予想情報
予想情報 向日町競輪
≪ 9月26日 向日町競輪 | 10月28日 向日町競輪 ≫
9月27日 向日町競輪
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | 1 | 1 | ○ | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 先捲 | 自力です。 | 
| 2 | 2 | … | 近藤 誠二 | 80 | 香川 | 差脚 | 高市君の後ろ。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 小嶋 敬二 | 74 | 石川 | 差脚 | 中野君マーク。 | |
| 4 | 4 | △ | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 捲差 | 前で頑張る。 | |
| 5 | 5 | × | 高市 訓但 | 97 | 愛媛 | 差脚 | 本郷君へ。 | 
- ←
 - 1先捲
 - 3差脚
 - 4捲差
 - 5差脚
 - 2差脚
 
地元中野が先制。番手無風なら小嶋だが、西軍の介入があると…。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 1 | 1 | × | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 捲先 | 自力勝負です。 | 
| 2 | 2 | … | 張野 幸聖 | 115 | 和歌 | 捲先 | 自力勝負。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 中嶋 宣成 | 113 | 長野 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
| 4 | 4 | ○ | 内田 英介 | 91 | 東京 | 差脚 | 中嶋君マーク。 | |
| 5 | 5 | … | 大屋 健司 | 87 | 広島 | 差脚 | 掛水君マーク。 | |
| 6 | 6 | △ | 石口 慶多 | 103 | 兵庫 | 差脚 | 張野君マーク。 | 
- ←
 - 3先捲
 - 4差脚
 - 1捲先
 - 5差脚
 - 2捲先
 - 6差脚
 
似たような数字でも中身が違う。中嶋が同型を蹴散らして力走か。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | ○ | 泉 慶輔 | 99 | 宮城 | 差脚 | 望月君マーク。 | 
| 2 | 2 | … | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | 捲差 | 単騎になりますね。 | |
| 3 | 3 | … | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 捲差 | 単騎でやる。 | |
| 4 | 4 | ◎ | 望月 一成 | 111 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
| 5 | 5 | ▲ | 八谷 誠賢 | 77 | 福岡 | 捲先 | 自力で行きます。 | |
| 6 | 6 | × | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 差脚 | 八谷君へ。 | 
- ←
 - 5捲先
 - 6差脚
 - 3捲差
 - 2捲差
 - 4先捲
 - 1差脚
 
前2日とは相手が違う。望月がパワーをフルに発揮か。番手は泉。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | × | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 捲差 | 自力、自在に。 | 
| 2 | 2 | ○ | 二藤 元太 | 95 | 静岡 | 差脚 | 蒔田君マーク。 | |
| 3 | 3 | … | 阪本 正和 | 70 | 長崎 | 差脚 | 佐藤君マーク。 | |
| 4 | 4 | … | 山田 義彦 | 92 | 埼玉 | 差脚 | 柿沼さん任せ。 | |
| 5 | … | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 差脚 | 南関勢の後ろへ。 | ||
| 5 | 6 | … | 近藤 範昌 | 82 | 岡山 | 決めず | 先手ラインへ。 | |
| 7 | ▲ | 佐藤 幸治 | 92 | 長崎 | 捲先 | 自力です。 | ||
| 6 | 8 | … | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 差脚 | 九州の3番手。 | |
| 9 | ◎ | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 先捲 | 自力です。 | 
- ←
 - 7捲先
 - 3差脚
 - 8差脚
 - 1捲差
 - 4差脚
 - 6決めず
 - 9先捲
 - 2差脚
 - 5差脚
 
