予想情報

予想情報 松戸競輪

≪ 6月10日 松戸競輪  |  6月12日 松戸競輪 ≫

6月11日 松戸競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 三浦 大輝 111 宮城 先捲 自力で頑張ります
2 2 小野 俊之 77 大分 マ差 藤木君の後ろ
3 3 藤木  裕 89 京都 マ差 牛田君目標で
4 4 渡邊 秀明 68 神奈 マ差 櫻川君の後ろ
5 5 × 櫻川 雅彦 99 千葉 自在 三浦君の番手
6 6 中村 秀幸 60 高知 自在 単騎で走ります
7 牛田樹希斗 119 愛知 先捲 自力で戦います
  • 1先捲
  • 5自在
  • 4マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
  • 2マ差
  •  
  • 6自在
牛田がタイミング良く巻き返すとみて、番手の藤木に差し切り期待。小野へズブズブ一考。三浦に託す櫻川の浮上に注意。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 佐野 洋継 97 京都 自在 前々総力戦で
2 2 山崎  航 119 山口 先捲 中途半端でした。自力
3 3 柳   充 79 青森 マ差 中近勢に付け
4 4 × 柴田 祐也 94 岐阜 捲差 佐野君に任せ
5 5 武智 尚之 70 愛媛 マ差 中国勢を追走
6 6 佐藤  学 93 栃木 マ差 位置決めず
7 土井  勲 82 岡山 マ差 山崎君です
  • 1自在
  • 4捲差
  • 3マ差
  •  
  • 2先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 6マ差
機動力上位の山崎が軽快に駆けて押し切る。番手の土井が続く対抗。柴田の強襲や、総力戦を示唆する佐野の動向に注目。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 土田 栄二 115 茨城 先捲 自力でいきます
2 2 山口  茂 98 福島 捲差 比佐君目標で
3 3 近藤 範昌 82 岡山 捲差 小松原君へ
4 4 小松原正登 117 福井 先捲 自力で戦う
5 5 田口 裕一 100 千葉 マ差 土田君の番手
6 6 長野 和弘 82 福岡 マ差 位置決めずに
7 × 比佐 宝太 121 福島 先捲 自力で頑張ります
  • 7先捲
  • 2捲差
  •  
  • 1先捲
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3捲差
  •  
  • 6マ差
初日特選を制した小松原の機動力に期待。番手の近藤が続いて連独占を狙う。初日の動きが抜群だった比佐の一発に注意。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 塩崎 隼秀 121 愛媛 先捲 自力で戦う
2 2 渡邊  健 76 愛知 マ差 泉谷君です
3 3 永井 哉多 121 東京 先捲 自力でいきます
4 4 × 安部 達也 83 埼玉 マ差 永井君目標で
5 5 泉谷 元樹 101 愛知 先捲 自力で頑張ります
6 6 高鍋 邦彰 95 福岡 先捲 一人で走ります
7 榊原  洋 85 岡山 マ差 塩崎君目標で
  • 1先捲
  • 7マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
  •  
  • 6先捲
ダッシュ鋭い塩崎が一気に捲って白星。番手の榊原は踏み出しに集中して続く。積極的な永井次第では、安部の出番も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 齋藤 雄行 121 神奈 先捲 自力で戦う
2 2 山崎  司 95 福島 マ差 坂本君に任せ
3 3 神開 一輝 119 福岡 先捲 自力自在に
4 4 成清 貴之 73 千葉 マ差 齋藤君です
5 5 前田 義和 94 鹿児 先捲 神開君に任せ
6 6 望月裕一郎 65 静岡 マ差 南関の3番手
7 × 坂本 拓也 111 福島 自在 自力自在に
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7自在
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5先捲
特選シード組の齋藤が、ライン3車の厚みを生かして逃げ切る。番手の成清が援護して連を独占。単穴には坂本を推す。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 西岡 正一 84 和歌 マ差 中野君に付ける
2 2 藤原  誠 69 岐阜 マ差 鈴木君目標に
3 3 長井 優斗 95 東京 マ差 早坂さんに付ける
4 4 × 鈴木 陸来 117 静岡 先捲 自力勝負です
5 5 早坂 秀悟 90 茨城 先捲 自力で頑張る
6 6 吉村 和之 80 岐阜 マ差 藤原さんの後ろ
7 中野 雄喜 111 京都 先捲 自力勝負です
  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
競走得点上位の西岡が、中野を目標に差し脚を伸ばす。鈴木は好機に巻き返せば逆転も。早坂に乗る長井の突っ込み注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 格清 洋介 111 静岡 先捲 自力勝負です
