予想情報
予想情報 向日町競輪
9月8日 向日町競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 春日 勇人 | 82 | 千葉 | 差脚 | 田頭君マーク。 |
2 | 2 | ◎ | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 先捲 | 自力で行きます。 | |
3 | 3 | × | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 差脚 | 佐々木君マーク。 | |
4 | 4 | ○ | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 差脚 | 竹内さんマーク。 | |
5 | 5 | △ | 佐々木吉徳 | 100 | 秋田 | 先差 | 自力で頑張る。 | |
6 | 6 | … | 田頭 寛之 | 109 | 千葉 | 捲先 | 自力でやる。 |
- ←
- 6捲先
- 1差脚
- 2先捲
- 4差脚
- 5先差
- 3差脚
粘りが本来に及ばない竹内だが、この手合いなら出力に差がある。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 差脚 | 再度、纐纈君。 |
2 | 2 | △ | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | 差脚 | 金田君マーク。 | |
3 | 3 | … | 高橋 陽介 | 89 | 青森 | 差脚 | 土田君へ。 | |
4 | 4 | ◎ | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 先捲 | 自力です。 | |
5 | 5 | … | 金田 涼馬 | 119 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
6 | 6 | × | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 捲差 | 自分でやる。 | |
7 | … | 土田 武志 | 115 | 茨城 | 先捲 | 自力で行くだけ。 |
- ←
- 5先捲
- 2差脚
- 4先捲
- 1差脚
- 6捲差
- 7先捲
- 3差脚
今節は調整ミスの纐纈だが、戦う相手の方にも強調する材料はない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 原 大智 | 117 | 宮城 | 捲先 | 自力で行きます。 |
2 | 2 | ◎ | 矢野 昌彦 | 91 | 栃木 | 先捲 | 自力でやります。 | |
3 | 3 | … | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 捲差 | 自力勝負。 | |
4 | 4 | … | 鶴 良生 | 111 | 福岡 | 捲差 | 自力です。 | |
5 | 5 | △ | 伊藤 大志 | 86 | 青森 | 差脚 | 原君マーク。 | |
6 | 6 | ○ | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 差脚 | 矢野君マーク。 | |
7 | … | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 捲差 | (補充) |
- ←
- 2先捲
- 6差脚
- 3捲差
- 4捲差
- 1捲先
- 5差脚
- 7捲差
関東と北日本の攻防戦だが、単騎の3人も動くだけに乱戦ムードだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 先捲 | 自力です。 |
2 | 2 | … | 今野 大輔 | 111 | 岡山 | 単騎 | 単騎で。 | |
3 | 3 | × | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 先差 | 自力です。 | |
4 | 4 | △ | 村田 瑞季 | 117 | 京都 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
5 | … | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 差脚 | 熊本コンビへ。 | ||
5 | 6 | … | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 差脚 | 村田君マーク。 | |
7 | … | 大木 雅也 | 83 | 静岡 | 差脚 | 金子君のハコ。 | ||
6 | 8 | … | 栗田 貴徳 | 93 | 愛媛 | 決めず | 自分も単騎。 | |
9 | ○ | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 差脚 | 緒方君マーク。 |
- ←
- 1先捲
- 9差脚
- 5差脚
- 2単騎
- 3先差
- 7差脚
- 4先捲
- 6差脚
- 8決めず
緒方はここ数場所ほどの状態ではないが、最後は同型を蹴散らすか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 捲先 | 自力です。 |
2 | 2 | … | 西田 雅志 | 82 | 広島 | 差脚 | 岡山コンビ。 | |
3 | 3 | × | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
4 | 4 | … | 城戸 俊潔 | 115 | 岡山 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
5 | ▲ | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 差脚 | 真船君マーク。 | ||
5 | 6 | … | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | 差脚 | 吉田君マーク。 | |
7 | ○ | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 差脚 | 松岡君。 | ||
6 | 8 | … | 吉田 昌司 | 111 | 茨城 | 先捲 | 自力で行く。 | |
9 | … | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 差脚 | 城戸君一本。 |
- ←
- 4先捲
- 9差脚
- 2差脚
- 1捲先
- 7差脚
- 3捲差
- 5差脚
- 8先捲
- 6差脚
叩き合いが発生しても捲るのは簡単では…。松岡は対応力が必要だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 清水 一幸 | 109 | 大阪 | 差脚 | 地元コンビへ。 |
2 | 2 | … | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 差脚 | 富君マーク。 | |
3 | 3 | × | 江守 昇 | 73 | 千葉 | 差脚 | 日高君にしっかり。 | |
4 | 4 | … | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 先捲 | 自力で行きます。 | |
5 | ▲ | 日高 裕太 | 121 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負です。 | ||
5 | 6 | … | 富 武大 | 121 | 山口 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
7 | … | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 先捲 | 前で自力。 | ||
6 | 8 | … | 稲村 好将 | 81 | 群馬 | 差脚 | 笠松君マーク。 | |
9 | ◎ | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 差捲 | 中野君に任せる。 |
- ←
- 6先捲
- 2差脚
- 7先捲
- 9差捲
- 1差脚
- 5先捲
- 3差脚
- 4先捲
- 8差脚
ひとつ勝った中野。今度は気持ち良く駆けて高久保に貢献するのか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 捲先 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | … | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 差脚 | 吉田さんへ。 | |
3 | 3 | … | 池田 良 | 91 | 広島 | 差脚 | 同県の西田君へ。 | |
4 | 4 | … | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 差脚 | 群馬勢へ。 | |
5 | ○ | 篠田 幸希 | 123 | 群馬 | 差脚 | 佐々木さんへ。 | ||
5 | 6 | … | 西田 優大 | 123 | 広島 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
