予想情報
予想情報 向日町競輪
7月11日 向日町競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌 | 差脚 | 佐野君の番手。 |
2 | 2 | × | 阿部 功 | 93 | 高知 | 単騎 | 単騎でやります。 | |
3 | 3 | △ | 秋山 貴宏 | 89 | 佐賀 | 捲差 | 自在にやります。 | |
4 | 4 | ○ | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | 先差 | 自力、自在に行く。 | |
5 | 5 | … | 渡邉 満 | 73 | 福岡 | 差脚 | 秋山君をマーク。 | |
6 | 6 | ◎ | 橋本 勝弘 | 89 | 愛媛 | 単騎 | 単騎で行きます。 |
- ←
- 4先差
- 1差脚
- 6単騎
- 2単騎
- 3捲差
- 5差脚
普段自力で動いているのは佐野だけだが、四国、九州が奥の手出す。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 野崎 将史 | 109 | 岡山 | 捲差 | 前で何でも。 |
2 | 2 | … | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 差脚 | 川口君をマーク。 | |
3 | 3 | △ | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | 差脚 | 一ノ瀬君の番手。 | |
4 | 4 | ◎ | 一ノ瀬 匠 | 92 | 佐賀 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
5 | 5 | … | 川口 聖翔 | 100 | 三重 | 捲差 | 自力、自在にやる。 | |
6 | 6 | × | 田口 守 | 94 | 山口 | 差脚 | 野崎君をマーク。 | |
7 | … | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | 差脚 | 中国勢の後ろへ。 |
- ←
- 1捲差
- 6差脚
- 7差脚
- 5捲差
- 2差脚
- 4先捲
- 3差脚
初日の再戦。2日間の走りを見ると、一ノ瀬が野崎を上回る感じ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 捲差 | 前で頑張ります。 |
2 | 2 | ◎ | 森本桂太郎 | 121 | 愛媛 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
3 | 3 | … | 梶山裕次郎 | 87 | 福岡 | 差脚 | 中四国勢の後ろへ。 | |
4 | 4 | × | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | 差脚 | 地元の西谷さんへ。 | |
5 | 5 | ○ | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | 差脚 | 森本君をマーク。 | |
6 | 6 | … | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 差脚 | 梶山君の後ろへ。 | |
7 | … | 竹内 一暢 | 84 | 滋賀 | 差脚 | 近畿の3番手。 |
- ←
- 1捲差
- 4差脚
- 7差脚
- 2先捲
- 5差脚
- 3差脚
- 6差脚
準決で河崎正晴をあわやのところまで追い込んだ森本。気配上々だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 内藤 敦 | 80 | 岡山 | 決めず | 決めずに行きます。 |
2 | 2 | ○ | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 差脚 | 長屋君をマーク。 | |
3 | 3 | … | 金山 栄治 | 72 | 滋賀 | 差脚 | 中部勢の後ろへ。 | |
4 | 4 | △ | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | 差脚 | 田川君の番手。 | |
5 | 5 | × | 田川 翔琉 | 119 | 熊本 | 捲先 | 自力で頑張ります。 | |
6 | 6 | … | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | 差脚 | 金山さんの後ろへ。 | |
7 | ◎ | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 先差 | 自力でしっかり。 |
- ←
- 7先差
- 2差脚
- 3差脚
- 6差脚
- 1決めず
- 5捲先
- 4差脚
強敵多い今節チグハグだが、敗者戦なら長屋が力で制圧するは必至。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 差脚 | 近畿勢から。 |
2 | 2 | ◎ | 田中 大我 | 115 | 奈良 | 先捲 | 自力です。 | |
3 | 3 | … | 松田 大 | 98 | 富山 | 捲差 | 自力で行きます。 | |
4 | 4 | ○ | 松田 治之 | 73 | 大阪 | 差脚 | 田中君マーク。 | |
5 | 5 | × | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 差脚 | 中部3番手。 | |
6 | 6 | △ | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | 差脚 | 松田大君マーク。 |
- ←
- 2先捲
- 4差脚
- 1差脚
- 3捲差
- 6差脚
- 5差脚
捲られたが上がりタイムは良かった田中。今度は逃げ切れる構成。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | 差脚 | 松岡君をマーク。 |
2 | 2 | … | 連佛 康浩 | 93 | 岡山 | 決めず | 先手ラインから。 | |
3 | 3 | ○ | 筒井 裕哉 | 89 | 兵庫 | 差脚 | 藤井君の番手。 | |
4 | 4 | × | 愛敬 博之 | 94 | 愛知 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 | |
5 | 5 | ◎ | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | 捲差 | 自力で頑張ります。 | |
6 | 6 | … | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