2 2 國村  洋 80 山口 捲差 小川君に付ける
3 3 × 内山 貴裕 95 京都 マ差 林君目標に
4 4 林  敬宏 117 愛知 先捲 自力で頑張る
5 5 小谷  実 93 京都 自在 内山君の後ろへ
6 6 坂本将太郎 101 栃木 マ差 格清君に付ける
7 小川 丈太 111 徳島 自在 自力で頑張る
  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 7自在
  • 2捲差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 5自在
初日不発の小川が仕掛けを修正して今度こそ捲る。番手の國村が続く対抗。ライン3車を生かす林次第で内山の逆転も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 田村  大 119 宮崎 先捲 自力で戦う
2 2 小橋 秀幸 85 青森 マ差 保科君に任せ
3 3 岸澤 賢太 91 埼玉 自在 自力を基本に
4 4 小島  歩 97 神奈 マ差 田村君の番手
5 5 飯嶋 則之 81 栃木 マ差 岸澤君です
6 6 松坂 英司 82 神奈 マ差 小島君の後ろ
7 × 保科 千春 100 宮城 マ差 自分でやります
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
  • 2マ差
  •  
  • 3自在
  • 5マ差
初日逃げて刺激の入った岸澤に期待。番手の飯嶋が迫って関東ワンツー。競走得点トップの保科や、田村の機動力も怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 山田 義彦 92 埼玉 自在 位置決めずに
2 2 加賀山 淳 94 千葉 先捲 自力で戦う
3 3 × 稲毛 健太 97 和歌 先捲 自力で頑張ります
4 4 白戸淳太郎 74 神奈 マ差 渡邉君の後ろ
5 5 渡邉 晴智 73 静岡 マ差 加賀山君へ
6 6 良永 浩一 86 福岡 マ差 稲毛君の番手
7 庄子 信弘 84 宮城 捲差 位置決めずに
  • 1自在
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3先捲
  • 6マ差
  •  
  • 7捲差
戦歴上位の渡邉が、地元の加賀山を目標にゴール前で差し切る。3番手は白戸が固める。底力ある稲毛の捲りは侮れない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 山形 一気 96 徳島 自在 単騎で走ります
2 2 × 堀内 俊介 107 神奈 先捲 自力でいきます
3 3 伊藤慶太郎 107 埼玉 先捲 自力で頑張る
4 4 芦澤 辰弘 95 茨城 マ差 関東の3番手
5 5 佐方 良行 97 熊本 捲差 単騎で走ります
6 6 武井 大介 86 千葉 マ差 堀内君です
7 木暮 安由 92 群馬 捲差 伊藤君の番手
  • 1自在
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7捲差
  • 4マ差
  •  
  • 5捲差
役割明確の関東勢が優勢で、伊藤が駆けて木暮-芦澤でズブズブ本線。堀内の捲り一発や、地元で気合十分の武井に一考。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 安部 貴之 92 宮城 捲差 磯島君目標で
2 2 橋本 瑠偉 113 栃木 先捲 自力で戦う
3 3 久保田泰弘 111 山口 自在 自分でやります
4 4 × 岡本  総 105 愛知 捲差 単騎で。まずは先手から
5 5 阿部 大樹 94 埼玉 捲差 橋本君目標で
6 6 石丸 寛之 76 岡山 捲差 久保田君へ
7 磯島 康祐 105 青森 先捲 自力。調子は良いと思う
  • 2先捲
  • 5捲差
  •  
  • 7先捲
  • 1捲差
  •  
  • 3自在
  • 6捲差
  •  
  • 4捲差
スピード豊かな橋本が鮮やかにスパート。番手の阿部が迫って関東ワンツーを決める。初日に続き単騎となった岡本に注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 新村  穣 119 神奈 先捲 自力でいきます
2 2 伏見 俊昭 75 福島 マ差 藤根君です
3 3 久田 裕也 117 徳島 先捲 自力で頑張る
4 4 山賀 雅仁 87 千葉 自在 新村君です
5 5 吉田 勇人 86 埼玉 マ差 南関勢に付け
6 6 藤根 俊貴 113 岩手 先捲 自力で頑張る
7 × 山下 一輝 96 山口 マ差 久田君目標で
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 1先捲
  • 4自在
  • 5マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
新村がラインの厚みを生かして風を切れば、S級1班で格上位の山賀は地元の意地で差す。久田に託す山下の強襲に注意。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 6月10日 松戸競輪  |  6月12日 松戸競輪 ≫