予想情報
予想情報 向日町競輪
6月8日 向日町競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 長田 龍拳 | 117 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負です。 |
2 | 2 | … | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
3 | 3 | ▲ | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 先捲 | 自力で。 | |
4 | 4 | … | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 差脚 | 池野君マーク。 | |
5 | ◎ | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 差脚 | 長田君へ。 | ||
5 | 6 | … | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 差脚 | 関東の3番手。 | |
7 | × | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 差脚 | 南関の3番手。 | ||
6 | 8 | … | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
9 | … | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 差脚 | 小畑君マーク。 |
- ←
- 3先捲
- 4差脚
- 8差脚
- 2先捲
- 9差脚
- 6差脚
- 1先捲
- 5差脚
- 7差脚
初日の1R。先行陣に火が付きそう。叩き合い必至で激戦の予感。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | 差脚 | 橋本君マーク。 |
2 | 2 | … | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 差脚 | 堀君マーク。 | |
3 | 3 | × | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 差脚 | 久田君マーク。 | |
4 | 4 | … | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 差脚 | 宮城勢の後ろ。 | |
5 | ▲ | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 先捲 | 自力で。 | ||
5 | 6 | … | 越智 展孝 | 88 | 愛媛 | 差脚 | 四国の3番手。 | |
7 | … | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | 捲先 | 自力です。 | ||
6 | 8 | … | 真田 晃 | 86 | 兵庫 | 差脚 | 中部勢の後ろ。 | |
9 | ◎ | 橋本 智昭 | 99 | 宮城 | 先捲 | 自力勝負です。 |
- ←
- 7捲先
- 2差脚
- 8差脚
- 9先捲
- 1差脚
- 4差脚
- 5先捲
- 3差脚
- 6差脚
橋本は前回転倒。齋藤は疲れ気味。マイナスポイントがないのは久田。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 差脚 | 阿部君マーク。 |
2 | 2 | △ | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | 捲差 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 木村 弘 | 100 | 青森 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
4 | 4 | … | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 差脚 | 九州の3番手。 | |
5 | ◎ | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 先捲 | 自力勝負。 | ||
5 | 6 | … | 伊藤 勝太 | 95 | 愛知 | 差脚 | 下岡君マーク。 | |
7 | … | 須永 優太 | 94 | 福島 | 差脚 | 木村君マーク。 | ||
6 | 8 | … | 下岡 将也 | 111 | 三重 | 捲先 | 自力勝負です。 | |
9 | … | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | 差脚 | 簗田君の好きに。 |
- ←
- 5先捲
- 1差脚
- 4差脚
- 8捲先
- 6差脚
- 2捲差
- 9差脚
- 3先捲
- 7差脚
捲りでも先行でもメリハリのある阿部。島田を従えて混戦を突破。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ▲ | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負です。 |
2 | 2 | ◎ | 石原 颯 | 117 | 香川 | 先捲 | 自力で。 | |
3 | 3 | … | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 捲先 | 自力勝負です。 | |
4 | 4 | … | 高津 晃治 | 87 | 岡山 | 差脚 | 山下君の後ろ。 | |
5 | … | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 差脚 | 坂本君にしっかり。 | ||
5 | 6 | … | 坂上 忠克 | 71 | 石川 | 差脚 | 吉川君任せで。 | |
7 | ○ | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 差脚 | 石原君へ。 | ||
6 | 8 | … | 吉川 起也 | 92 | 富山 | 捲先 | 自力勝負で。 | |
9 | × | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | 差脚 | 黒沢君マーク。 |
- ←
- 1先捲
- 9差脚
- 2先捲
- 7差脚
- 4差脚
- 8捲先
- 6差脚
- 3捲先
- 5差脚
先行すれば簡単に崩れない。石原が復調するが、黒沢も立ち直る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 北村 信明 | 93 | 徳島 | 差脚 | 上野君マーク。 |
2 | 2 | … | 木村 直隆 | 86 | 兵庫 | 差脚 | 大石君にしっかり。 | |
3 | 3 | ◎ | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 捲差 | 自力でしっかり。 | |
4 | 4 | … | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 差脚 | 四国の3番手。 | |
5 | ○ | 二藤 元太 | 95 | 静岡 | 差脚 | 佐々木君マーク。 | ||
5 | 6 | … | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 捲先 | 自力、自在に。 | |
7 | ▲ | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 先捲 | 自力。 | ||
6 | 8 | … | 小林 信晴 | 83 | 愛知 | 差脚 | 三浦君に任せる。 | |
9 | … | 大石 崇晴 | 109 | 大阪 | 捲先 | 自力で。 |
- ←
- 9捲先
- 2差脚
- 3捲差
- 5差脚
- 6捲先
- 8差脚
- 7先捲
- 1差脚
- 4差脚
佐々木が上野に飛び付きペースが緩むと、大石の捲りが飛んで来る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 差脚 | 柴崎さん任せ。 |
2 | 2 | × | 中嶋 宣成 | 113 | 長野 | 先捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | 捲差 | 自力勝負。 | |
4 | 4 | … | 松坂 英司 | 82 | 神奈 | 差脚 | 真船君マーク。 | |
5 | ○ | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 差脚 | 中嶋君マーク。 | ||
5 | 6 | … | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 捲差 | 自力でやります。 | |
7 | △ | 柴崎 淳 | 91 | 三重 | 捲差 | 自分でやります。 | ||
6 | 8 | … | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 差脚 | 関東の3番手。 | |
9 | … | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 先差 | 自力で行きます。 |
- ←
- 9先差
- 4差脚
- 6捲差
- 3捲差
- 7捲差
- 1差脚
- 2先捲
- 5差脚
- 8差脚
