予想情報
予想情報 松阪競輪
9月8日 松阪競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | A級2班 | 地差 | 金山君の番手。 |
2 | 2 | … | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | A級2班 | 地差 | 里見さんの番手。 | |
3 | 3 | △ | 服部 克久 | 90 | 熊本 | A級2班 | 地差 | 単騎で。 | |
4 | 4 | ○ | 金山 栄治 | 72 | 滋賀 | A級1班 | 地差 | 前で何かやる。 | |
5 | 5 | ◎ | 中野 光太郎 | 121 | 徳島 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 | |
6 | 6 | 注 | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | A級2班 | 自在 | 自力でいく。 | |
7 | × | 濱口 健二 | 60 | 高知 | A級2班 | 地差 | 中野君の番手。 |
- ←
- 5先行
- 7地差
- 4地差
- 1地差
- 3地差
- 6自在
- 2地差
◎中野がペース握るか一気駆け押し切ろう×濱口マークも○金山が点数上位の攻め対抗格△服部ら好位なら
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 須藤 雄太 | 89 | 千葉 | A級2班 | 地差 | 決めずに。 |
2 | 2 | × | 東 鉄也 | 88 | 三重 | A級1班 | 自在 | 自力でいく。 | |
3 | 3 | … | 伊狩 知人 | 85 | 奈良 | A級2班 | 地差 | 地元の後ろへ。 | |
4 | 4 | ○ | 薮田 貴幸 | 94 | 茨城 | A級2班 | 地差 | 戸邉君の番手。 | |
5 | 5 | ◎ | 戸邉 捺希 | 117 | 埼玉 | A級1班 | 先行 | 自力でいく。 | |
6 | 6 | 注 | 花村 直人 | 71 | 三重 | A級2班 | 地差 | 東君に任せて。 | |
7 | △ | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | A級1班 | 地差 | 関東の後ろへ。 |
- ←
- 5先行
- 4地差
- 7地差
- 1地差
- 2自在
- 6地差
- 3地差
◎戸邉は復調途上の近況も好機に仕掛けて押し切るか○薮田が交しも△三澤が三番手伸びや×東も地元戦で
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 |
2 | 2 | × | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | A級1班 | 地差 | 船瀬君の番手。 | |
3 | 3 | … | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | A級1班 | 地差 | 橋本君へ。 | |
4 | 4 | △ | 船瀬 惇平 | 111 | 広島 | A級1班 | 先行 | 自力でいく。 | |
5 | 5 | ◎ | 田中 孝彦 | 91 | 静岡 | A級1班 | 自在 | 竹山君の番手。 | |
6 | 6 | 注 | 橋本 陸 | 121 | 福岡 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 | |
7 | … | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | A級2班 | 自在 | 小林さんの後ろへ |
- ←
- 1先行
- 5自在
- 4先行
- 2地差
- 6先行
- 3地差
- 7自在
◎田中が竹山目標に点数上位の決め脚発揮○竹山が好機に仕掛け両者に期待△船瀬×芳野や 注)橋本ら抵抗注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 山本 浩成 | 119 | 福岡 | A級1班 | 先行 | 自力でいく。 |
2 | 2 | … | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 | |
3 | 3 | △ | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | A級1班 | 地差 | 滝本君の番手。 | |
4 | 4 | × | 滝本 幸正 | 121 | 新潟 | A級2班 | 先行 | 自力でいく。 | |
5 | 5 | ○ | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | A級1班 | 地差 | 山本君の番手。 | |
6 | 6 | … | 市本 隆司 | 72 | 広島 | A級2班 | 自在 | 才迫君に任せる。 | |
7 | 注 | 高橋 秀吉 | 88 | 秋田 | A級1班 | 地差 | 関東の後ろへ。 |
- ←
- 1先行
- 5地差
- 4先行
- 3地差
- 7地差
- 2先行
- 6自在