欠場明けの佐藤は状態一息。消去法で南関を本線したが、果たして。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | … | 吉永 好宏 | 80 | 広島 | 差脚 | 神奈川勢へ。 | 
| 2 | 2 | × | 松崎 貴久 | 82 | 富山 | 捲差 | ここも前々で。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 捲先 | ここは自力。 | |
| 4 | 4 | … | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 差脚 | 川越君マーク。 | |
| 5 | … | 北野 武史 | 78 | 石川 | 差脚 | 松崎君マーク。 | ||
| 5 | 6 | … | 冨尾 享平 | 101 | 大阪 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
| 7 | ▲ | 川越 勇星 | 111 | 神奈 | 先差 | 自力です。 | ||
| 6 | 8 | … | 坂田 章 | 93 | 高知 | 決めず | 決めずに行く。 | |
| 9 | ○ | 西岡 正一 | 84 | 和歌 | 差脚 | 中村さんマーク。 | 
- ←
 - 3捲先
 - 9差脚
 - 6差脚
 - 2捲差
 - 5差脚
 - 8決めず
 - 7先差
 - 4差脚
 - 1差脚
 
連日存在感を示す中村。遠征の面々を封じて大立ち回りといくか。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | × | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 差脚 | 九州勢の後ろ。 | 
| 2 | 2 | … | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 捲差 | 自力で頑張る。 | |
| 3 | 3 | △ | 開坂 秀明 | 79 | 青森 | 差脚 | 太田君マーク。 | |
| 4 | 4 | … | 今藤 康裕 | 99 | 岐阜 | 差脚 | 北野さんへ。 | |
| 5 | ○ | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | 差脚 | 青柳君の番手で。 | ||
| 5 | 6 | … | 太田 将成 | 113 | 宮城 | 先差 | 自力で頑張ります。 | |
| 7 | … | 大西 健士 | 88 | 神奈 | 差脚 | 東北勢の後ろ。 | ||
| 6 | 8 | … | 白上 翔 | 95 | 滋賀 | 単騎 | ここは自分で。 | |
| 9 | ◎ | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 先捲 | 自力で。 | 
- ←
 - 9先捲
 - 5差脚
 - 1差脚
 - 2捲差
 - 4差脚
 - 8単騎
 - 6先差
 - 3差脚
 - 7差脚
 
1勝してひと安心。青柳がきっちり力を発揮できれば九州の一戦だ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | ▲ | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 差捲 | 中井君マーク。 | 
| 2 | 2 | … | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 差脚 | 小埜さんへ。 | |
| 3 | 3 | ○ | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 差脚 | 高橋君マーク。 | |
| 4 | 4 | … | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
| 5 | … | 小埜 正義 | 88 | 千葉 | 捲差 | 自力、自在に。 | ||
| 5 | 6 | … | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 差脚 | 東北3番手。 | |
| 7 | × | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | 捲先 | 自力で頑張る。 | ||
| 6 | 8 | … | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 差脚 | 河野君の後ろ。 | |
| 9 | ◎ | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 先捲 | 自力勝負です。 | 
- ←
 - 9先捲
 - 3差脚
 - 6差脚
 - 7捲先
 - 1差捲
 - 4差脚
 - 5捲差
 - 2差脚
 - 8差脚
 
高橋-佐藤が初日ワンツーの再現。いや結束近畿の意気込み買う手も。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | ◎ | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 先捲 | 自力勝負です。 | 
| 2 | 2 | × | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 捲先 | 自力で行きます。 | |
| 3 | 3 | … | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 差脚 | 窓場さんマーク。 | |
| 4 | 4 | … | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | 差脚 | 関東の3番手。 | |
| 5 | ○ | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 差脚 | 吉田君マーク。 | ||
| 5 | 6 | … | 上原 龍 | 95 | 長野 | 差脚 | 関東の4番手で。 | |
| 7 | △ | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 差脚 | 河端さんマーク。 | ||
| 6 | 8 | … | 松尾 透 | 96 | 福岡 | 差脚 | 河端君の3番手。 | |
| 9 | … | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 捲差 | 自力で行きます。 | 
- ←
 - 2捲先
 - 7差脚
 - 8差脚
 - 1先捲
 - 5差脚
 - 4差脚
 - 6差脚
 - 9捲差
 - 3差脚
 
