予想情報

予想情報 向日町競輪

≪ 6月27日 向日町競輪  |  7月4日 向日町競輪 ≫

6月28日 向日町競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 伊狩 知人 85 奈良 捲差 総力戦です。
2 2 長岡  豪 91 群馬 先差 前、前、自在に。
3 3 川本 隆史 80 岡山 単騎 1人で走ります。
4 4 × 小林 高志 79 東京 差脚 ここも長岡君へ。
5 5 阿部 利光 77 宮城 単騎 単騎で走ります。
6 6 大井 啓世 58 奈良 差脚 同県の伊狩君へ。
  • 1捲差
  • 6差脚
  •  
  • 3単騎
  •  
  • 5単騎
  •  
  • 2先差
  • 4差脚
近況、勝ち星があるのは阿部だけだが、やる気感じるのは長岡だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 山城 光央 64 静岡 差脚 藤原君へ。
2 2 西田  潤 63 富山 単騎 単騎でやります。
3 3 渡辺  馨 96 神奈 単騎 ここは1人で走る。
4 4 × 児玉 利文 76 岐阜 単騎 単騎ですね。
5 5 藤原 義晴 88 岩手 先差 自力勝負。
6 6 奥森  敏 97 大阪 単騎 単騎で走ります。
  • 5先差
  • 1差脚
  •  
  • 3単騎
  •  
  • 2単騎
  •  
  • 4単騎
  •  
  • 6単騎
自力宣言藤原-山城ペースだが、全先3回の西田の動向が気になる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 伊藤 嘉浩 79 岐阜 先捲 先頭で走ります。
2 2 牧田 賢也 111 福島 先捲 自力で頑張ります。
3 3 × 里見 恒平 99 千葉 捲差 単騎でやります。
4 4 舟元 権造 92 大阪 差捲 伊藤さんへ。
5 5 嶋貫 高大 91 宮城 差脚 牧田君にお任せ。
6 6 佐藤 純嘉 94 青森 差脚 北の3番手で。
7 渡邉 泰夫 62 大阪 差脚 舟元君の後ろで。
  • 2先捲
  • 5差脚
  • 6差脚
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 1先捲
  • 4差捲
  • 7差脚
牧田が自分の力を発揮できる構成だが、里見や中近の健闘が怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 合地 登汰 121 岡山 捲差 単騎でやります。
2 2 瀧本 匡平 97 愛知 捲先 自力で頑張ります。
3 3 清水 健次 113 東京 先捲 自力で戦います。
4 4 亀井 宏佳 74 宮城 差脚 同県の鈴木裕君へ。
5 5 鈴木龍之介 81 栃木 差脚 再度で清水君へ。
6 6 千原 洋晋 78 和歌 差捲 瀧本君に任せます。
7 鈴木 裕斗 99 宮城 先差 自力、自在に走る。
  • 1捲差
  •  
  • 7先差
  • 4差脚
  •  
  • 3先捲
  • 5差脚
  •  
  • 2捲先
  • 6差捲
目標が不発でも何とかするのが鈴木龍。他派の波状攻撃を凌ぐか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 山田 祐太 113 福島 先捲 自力で頑張ります。
2 2 × 倉田 紘希 117 三重 先捲 自力勝負です。
3 3 若林 耕司 87 群馬 差脚 東の3番手へ。
4 4 河野  要 94 神奈 差脚 ここは山田君へ。
5 5 竜門 孝宗 95 兵庫 差脚 中部勢の後ろへ。
6 6 塚本 貴雄 70 岐阜 差脚 倉田君の番手で。
  • 1先捲
  • 4差脚
  • 3差脚
  •  
  • 2先捲
  • 6差脚
  • 5差脚
別地区の自力選手が付いたのに準決で突張った山田。報いあるはず。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 重倉 高史 95 富山 先差 出来る事をやる。
2 2 柴田  健 71 神奈 差脚 関東勢の後ろへ。
3 3 中川 昌久 94 茨城 差脚 楠野君の番手で。
4 4 池上 孝之 69 兵庫 差脚 中近3番手で。
5 5 布居 寛幸 72 和歌 差脚 重倉君をマーク。
6 6 × 楠野 史尭 105 埼玉 先差 自力で頑張ります。
  • 1先差
  • 5差脚
  • 4差脚
  •  
  • 6先差
  • 3差脚
  • 2差脚
準決は明らかに掛りが悪かった重倉。一般なら展開不問で大丈夫か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 溝口 香奈 108 大分 決めず 内枠を活かして。
2 2 佐々木恵理 110 愛知 先差 何でもやります。