7 | … | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 差脚 | 坂上君の後ろへ。 |
- ←
- 5捲差
- 3差脚
- 4差脚
- 6先捲
- 1差脚
- 7差脚
- 2決めず
中部4番手を避けた愛敬が味方になり、藤井-筒井が有利になった。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 差脚 | 瀬戸君の番手。 |
2 | 2 | … | 松崎 貴久 | 82 | 富山 | 差捲 | 自分でやります。 | |
3 | 3 | × | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 差脚 | 北川君をマーク。 | |
4 | 4 | ◎ | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 捲差 | 自在にやります。 | |
5 | 5 | … | 八日市屋浩 | 79 | 石川 | 差脚 | 松崎さんをマーク。 | |
6 | 6 | … | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | 差脚 | 児玉さんの後ろへ。 | |
7 | ▲ | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 捲先 | 自力、自在にやる。 |
- ←
- 4捲差
- 1差脚
- 6差脚
- 7捲先
- 3差脚
- 2差捲
- 5差脚
瀬戸は着順以上に動き良い。一方北川は本格先行1車を活かしたい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 金ヶ江勇気 | 111 | 佐賀 | 捲先 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | × | 畝木 聖 | 117 | 岡山 | 先差 | 自力、自在にやる。 | |
3 | 3 | ◎ | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 先差 | 自力、自在に行く。 | |
4 | 4 | … | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 差脚 | 金ヶ江君をマーク。 | |
5 | 5 | … | 福島 栄一 | 93 | 香川 | 差脚 | 畝木君の番手。 | |
6 | 6 | … | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 差脚 | 中四国の3番手。 | |
7 | ○ | 上田 国広 | 89 | 三重 | 差脚 | 同県の伊藤君へ。 |
- ←
- 1捲先
- 4差脚
- 2先差
- 5差脚
- 6差脚
- 3先差
- 7差脚
競るレースも逃げるレースもやった伊藤。勝てるだけの脚は作った。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 栗山 俊介 | 103 | 奈良 | 差脚 | 大石君をマーク。 |
2 | 2 | … | 佐藤 幸治 | 92 | 長崎 | 差捲 | 同県の梅崎君へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | ▲ | 大石 崇晴 | 109 | 大阪 | 捲先 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 差脚 | 徳島勢の後ろへ。 | |
6 | 6 | … | 梅崎 隆介 | 121 | 長崎 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
7 | ○ | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 差脚 | 同県の太田君へ。 |
- ←
- 4捲先
- 1差脚
- 6先捲
- 2差捲
- 3先捲
- 7差脚
- 5差脚
大石はリズムを崩した感。完調手前でも太田-木村が一歩リードか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 差脚 | 富君をマーク。 |
2 | 2 | × | 横関 裕樹 | 99 | 岐阜 | 捲差 | 自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | … | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 差脚 | 中国勢の後ろへ。 | |
4 | 4 | ○ | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 差脚 | 同県の中川君へ。 | |
5 | 5 | △ | 土生 敦弘 | 117 | 大阪 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
6 | 6 | … | 富 武大 | 121 | 山口 | 先捲 | 自力で行きます。 | |
7 | ◎ | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 差脚 | 土生君をマーク。 |
- ←
- 6先捲
- 1差脚
- 3差脚
- 2捲差
- 5先捲
- 7差脚
- 4差脚
準決は雨の影響もあった中川。最後は土生目標からスカッと決める。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 徳田 匠 | 119 | 京都 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 増原 正人 | 98 | 広島 | 捲差 | 自在に。 | |
3 | 3 | × | 半田 誠 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 差脚 | 熊本の3番手。 | |
5 | 5 | … | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 差脚 | 徳田君へ。 | |
6 | 6 | … | 野本 翔太 | 91 | 高知 | 差脚 | 増原さんへ。 | |
7 | ◎ | 河崎 正晴 | 121 | 熊本 | 差捲 | 半田君へ。 |
- ←
- 1先捲
- 5差脚
- 2捲差
- 6差脚
- 3先捲
- 7差捲
- 4差脚
決勝で貢献するレースは経験済みの半田。河崎は頼れる後輩を得た。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。