準決不完全燃焼の分まで。吉田が推進力をフルに発揮して名誉挽回。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | ○ | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 先捲 | 自力でしっかり。 | 
| 2 | 2 | … | 内山 雅貴 | 113 | 静岡 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
| 3 | 3 | … | 高原 仁志 | 85 | 徳島 | 差脚 | 月森君マーク。 | |
| 4 | 4 | … | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | 差脚 | 横山君の後ろ。 | |
| 5 | ▲ | 横山 尚則 | 100 | 茨城 | 差脚 | 内山君の番手。 | ||
| 5 | 6 | … | 金子 真也 | 69 | 群馬 | 単騎 | ここは単騎で。 | |
| 7 | ◎ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 差脚 | ここも岡崎君へ。 | ||
| 6 | 8 | … | 三谷 政史 | 93 | 奈良 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
| 9 | × | 月森 亮輔 | 101 | 岡山 | 捲先 | 自力勝負です。 | 
- ←
 - 1先捲
 - 7差脚
 - 8差脚
 - 2先捲
 - 5差脚
 - 4差脚
 - 6単騎
 - 9捲先
 - 3差脚
 
今節3度目の連係となる近畿の2強。初日の再現か、それとも…。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | 1 | 1 | ▲ | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 差脚 | 久木原さんへ。 | 
| 2 | 2 | … | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 差脚 | 佐藤君マーク。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
| 4 | 4 | … | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 差脚 | 千葉勢の後ろ。 | |
| 5 | × | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 捲差 | 自力です。 | ||
| 5 | 6 | … | 工藤 政志 | 84 | 青森 | 差脚 | 東北3番手。 | |
| 7 | ○ | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 差脚 | 根田君マーク。 | ||
| 6 | 8 | … | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 差脚 | 関東勢へ。 | |
| 9 | … | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 捲差 | 自力、自在に。 | 
- ←
 - 5捲差
 - 1差脚
 - 8差脚
 - 9捲差
 - 2差脚
 - 6差脚
 - 3先捲
 - 7差脚
 - 4差脚
 
数字以上に迫力ある根田だが、関東と北が襲来、厳しい戦いが待つ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | 1 | 1 | ▲ | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 捲差 | 自力、自在に走る。 | 
| 2 | 2 | ◎ | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 差脚 | 木村君へ。 | |
| 3 | 3 | × | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 捲差 | 自力、自在に走る。 | |
| 4 | 4 | … | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 差脚 | 鈴木裕君へ。 | |
| 5 | ○ | 木村 弘 | 100 | 青森 | 先捲 | 先行基本に。 | ||
| 5 | 6 | … | 鈴木 玄人 | 117 | 東京 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
| 7 | … | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 差脚 | 大川君の番手。 | ||
| 6 | 8 | … | 武藤 篤弘 | 95 | 埼玉 | 差脚 | 鈴木玄人君へ。 | |
| 9 | … | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 差脚 | 中四国の3番手。 | 
- ←
 - 1捲差
 - 4差脚
 - 5先捲
 - 2差脚
 - 3捲差
 - 7差脚
 - 9差脚
 - 6先捲
 - 8差脚
 
果敢木村の番手戦。どうやら競りはない?山崎が3勝目ゲットか。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12R | 1 | 1 | ◎ | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 捲先 | 自力。 | 
| 2 | 2 | … | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 先捲 | 自力。 | |
| 3 | 3 | △ | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 捲差 | 自力。 | |
| 4 | 4 | ○ | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 差脚 | 脇本君へ。 | |
| 5 | … | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 差脚 | 東の3番手へ。 | ||
| 5 | 6 | … | 筒井 敦史 | 85 | 岡山 | 差脚 | 山口勢の後ろで。 | |
| 7 | … | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 差脚 | 清水ライン4番手。 | ||
| 6 | 8 | … | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 差脚 | 清水君へ。 | |
| 9 | × | 成田 和也 | 88 | 福島 | 差脚 | 坂井君へ。 | 
- ←
 - 1捲先
 - 4差脚
 - 2先捲
 - 9差脚
 - 5差脚
 - 3捲差
 - 8差脚
 - 6差脚
 - 7差脚
 
8番手から進撃を開始する脇本。リスクのある走りで一抹の不安。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。