◎山本が特選回りの先行力○合志は初日離れも九州勢か×滝本が三車で先制△浦川が初日交しており関東も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 野寺 楓 | 122 | 静岡 | L級1班 | 地差 | 自在に。 |
2 | 2 | ◎ | 永禮 美瑠 | 118 | 愛知 | L級1班 | 自在 | 自力でいく。 | |
3 | 3 | … | 岡村 育子 | 102 | 埼玉 | L級1班 | 地差 | 取れた位置から。 | |
4 | 4 | △ | 東 美月 | 124 | 兵庫 | L級1班 | 自在 | 自力自在に。 | |
5 | 5 | 注 | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | L級1班 | 地差 | 自在に。 | |
6 | 6 | ○ | 元砂 七夕美 | 108 | 奈良 | L級1班 | 地差 | 取れた位置から。 | |
7 | … | 宇野 紅音 | 124 | 岐阜 | L級1班 | 自在 | (補充出走) |
- ←
- 2自在
- 6地差
- 4自在
- 1地差
- 5地差
- 7自在
- 3地差
◎永禮が戦歴上位で自力勝負首位へ○元砂が立ち回り良く△東はルーキー戦実績×野寺や 注)近澤も好位なら
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | S級2班 | 自在 | 林君の番手。 |
2 | 2 | … | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | S級2班 | 地差 | (補充出走) | |
3 | 3 | × | 川口 直人 | 84 | 神奈川 | S級2班 | 地差 | 同県の嶋津君。 | |
4 | 4 | 注 | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | S級2班 | 自在 | 一人で。 | |
5 | 5 | △ | 嶋津 拓弥 | 103 | 神奈川 | S級1班 | 自在 | 前でやる。 | |
6 | 6 | … | 松岡 晋乃介 | 109 | 岐阜 | S級2班 | 自在 | 自力でいく。 | |
7 | ◎ | 林 昌幸 | 119 | 愛媛 | S級2班 | 先行 | 自力でいく。 |
- ←
- 7先行
- 1自在
- 5自在
- 3地差
- 4自在
- 6自在
- 2地差
◎林が先行力発揮して押し切るか○藤田と中四国ワンツー期待△嶋津が点数上位で反撃×川口と神奈川勢も
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 梁島 邦友 | 117 | 茨城 | S級2班 | 先行 | 自力でいく。 |
2 | 2 | ○ | 三ツ石 康洋 | 86 | 徳島 | S級2班 | 自在 | 畝木君の番手。 | |
3 | 3 | ◎ | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | S級1班 | 捲り | 一人で。 | |
4 | 4 | … | 台 和紀 | 83 | 埼玉 | S級2班 | 地差 | 大澤君の後ろ。 | |
5 | 5 | 注 | 大澤 雄大 | 89 | 埼玉 | S級2班 | 地差 | 梁島君の番手。 | |
6 | 6 | … | 藤原 誠 | 69 | 岐阜 | S級2班 | 地差 | 単騎で。 | |
7 | △ | 畝木 努 | 107 | 岡山 | S級2班 | 先行 | 自力でいく。 |
- ←
- 7先行
- 2自在
- 1先行
- 5地差
- 4地差
- 3捲り
- 6地差
◎伊藤は単騎も一般戦回りでは破壊力発揮し一撃へ△畝木が先制し○三ツ石を対抗視×梁島 注)大澤も連争い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | × | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | S級1班 | 自在 | 自力でいく。 |
2 | 2 | … | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | S級2班 | 地差 | 箱田君の番手。 | |
3 | 3 | ○ | 松岡 辰泰 | 117 | 熊本 | S級1班 | 自在 | 自力でいく。 | |
4 | 4 | △ | 原井 博斗 | 115 | 福岡 | S級2班 | 自在 | 九州三番手。 | |
5 | 5 | 注 | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | S級2班 | 自在 | 自力自在に。 | |
6 | 6 | … | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | S級2班 | 地差 | 片岡君の番手。 | |
7 | ◎ | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | S級1班 | 地差 | 松岡君の番手。 |
- ←
- 3自在
- 7地差
- 4自在
- 1自在
- 6地差
- 5自在
- 2地差
