- 7地差
◎原井が点数上位の機動力を発揮○川野 松田と九州勢×松下が抵抗△和田の浮上や 注)井上は補充も一発注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 甲斐 俊祐 | 121 | 大分 | A級1班 | 先行 | 自力で。 |
2 | 2 | ○ | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | A級1班 | 地差 | いいなら甲斐君。 | |
3 | 3 | 注 | 岡崎 祥伍 | 97 | 岐阜 | A級2班 | 地差 | 単騎で。 | |
4 | 4 | △ | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | A級1班 | 自在 | 自力で。 | |
5 | 5 | × | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | A級2班 | 地差 | キム(木村)へ。 | |
6 | 6 | … | 興呂木 雄治 | 96 | 熊本 | A級2班 | 地差 | 九州で三番手で。 | |
7 | … | 中野 彰人 | 93 | 和歌山 | A級1班 | 地差 | 一人で。 |
- ←
- 1先行
- 2地差
- 6地差
- 4自在
- 5地差
- 3地差
- 7地差
◎甲斐の機動力が上回り押し切ろう○寺崎と九州で決めるか△木村が反撃×武田の四国勢や 注)岡崎ら動向注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | A級1班 | 自在 | 前でやる。 |
2 | 2 | 注 | 山田 裕哉 | 98 | 岐阜 | A級1班 | 地差 | 一人で。 | |
3 | 3 | △ | 中井 護 | 74 | 滋賀 | A級1班 | 地差 | 西本君に任せて。 | |
4 | 4 | ○ | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 九州で本郷君へ。 | |
5 | 5 | × | 西本 直大 | 92 | 大阪 | A級1班 | 自在 | 自力自在に。 | |
6 | 6 | … | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | A級2班 | 地差 | 近畿三番手。 | |
7 | … | 市本 隆司 | 72 | 広島 | A級2班 | 自在 | 一人で。 |
- ←
- 5自在
- 3地差
- 6地差
- 1自在
- 4自在
- 2地差
- 7自在
◎本郷が一着実績上位の鋭脚を発揮○高比良と決めるか×西本が先制△中井の浮上 注)山田や市本の動向注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 小玉 拓真 | 98 | 岡山 | A級1班 | 自在 | 自力自在に何でも |
2 | 2 | 注 | 後藤 彰仁 | 92 | 岐阜 | A級1班 | 地差 | 単騎で。 | |
3 | 3 | ○ | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | A級1班 | 地差 | 小玉君に任せて。 | |
4 | 4 | △ | 入江 航太 | 119 | 熊本 | A級2班 | 先行 | 自力で。 | |
5 | 5 | × | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 入江君へいきたい | |
6 | 6 | … | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | A級2班 | 地差 | 九州三番手。 | |
7 | … | 善利 裕生 | 82 | 滋賀 | A級2班 | 自在 | 自分でやる。 |
- ←
- 4先行
- 5自在
- 6地差
- 1自在
- 3地差
- 2地差
- 7自在
◎小玉が戦歴上位のタテ脚○板崎を連れ込むか△入江が力勝負×立石が二日目の伸び鋭く 注)後藤らの動向注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 弓矢 輪太郎 | 125 | 三重 | A級3班 | 先行 | 自力で。 |
2 | 2 | ◎ | 野村 賢 | 125 | 山口 | A級3班 | 先行 | 単騎でも自力。 | |
3 | 3 | △ | 小川 三士郎 | 125 | 徳島 | A級3班 | 先行 | 別線で自力。 | |
4 | 4 | × | 船山 真生 | 125 | 愛媛 | A級3班 | 先行 | 別線で自力。 | |
5 | 5 | … | 行成 大祐 | 80 | 香川 | A級3班 | 地差 | 別れれば小川君へ | |
6 | 6 | 注 | 臼井 昌巨 | 89 | 愛知 | A級3班 | 自在 | ここも弓矢君。 | |
7 | … | 松本 充生 | 94 | 愛媛 | A級3班 | 地差 | 同県の船山君。 |
- ←
- 3先行
- 5地差
- 2先行
- 1先行
- 6自在
- 4先行
- 7地差
◎野村は単騎も準決圧勝し連覇の機動力○弓矢は今節未勝利も逆襲狙う△小川や×船山ら力勝負で激戦必至
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 青木 瑞樹 | 123 | 岡山 | A級1班 | 先行 | 自力で。 |
2 | 2 | ◎ | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | A級1班 | 自在 | 回れて同県岩井君 | |
3 | 3 | … | 良永 浩一 | 86 | 福岡 | A級1班 | 地差 | 先手ラインへ。 | |
4 | 4 | 注 | 森安 崇之 | 84 | 香川 | A級1班 | 地差 | 再度青木君を信頼 | |
5 | 5 | △ | 太田 剛司 | 97 | 愛知 | A級1班 | 自在 | 中部三番手。 | |
6 | 6 | … | 山田 晃久 | 77 | 石川 | A級1班 | 地差 | 中部四番手。 | |
7 | ○ | 岩井 芯 | 125 | 岐阜 | A級2班 | 先行 | 前で自力。 |
- ←
- 7先行
- 2自在
- 5自在
- 6地差
- 1先行
- 4地差
- 3地差
◎堀が同県の後輩岩井に無風なら有利○岩井は準決力強く粘り込むか△太田が直線勝負×青木の反撃も警戒
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。