3 3 齊藤 由紀 110 愛知 前々 自在に走ります。
4 4 森内 愛香 118 大阪 決めず 自在にやります。
5 5 藤巻絵里佳 110 福島 前々 前から走りたい。
6 6 西脇美唯奈 120 愛知 先捲 自力勝負です。
7 × 木下  宙 124 大阪 前々 自在戦ですね。
  • 2先差
  •  
  • 1決めず
  •  
  • 3前々
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 5前々
  •  
  • 4決めず
  •  
  • 7前々
西脇ペースになりそうだが、同県の先輩の佐々木が試練を与えるか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 佐藤  亙 85 愛知 差脚 東君にお任せで。
2 2 高本 和也 121 神奈 先捲 自力で頑張ります。
3 3 阿久津浩之 94 東京 捲差 単騎でやります。
4 4 柴田功一郎 79 神奈 差脚 同県の高本君へ。
5 5 薮  謙治 83 京都 単騎 ここは1人で走る。
6 6 村上 貴彦 100 栃木 捲差 ここも単騎で。
7 × 東  鉄也 88 三重 先差 自力で戦います。
  • 2先捲
  • 4差脚
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 5単騎
  •  
  • 7先差
  • 1差脚
  •  
  • 6捲差
準決で見せた踏み出しのスピードなら大丈夫。高本が激戦を制す。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 野口 正則 105 奈良 捲差 自在に走ります。
2 2 夏目 新吾 103 静岡 先捲 自力で戦います。
3 3 × 伊藤 勝太 95 愛知 捲差 前で自在に走る。
4 4 金子 浩貴 95 京都 差脚 ここは野口君へ。
5 5 鮒田 博文 79 三重 差脚 伊藤君にお任せで。
6 6 長沼 謙太 99 東京 差脚 初の夏目さんへ。
7 南  大輔 76 京都 差脚 近畿3番手で。
  • 1捲差
  • 4差脚
  • 7差脚
  •  
  • 3捲差
  • 5差脚
  •  
  • 2先捲
  • 6差脚
復調気配の夏目を捲るのは苦労がいる。野口は飛び付き策も用意か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 × 田村 風起 107 奈良 差脚 近畿3番手で。
2 2 菊地  圭 123 宮城 先捲 自力。
3 3 山元 大夢 123 石川 先差 自力自在に何でも。
4 4 小出 慎也 109 和歌 差捲 初の村上君へ。
5 5 村上 翔馬 123 兵庫 先捲 自力。
6 6 富安 保充 91 愛知 差脚 山元君へ。
7 堀  勝政 83 群馬 差脚 ここは菊地君へ。
  • 2先捲
  • 7差脚
  •  
  • 5先捲
  • 4差捲
  • 1差脚
  •  
  • 3先差
  • 6差脚
S合戦に勝てば近畿のモノだが、菊地、山元も楽に運ばせたくない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 太田 瑛美 120 三重 捲差 流れ見て。
2 2 竹野 百香 124 三重 先捲 自力。
3 3 野口諭実可 102 大分 イン待 何でもやる。
4 4 × 岡本 二菜 118 東京 捲差 自在に。
5 5 村田 奈穂 116 熊本 捲差 自在に。
6 6 佐藤亜貴子 108 神奈 前々 自在に。
7 吉村早耶香 112 静岡 捲先 自力。
  • 3イン待
  •  
  • 2先捲
  •  
  • 6前々
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 7捲先
太田、竹野の三重勢が内枠で吉村が外枠。これが運命を変えるのか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 安藤 直希 117 京都 先捲 自力。
2 2 佐藤 悦夫 86 栃木 差脚 笠松へ。
3 3 菅原 裕太 100 静岡 差捲 比佐君へ。
4 4 比佐 宝太 121 福島 先捲 自力。
5 5 五十嵐 力 87 神奈 差脚 菅原君の後ろで。
6 6 坂上 忠克 71 石川 差脚 地元の安藤君へ。
7 × 笠松 将太 100 埼玉 先捲 自力。
  • 4先捲
  • 3差捲
  • 5差脚
  •  
  • 1先捲
  • 6差脚
  •  
  • 7先捲
  • 2差脚
比佐の番手は菅原。安藤は準決と同じ手に出ると更に大敗の危機。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 6月27日 向日町競輪  |  7月4日 向日町競輪 ≫