7 | × | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 差脚 | 皿屋君をマーク。 | ||
6 | 8 | … | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 差脚 | 広島コンビへ。 | |
9 | △ | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 捲先 | 自力勝負です。 |
- ←
- 1捲先
- 5差脚
- 4差脚
- 6先捲
- 3差脚
- 8差脚
- 9捲先
- 7差脚
- 2差脚
脇本に先行で挑んだ佐々木の気概良し。煮え切らない篠田は後ろ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 差脚 | 貴志君をマーク。 |
2 | 2 | ○ | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 差脚 | 北日本の3番手。 | |
3 | 3 | … | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 差脚 | 佐々木君の後ろへ。 | |
4 | 4 | … | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 先差 | 自力で頑張ります。 | |
5 | ◎ | 酒井 雄多 | 109 | 福島 | 差捲 | 磯島君をマーク。 | ||
5 | 6 | … | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 差脚 | 稲垣君の後ろへ。 | |
7 | … | 貴志 修己 | 117 | 和歌 | 先捲 | 自力でしっかり。 | ||
6 | 8 | … | 磯島 成介 | 115 | 青森 | 先捲 | 自力で。 | |
9 | × | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 差捲 | 蒔田さんをマーク。 |
- ←
- 7先捲
- 1差脚
- 6差脚
- 8先捲
- 5差捲
- 2差脚
- 4先差
- 9差捲
- 3差脚
北日本が最も良い足取り。気持ちなら地元勢。南関は不安要素あり。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 差捲 | 同県の川越君へ。 |
2 | 2 | × | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 捲先 | 自力でしっかり。 | |
3 | 3 | △ | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 捲差 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 差脚 | 神奈川3番手。 | |
5 | … | 川越 勇星 | 111 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | ||
5 | 6 | … | 小谷 実 | 93 | 京都 | 差脚 | 小森君をマーク。 | |
7 | … | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 差脚 | 同県の島川君へ。 | ||
6 | 8 | … | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 捲差 | 自力。 | |
9 | … | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 差捲 | 鈴木君の番手。 |
- ←
- 5先捲
- 1差捲
- 4差脚
- 2捲先
- 7差脚
- 3捲差
- 9差捲
- 8捲差
- 6差脚
北井の前を走る以上、川越は徹底先行型となって献身的に駆ける。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 差脚 | 九州の3番手。 |
2 | 2 | … | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 差脚 | 和田君へ。 | |
3 | 3 | … | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 差脚 | 畑段君の番手。 | |
4 | 4 | … | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 差脚 | 櫻井君の後ろへ。 | |
5 | × | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 捲先 | 自力で頑張ります。 | ||
5 | 6 | … | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 | |
7 | ◎ | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 差脚 | 嘉永君に任せる。 | ||
6 | 8 | … | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
9 | ○ | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 捲先 | 自力。 |
- ←
- 8捲差
- 3差脚
- 6差脚
- 5捲先
- 2差脚
- 4差脚
- 9捲先
- 7差脚
- 1差脚
病欠明けの嘉永だが、ハートの方は大丈夫。勝負所逃さずスパート。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 差脚 | 同県の飯野君へ。 |
2 | 2 | … | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 捲差 | 自力でしっかり。 | |
3 | 3 | × | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 差脚 | 川口君へ。 | |
4 | 4 | … | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
5 | ○ | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 差脚 | ここも長島君へ。 | ||
5 | 6 | … | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 差脚 | 栃木勢の後ろへ。 | |
7 | … | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 差脚 | 長尾君をマーク。 | ||
6 | 8 | … | 川口 雄太 | 111 | 徳島 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
9 | ◎ | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 9先捲
- 5差脚
- 6差脚
- 4捲差
- 1差脚
- 2捲差
- 7差脚
- 8捲差
- 3差脚
佐藤は支配力が幾分低下。栃木のコンビが3日目の走りを再現か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | × | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 差脚 | 窓場君マーク。 |
2 | 2 | … | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 単騎 | 単騎でやる。 | |
3 | 3 | … | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 捲差 | 自力勝負です。 | |
4 | 4 | … | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 差脚 | 地元コンビへ。 | |
5 | ▲ | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 捲先 | 自力勝負です。 | ||
5 | 6 | … | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 差脚 | 清水君マーク。 | |
7 | ○ | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 差脚 | 脇本さんマーク。 | ||
6 | 8 | … | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 捲差 | 単騎で行く。 | |
9 | ◎ | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 捲先 | 自力で行きます。 |
- ←
- 5捲先
- 1差脚
- 4差脚
- 3捲差
- 6差脚
- 8捲差
- 2単騎
- 9捲先
- 7差脚
あくまで自力で地元記念を獲る。窓場が脇本以下を相手に大立回り。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。