予想情報
予想情報 向日町競輪
9月6日 向日町競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 差脚 | 同県の城戸君へ。 |
2 | 2 | … | 村田 瑞季 | 117 | 京都 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | … | 春日 勇人 | 82 | 千葉 | 差脚 | 同県の田頭君へ。 | |
4 | 4 | ◎ | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 捲先 | 自力でしっかり。 | |
5 | 5 | ○ | 神田 龍 | 105 | 三重 | 差脚 | 同県の皿屋さんへ。 | |
6 | … | 田頭 寛之 | 109 | 千葉 | 捲先 | 何でもやる。 | ||
6 | 7 | × | 城戸 俊潔 | 115 | 岡山 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
8 | … | 三谷 政史 | 93 | 奈良 | 差脚 | 村田君をマーク。 |
- ←
- 2先捲
- 8差脚
- 4捲先
- 5差脚
- 6捲先
- 3差脚
- 7先捲
- 1差脚
まずは結果が大事。皿屋が同型を蹴散らして復調のきっかけを掴む。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 吉田 昌司 | 111 | 茨城 | 先捲 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | ◎ | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 差脚 | 小森君をマーク。 | |
3 | 3 | × | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 差脚 | 同県の鶴君へ。 | |
4 | 4 | ○ | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 捲先 | 自力でしっかり。 | |
5 | 5 | … | 稲村 好将 | 81 | 群馬 | 差脚 | 関東の3番手。 | |
6 | △ | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 差脚 | 近畿の3番手。 | ||
6 | 7 | … | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 差脚 | 吉田君をマーク。 | |
8 | … | 鶴 良生 | 111 | 福岡 | 先捲 | 自力勝負です。 |
- ←
- 4捲先
- 2差脚
- 6差脚
- 8先捲
- 3差脚
- 1先捲
- 7差脚
- 5差脚
今度こそ。小森が地元を背に奮走するが、ペースを握るのは関東か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | … | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | 差脚 | 同県の金田君へ。 |
2 | 2 | … | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | 差脚 | 竹内君をマーク。 | |
3 | 3 | × | 池田 良 | 91 | 広島 | 差脚 | 久樹君の番手。 | |
4 | 4 | … | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 差脚 | 伊藤君の後ろへ。 | |
5 | ▲ | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | ||
5 | 6 | … | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
7 | ○ | 伊藤 大志 | 86 | 青森 | 差脚 | 鈴木君をマーク。 | ||
6 | 8 | … | 金田 涼馬 | 119 | 神奈 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
9 | ◎ | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 捲差 | 自力勝負です。 |
- ←
- 8先捲
- 1差脚
- 9捲差
- 7差脚
- 4差脚
- 5先捲
- 2差脚
- 6先捲
- 3差脚
自力に戻した鈴木だが、初日は車が進まず。出切れば竹内が支配。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 清水 一幸 | 109 | 大阪 | 差脚 | 地元の中野君へ。 |
2 | 2 | … | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | 差脚 | 東京勢の後ろへ。 | |
3 | 3 | … | 今野 大輔 | 111 | 岡山 | 差脚 | 富君をマーク。 | |
4 | 4 | … | 富 武大 | 121 | 山口 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
5 | ▲ | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 先差 | 自力でしっかり。 | ||
5 | 6 | … | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 捲差 | 位置を決めずに。 | |
7 | ○ | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | 差脚 | 同郷の山本君へ。 | ||
6 | 8 | … | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 差脚 | 清水さんの後ろへ。 | |
9 | ◎ | 山本 勝利 | 117 | 東京 | 先差 | 自力勝負です。 |
- ←
- 4先捲
- 3差脚
- 6捲差
- 9先差
- 7差脚
- 2差脚
- 5先差
- 1差脚
- 8差脚
横も可能な山本。走りの幅を買うが、やる気一番は当然地元の中野。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 先捲 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | × | 江守 昇 | 73 | 千葉 | 差脚 | 日高君をマーク。 | |
3 | 3 | … | 矢野 昌彦 | 91 | 栃木 | 差捲 | 土田君の番手。 | |
4 | 4 | … | 高橋 陽介 | 89 | 青森 | 差脚 | 佐々木君に任せる。 | |
5 | ○ | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 差脚 | 纐纈君をマーク。 | ||
5 | 6 | … | 土田 武志 | 115 | 茨城 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
7 | … | 佐々木吉徳 | 100 | 秋田 | 先差 | 自力勝負です。 | ||
6 | 8 | … | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 差脚 | 栃茨勢の後ろへ。 | |
9 | ▲ | 日高 裕太 | 121 | 静岡 | 先捲 | 自力で行きます。 |
- ←
- 1先捲
- 5差脚
- 9先捲
- 2差脚
- 6先捲
- 3差捲
- 8差脚
- 7先差
- 4差脚
富山から連戦の纐纈は疲れが心配。果敢な自力型が揃い一筋縄では…。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 差脚 | 嘉永君へ。 |
2 | 2 | × | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 差脚 | 佐々木君へ。 | |
3 | 3 | … | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 差脚 | 九州勢へ。 | |
4 | 4 | … | 磯島 成介 | 115 | 青森 | 先捲 | 自力。 | |
5 | ▲ | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 捲先 | 自力。 | ||
5 | 6 | … | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 差脚 | 関東の3番手。 | |
7 | ○ | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 捲先 | 自力。 | ||
6 | 8 | … | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 差脚 | 田尾君の後ろへ。 | |
9 | … | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 差脚 | 磯島君へ。 |
- ←
- 4先捲
- 9差脚
- 7捲先
- 1差脚
- 3差脚
- 8差脚
- 5捲先
- 2差脚
- 6差脚
初日は勝って当然の展開。病後の嘉永の状態はまだ不透明なままだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 捲差 | ここは自力で。 |
