予想情報
予想情報 松戸競輪
4月23日 松戸競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 國井 裕樹 | 113 | 神奈 | 先捲 | (補充出走) |
2 | 2 | … | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | マ差 | 青木君から | |
3 | 3 | × | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 先捲 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | ○ | 青山佐知男 | 81 | 千葉 | マ差 | 國井君ですね | |
5 | 5 | ▲ | 阿部 晃 | 86 | 宮城 | マ差 | 石田君を目標 | |
6 | 6 | … | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | マ差 | 北日本勢から | |
7 | △ | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | マ差 | 南関勢の後ろ |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 7マ差
- 2マ差
- 3先捲
- 5マ差
- 6マ差
國井がライン4車を生かして逃げ切り図る。番手は地元の青山。着以上に気合は良かった石田は仕掛け次第で逆転も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 木田 有隆 | 92 | 福島 | マ差 | 三浦君ですね |
2 | 2 | × | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 先捲 | 千原さんを目標 | |
3 | 3 | ◎ | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 先捲 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | ○ | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 捲差 | 横田君にいく | |
5 | 5 | △ | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 先捲 | 自力で挑む | |
6 | 6 | ▲ | 三浦平志郎 | 100 | 秋田 | 先捲 | 自力で戦う | |
7 | … | 廣川 貞治 | 61 | 東京 | マ差 | 佐野君から |
- ←
- 5先捲
- 2先捲
- 3先捲
- 4捲差
- 7マ差
- 6先捲
- 1マ差
関東勢が優勢の感。横田はラインの長さを生かして押し切り狙う。番手は佐野で、岡田は千原の惰性をもらっての強襲も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 小西 誠也 | 80 | 三重 | マ差 | 井坂君に付ける |
2 | 2 | … | 望月裕一郎 | 65 | 静岡 | マ差 | 山本君を目標 | |
3 | 3 | ◎ | 近藤 圭佑 | 121 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | △ | 山本 天平 | 125 | 千葉 | 先捲 | 自力で挑む | |
5 | 5 | … | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | マ差 | 中近3番手で | |
6 | 6 | ○ | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | 自在 | 近藤さんですね | |
7 | × | 井坂 泰誓 | 115 | 大阪 | 先捲 | 自力で戦う |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 5マ差
- 4先捲
- 2マ差
- 3先捲
- 6自在
機動力の比較では近藤が一枚上。初日に3番手を回っている保科が今度は番手。内枠生かせば中近。地元・山本の意地も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 先捲 | 自力自在に |
2 | 2 | ▲ | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | マ差 | 竹田君ですね | |
3 | 3 | ○ | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | 捲差 | 平根君に付ける | |
4 | 4 | △ | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | マ差 | 湯浅君を目標 | |
5 | 5 | … | 岡嵜 浩一 | 69 | 神奈 | 捲差 | 南関3番手で | |
6 | 6 | … | 竹田 慎一 | 94 | 富山 | 先捲 | 自力で挑む | |
7 | ◎ | 平根 優大 | 125 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張る |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 5捲差
- 7先捲
- 3捲差
- 6先捲
- 2マ差
逃げ切り決めた平根が連勝を狙う。番手は飯田。地元で気合入る湯浅率いる南関勢。垣外中は竹田に乗って連進出も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 齋藤 明 | 61 | 北海 | マ差 | 北3番手で |
2 | 2 | ○ | 前田 拓也 | 71 | 大阪 | マ差 | 岩元君に付ける | |
3 | 3 | ◎ | 岩元 叶馬 | 125 | 富山 | 先捲 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | △ | 島田 茂希 | 92 | 北海 | 先捲 | 齊藤君ですね | |
5 | 5 | × | 齊藤英伊須 | 125 | 青森 | 先捲 | 自力で挑む | |
6 | 6 | … | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | 捲差 | 北日本勢の後ろ | |
7 | ▲ | 中井 修 | 75 | 滋賀 | 捲差 | 中近3番手で |
- ←
- 3先捲
- 2マ差
- 7捲差
- 5先捲
- 4先捲
- 1マ差
- 6捲差
やや脚力で勝る岩元が準決5連勝を狙う。巧者の前田は食い下がりに専念。齊藤もヒケを取らず逆転の目に一考したい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 野木 義規 | 72 | 北海 | マ差 | 大森君ですね |
2 | 2 | ▲ | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 先捲 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | △ | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | マ差 | 平川君を目標 | |