◎塚本が松岡目標に点数上位の決め脚交すか○松岡が好機に仕掛け熊本勢△原井が三番手×片岡らの攻め注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 川越 勇星 | 111 | 神奈川 | S級2班 | 先行 | 自力でいく。 |
2 | 2 | ◎ | 稲毛 健太 | 97 | 和歌山 | S級1班 | 自在 | 自力でいく。 | |
3 | 3 | … | 藤田 周磨 | 117 | 埼玉 | S級2班 | 先行 | 自力でいく。 | |
4 | 4 | 注 | 保科 千春 | 100 | 宮城 | S級2班 | 地差 | 新山さんへ。 | |
5 | 5 | ○ | 久米 良 | 96 | 徳島 | S級1班 | 地差 | 稲毛君の番手。 | |
6 | 6 | … | 上原 龍 | 95 | 長野 | S級2班 | 地差 | 藤田君の番手。 | |
7 | △ | 新山 将史 | 98 | 青森 | S級1班 | 地差 | 川越君の番手。 |
- ←
- 1先行
- 7地差
- 4地差
- 2自在
- 5地差
- 3先行
- 6地差
◎稲毛が好機に仕掛け押し切るか○久米が連係ワンツー期待×川越が先制して△新山 注)保科の逆転も要警戒
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 蛯原 杏奈 | 120 | 北海道 | L級1班 | 地差 | 好位狙いで。 |
2 | 2 | 注 | 小泉 夢菜 | 122 | 埼玉 | L級1班 | 地差 | 何でもやる。 | |
3 | 3 | ○ | 太田 瑛美 | 120 | 三重 | L級1班 | 自在 | 自力自在に。 | |
4 | 4 | △ | 鈴木 美教 | 112 | 静岡 | L級1班 | 自在 | 自力でいく。 | |
5 | 5 | ◎ | 奥井 迪 | 106 | 東京 | L級1班 | 先行 | 自力でいく。 | |
6 | 6 | × | 中村 美那 | 118 | 神奈川 | L級1班 | 先行 | 自力自在に。 | |
7 | … | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | L級1班 | 先行 | 前々臨機応変。 |
- ←
- 5先行
- 3自在
- 4自在
- 6先行
- 2地差
- 1地差
- 7先行
◎奥井は今節未勝も定評ある先行力○太田が連勝の勢いで地元戦V争い△鈴木や×中村も奥井に先着し要注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | … | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | A級1班 | 地差 | 小西君の番手。 |
2 | 2 | △ | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | A級1班 | 地差 | 竹澤君へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | A級1班 | 先行 | 自力でいく。 | |
4 | 4 | 注 | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | A級1班 | 先行 | 自力でいく。 | |
5 | 5 | × | 小西 晴己 | 121 | 三重 | A級2班 | 先行 | 自力で頑張る。 | |
6 | 6 | ○ | 鈴木 伸之 | 87 | 愛知 | A級1班 | 地差 | 初連係の纐纈君。 | |
7 | … | 谷口 幸司 | 111 | 高知 | A級1班 | 地差 | 単騎でいく。 |
- ←
- 3先行
- 6地差
- 4先行
- 2地差
- 7地差
- 5先行
- 1地差
◎纐纈がV実績に勝る機動力完全V狙う○鈴木が同県続くか 注)竹澤が別線△渡邉が連係×小西も地元気合で
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | … | 上田 国広 | 89 | 三重 | S級2班 | 地差 | 地元の三番手。 |
2 | 2 | × | 須永 優太 | 94 | 福島 | S級1班 | 地差 | 渡邉さんの番手。 | |
3 | 3 | … | 貴志 修己 | 117 | 和歌山 | S級2班 | 先行 | 自力でいく。 | |
4 | 4 | ○ | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | S級1班 | 自在 | 谷口君の番手。 | |
5 | 5 | △ | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | S級1班 | 先行 | 自力でいく。 | |
6 | 6 | 注 | 後藤 大輝 | 121 | 福岡 | S級2班 | 先行 | 単騎自力で。 | |
7 | ◎ | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | S級1班 | 先行 | 自力でいく。 |
- ←
- 7先行
- 4自在
- 1地差
- 5先行
- 2地差
- 6先行
- 3先行
◎谷口が初日特選制し連勝の機動力○坂口が交すかの地元期待△渡邉×須永の先制 注)後藤と貴志の一発注
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。