2 | 2 | … | 貴志 修己 | 117 | 和歌 | 先捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 差脚 | 笠松君へ。 | |
4 | 4 | … | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 先差 | 自力、自在に。 | |
5 | … | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 差脚 | 貴志君へ。 | ||
5 | 6 | … | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 | |
7 | △ | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 差脚 | 真船君へ。 | ||
6 | 8 | … | 小谷 実 | 93 | 京都 | 差脚 | 稲垣さんの後ろへ。 | |
9 | ○ | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 差脚 | 和田へ。 |
- ←
- 1捲差
- 9差脚
- 2先捲
- 5差脚
- 8差脚
- 4先差
- 7差脚
- 6先捲
- 3差脚
今度は自力で勝利が要求される和田。集中力を維持して戦えるか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 差脚 | 北日本の3番手。 |
2 | 2 | × | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 捲先 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 差脚 | 蒔田君へ。 | |
4 | 4 | … | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 差捲 | 前で。 | |
5 | ◎ | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 差脚 | 酒井君へ。 | ||
5 | 6 | … | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 差脚 | 同県の田中君へ。 | |
7 | ○ | 酒井 雄多 | 109 | 福島 | 先捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | … | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 先差 | 自力。 | |
9 | … | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 差脚 | 地元の高久保君へ。 |
- ←
- 7先捲
- 5差脚
- 1差脚
- 2捲先
- 9差脚
- 8先差
- 3差脚
- 4差捲
- 6差脚
そう厳しいメンバーではない。前後に味方を得た佐藤が面目を保つ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 差捲 | 西田君へ。 |
2 | 2 | △ | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 差脚 | 飯野君へ。 | |
3 | 3 | ○ | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 差脚 | 清水君へ。 | |
4 | 4 | … | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 差脚 | 長尾君をマーク。 | |
5 | × | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 捲差 | 自力、自在に。 | ||
5 | 6 | … | 西田 優大 | 123 | 広島 | 先捲 | 自力。 | |
7 | … | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 差脚 | 北日本の3番手。 | ||
6 | 8 | … | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 差脚 | 松岡君へ。 | |
9 | … | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 捲差 | 自力。 |
- ←
- 6先捲
- 1差捲
- 3差脚
- 8差脚
- 5捲差
- 2差脚
- 7差脚
- 9捲差
- 4差脚
いきなりS班清水を背負う事になった西田。必死で任務を果たす。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 差脚 | 窓場君へ。 |
2 | 2 | … | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 差脚 | 原君へ。 | |
3 | 3 | … | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 川口 雄太 | 111 | 徳島 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
5 | ◎ | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 捲先 | 自力。 | ||
5 | 6 | … | 原 大智 | 117 | 宮城 | 捲先 | 自力で頑張ります。 | |
7 | △ | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 差脚 | 川口君へ。 | ||
6 | 8 | … | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
9 | × | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 差脚 | 黒沢君へ。 |
- ←
- 5捲先
- 1差脚
- 8差脚
- 3先捲
- 9差脚
- 4捲差
- 7差脚
- 6捲先
- 2差脚
地元窓場は決勝に向けて徐々に状態を上げていく腹積もりのようだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 差脚 | 南関の3番手。 |
2 | 2 | … | 篠田 幸希 | 123 | 群馬 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | × | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 阿部 大樹 | 94 | 埼玉 | 差脚 | 篠田君へ。 | |
5 | ◎ | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 先捲 | 自力。 | ||
5 | 6 | … | 栗田 貴徳 | 93 | 愛媛 | 差脚 | 小川君へ。 | |
7 | ○ | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 差脚 | 北井君へ。 | ||
6 | 8 | … | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 差脚 | 関東の3番手。 | |
9 | △ | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 差脚 | 緒方君へ。 |
- ←
- 5先捲
- 7差脚
- 1差脚
- 2先捲
- 4差脚
- 8差脚
- 3先捲
- 9差脚
- 6差脚
初日は競った北井だが、この手合いなら普段の走りでレースを支配。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 差脚 | 脇本君マーク。 |
2 | 2 | … | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 差脚 | 川越君マーク。 | |
3 | 3 | △ | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 捲差 | 自力です。 | |
4 | 4 | … | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 差脚 | 近畿3番手。 | |
5 | … | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 差脚 | 島川君マーク。 | ||
5 | 6 | … | 大木 雅也 | 83 | 静岡 | 差脚 | 南関3番手。 | |
7 | ◎ | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 捲先 | ここは自力。 | ||
6 | 8 | … | 西田 雅志 | 82 | 広島 | 差脚 | 徳島コンビへ。 | |
9 | × | 川越 勇星 | 111 | 神奈 | 捲先 | 自力で頑張ります。 |
- ←
- 7捲先
- 1差脚
- 4差脚
- 9捲先
- 2差脚
- 6差脚
- 3捲差
- 5差脚
- 8差脚
番手で競られた初日はノーカウント。脇本がここから真価を発揮だ。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。