慣れていても単騎は単騎。伊藤は厳しい戦いを覚悟。厚みなら関東。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 捲差 | 自力で行きます。 |
2 | 2 | … | 小笠原 光 | 117 | 岩手 | 捲先 | 自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | ◎ | 木村 皆斗 | 119 | 茨城 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
4 | 4 | … | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 差脚 | 宮本君マーク。 | |
5 | × | 小林 弘和 | 91 | 佐賀 | 差脚 | 中川さんマーク。 | ||
5 | 6 | … | 大矢 将大 | 81 | 埼玉 | 差脚 | 関東の3番手。 | |
7 | … | 宮本 隼輔 | 113 | 山口 | 捲差 | 自力です。 | ||
6 | 8 | … | 岡部 芳幸 | 66 | 福島 | 差脚 | 小笠原君マーク。 | |
9 | ○ | 岡田 征陽 | 85 | 東京 | 差脚 | 木村君マーク。 |
- ←
- 2捲先
- 8差脚
- 1捲差
- 5差脚
- 3先捲
- 9差脚
- 6差脚
- 7捲差
- 4差脚
一進一退の中川よりも、グングン勢いを増す木村を軸に据える手だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 差脚 | 藤井君マーク。 |
2 | 2 | ○ | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 差脚 | 山田君へ。 | |
3 | 3 | … | 山本 直 | 101 | 岡山 | 捲先 | 自力勝負です。 | |
4 | 4 | … | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 差脚 | 兵庫勢の後ろ。 | |
5 | × | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 先捲 | 自力でいつも通り。 | ||
5 | 6 | … | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 差脚 | 藤田君マーク。 | |
7 | … | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | 差脚 | 山本君マーク。 | ||
6 | 8 | … | 藤田 大輔 | 91 | 千葉 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
9 | ◎ | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 捲先 | 自力。 |
- ←
- 5先捲
- 1差脚
- 4差脚
- 9捲先
- 2差脚
- 8捲差
- 6差脚
- 3捲先
- 7差脚
逃げるのは兵庫のコンビ。好調山田が勝負所で猛然と襲い掛かる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | 捲先 | 自力で。 |
2 | 2 | ▲ | 山中 秀将 | 95 | 千葉 | 捲差 | 自力で行きます。 | |
3 | 3 | × | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 捲先 | 自力でしっかり。 | |
4 | 4 | … | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | 差脚 | 笠松君マーク。 | |
5 | … | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | 差脚 | 山中君に任せる。 | ||
5 | 6 | … | 中川 勝貴 | 109 | 福井 | 差脚 | 近畿3番手です。 | |
7 | … | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | 差脚 | 奥村君に任せて。 | ||
6 | 8 | … | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 先捲 | 自力で行きます。 | |
9 | ◎ | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 差脚 | 中井君へ。 |
- ←
- 8先捲
- 4差脚
- 2捲差
- 5差脚
- 1捲先
- 9差脚
- 6差脚
- 3捲先
- 7差脚
中井は普段より早目の始動。なら地元高久保に勝利のお膳立て整う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 差脚 | 根田君にしっかり。 |
2 | 2 | △ | 阿部 大樹 | 94 | 埼玉 | 捲差 | 自力で。 | |
3 | 3 | × | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 捲差 | 自力勝負で。 | |
4 | 4 | … | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 差脚 | 猪狩君任せ。 | |
5 | ◎ | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 先捲 | いつも通り自力。 | ||
5 | 6 | … | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 捲先 | 自力でやります。 | |
7 | … | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 差脚 | 小川君マーク。 | ||
6 | 8 | … | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 差脚 | 南関の3番手。 | |
9 | … | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 差脚 | 阿部君マーク。 |
- ←
- 2捲差
- 9差脚
- 3捲差
- 7差脚
- 6捲先
- 4差脚
- 5先捲
- 1差脚
- 8差脚
他の面々はインを斬って権利取りの競走?根田が委細構わず爆走だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 南 潤 | 111 | 和歌 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 差脚 | 大西君に付きます。 | |
3 | 3 | … | 磯川 勝裕 | 113 | 東京 | 先捲 | 自力勝負で。 | |
4 | 4 | … | 藤木 裕 | 89 | 京都 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
5 | ○ | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 差脚 | 南君の番手。 | ||
5 | 6 | … | 佐方 良行 | 97 | 熊本 | 差脚 | 九州3番手。 | |
7 | … | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 差脚 | 磯川君へ。 | ||
6 | 8 | … | 成清謙二郎 | 90 | 千葉 | 単騎 | 先手ラインから。 | |
9 | △ | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 捲先 | 自力でしっかり。 |
- ←
- 1先捲
- 5差脚
- 4差脚
- 8単騎
- 3先捲
- 7差脚
- 9捲先
- 2差脚
- 6差脚
共に好調な近畿の2強。ゴール前地元窓場が南を僅かに交すのか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 差捲 | 山根君へ。 |
2 | 2 | ▲ | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 差脚 | 小森君へ。 | |
3 | 3 | … | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 差脚 | 朝倉君へ。 | |
4 | 4 | … | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 捲差 | 自力。 | |
5 | … | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 捲先 | 自力で。 | ||
5 | 6 | ○ | 山根 将太 | 119 | 岡山 | 先捲 | 自力で。 | |
7 | … | 櫻井 正孝 | 100 | 宮城 | 差脚 | 佐藤君へ。 | ||
6 | 8 | × | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 差脚 | 畑段君の後ろ。 | |
9 | … | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 捲先 | 自力で。 |
- ←
- 5捲先
- 2差脚
- 8差脚
- 9捲先
- 3差脚
- 4捲差
- 7差脚
- 6先捲
- 1差捲
山根を得た太田だが、ラインは2車。後ろからの攻撃に対応可能か。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。