4 | 4 | × | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | 捲差 | 渡邉君に付ける | |
5 | 5 | ◎ | 大森 光明 | 117 | 北海 | 先捲 | 自力で挑む | |
6 | 6 | … | 平川 雅晃 | 107 | 長野 | 先捲 | 自力で戦う | |
7 | … | 森川 剛 | 89 | 神奈 | 自在 | 南関3番手で |
- ←
- 2先捲
- 4捲差
- 7自在
- 5先捲
- 1マ差
- 6先捲
- 3マ差
混戦だが機動力で勝る大森に期待し野木との北勢が中心。地元の原岡は渡邉の奮闘次第でチャンス。甲斐も魅力あり注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 大畑 裕貴 | 92 | 埼玉 | 先捲 | 自力で戦う |
2 | 2 | × | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 捲差 | (補充出走) | |
3 | 3 | ◎ | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | 捲差 | 自分でやる | |
4 | 4 | ○ | 松田 大 | 98 | 富山 | マ差 | 上田君ですね | |
5 | 5 | … | 緒方 剛 | 92 | 埼玉 | 捲差 | 埼玉3番手で | |
6 | 6 | ▲ | 大沼 孝行 | 74 | 静岡 | 先捲 | 自力で頑張る | |
7 | △ | 太田 真一 | 75 | 埼玉 | マ差 | 大畑君に付ける |
- ←
- 3捲差
- 4マ差
- 1先捲
- 7マ差
- 5捲差
- 6先捲
- 2捲差
総力戦の上田が好位取りからの捲りで決着。松田が差し図る対抗。地元の佐藤は大沼次第で怖く、3車で並ぶ埼玉勢警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 先捲 | (補充出走) |
2 | 2 | ▲ | 鮒田 博文 | 79 | 三重 | マ差 | 西君ですね | |
3 | 3 | … | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | 捲差 | 単騎戦です | |
4 | 4 | × | 西 徹 | 79 | 石川 | 捲差 | 鮒田君の前で戦う | |
5 | 5 | ○ | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | マ差 | 大関君に付ける | |
6 | 6 | … | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | マ差 | 南関3番手で | |
7 | △ | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 先捲 | 単騎戦ですね |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 6マ差
- 3捲差
- 4捲差
- 2マ差
- 7先捲
補充参戦で地元の大関がペース駆けで別線を翻弄して逃げ切る。点数トップの水書が差し切る場面も。西の捲り一発に注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 中武三四郎 | 113 | 大阪 | 先捲 | 自力で頑張る |
2 | 2 | ▲ | 志佐 明 | 107 | 神奈 | 先捲 | 自力で挑む | |
3 | 3 | △ | 小林 申太 | 101 | 茨城 | 先捲 | 自力自在に | |
4 | 4 | ◎ | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | 自在 | 中武君に付ける | |
5 | 5 | … | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 捲差 | 小林さんへ | |
6 | 6 | … | 松根 真 | 90 | 東京 | マ差 | 茨城勢の後ろ | |
7 | × | 出澤 拓也 | 111 | 神奈 | マ差 | 志佐さんに付ける |
- ←
- 1先捲
- 4自在
- 3先捲
- 5捲差
- 6マ差
- 2先捲
- 7マ差
中武の積極策が有力とみて、番手でタテ脚ある伊藤に勝機。初日特選を制した出澤は志佐に乗って逆転も。穴なら小林。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 先捲 | 菅野君に付ける |
2 | 2 | △ | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | マ差 | 小田倉君を目標 | |
3 | 3 | … | 伊原 弘幸 | 90 | 福井 | マ差 | 江端君ですね | |
4 | 4 | ◎ | 菅野 航基 | 119 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | ▲ | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 捲差 | 関根君の後ろ | |
6 | 6 | … | 江端 隆司 | 103 | 福井 | 先捲 | 自力で挑む | |
7 | × | 小田倉勇二 | 91 | 埼玉 | 自在 | 自力自在に |
- ←
- 4先捲
- 1先捲
- 5捲差
- 7自在
- 2マ差
- 6先捲
- 3マ差
菅野に南関2人が付く3車が強力。菅野の押し切りに期待し関根が対抗。江端が抵抗して混戦になれば小田倉の出番だが。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 太田 剛司 | 97 | 愛知 | マ差 | 再度で林君へ |
2 | 2 | … | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | マ差 | 再度で加藤君 | |
3 | 3 | ◎ | 佐々木亮太 | 125 | 青森 | 先捲 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | … | 田中 俊充 | 76 | 福井 | マ差 | 愛知勢の後ろ | |
5 | 5 | ○ | 中村弘之輔 | 109 | 北海 | 先捲 | 佐々木君に付ける | |
6 | 6 | ▲ | 加藤 健一 | 107 | 神奈 | 先捲 | 自力で挑む | |
7 | × | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 先捲 | 自力で戦う |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 6先捲
- 2マ差
- 3先捲
- 5先捲
佐々木が中心だ。今白星発進を決め勢いに乗り強気に攻めて押し切る。番手はタテ脚ある中村。林率いる中近勢に警戒。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。