予想情報

予想情報 前橋競輪

≪ 3月29日 前橋競輪  | 

3月30日 前橋競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 高橋 昇平 99 埼玉 追捲 補充出走
2 2 久樹 克門 113 徳島 逃捲 奥村君。
3 3 清水 一幸 109 大阪 追捲 水谷さん。
4 4 奥村 諭志 111 岡山 逃捲 自力。
5 5 鹿内  翔 95 青森 追込 埼玉勢。
6 6 × 中山 拓人 121 埼玉 逃捲 自力。
7 水谷 好宏 93 大阪 逃捲 自力。
  • 6逃捲
  • 1追捲
  • 5追込
  •  
  • 4逃捲
  • 2逃捲
  •  
  • 7逃捲
  • 3追捲
水谷-清水の大阪コンビがタテ脚を発揮して抜け出すのか。同県の中山マークの高橋にもチャンスは十分。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 寺崎 祐樹 97 熊本 追捲 曽我君。
2 2 森川 大輔 92 岐阜 自在 近谷君。
3 3 曽我 圭佑 113 熊本 逃捲 自力。
4 4 武井 大介 86 千葉 追込 茨栃勢。
5 5 高間 悠平 95 福井 追込 中部へ。
6 星野 辰也 95 栃木 追捲 補充出走
6 7 近谷  涼 121 富山 逃捲 自力。
8 北野 良栄 95 茨城 自在 自力。
  • 3逃捲
  • 1追捲
  •  
  • 7逃捲
  • 2自在
  • 5追込
  •  
  • 8自在
  • 6追捲
  • 4追込
近谷-森川は2日続けての連係。今度はしっかり決めたい。森川の差しから。3番手を固めて高間。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 小菅  誠 90 神奈 追込 補充出走
2 2 金ヶ江勇気 111 佐賀 逃捲 自力。
3 3 山本  直 101 岡山 逃捲 自力。
4 4 磯川 勝裕 113 東京 逃捲 自力。
5 5 肥後 尚己 83 大阪 追捲 金ヶ江君。
6 高橋 成英 89 愛知 逃捲 自力。
6 7 連佛 康浩 93 岡山 追捲 山本君。
8 山田 祥明 97 岐阜 追捲 高橋君。
  • 4逃捲
  • 1追込
  •  
  • 2逃捲
  • 5追捲
  •  
  • 3逃捲
  • 7追捲
  •  
  • 6逃捲
  • 8追捲
山本は一次予選で勝利を収めている。ここなら中心だ。同県の連佛がマークだが、連下は混戦模様。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 竹山 陵太 91 宮城 追捲 磯島君へ。
2 2 菅原 裕太 100 静岡 自在 自在。
3 3 三ツ石康洋 86 徳島 追捲 近畿勢へ。
4 4 森山 智徳 98 熊本 自在 自力。
5 徳田  匠 119 京都 逃捲 自力。
5 6 磯島 康祐 105 青森 逃捲 自力。
7 大坪 功一 81 福岡 追込 森山君。
6 8 張野 幸聖 115 和歌 逃捲 徳田さん。
9 佐藤 龍二 94 神奈 追捲 菅原君。
  • 6逃捲
  • 1追捲
  •  
  • 2自在
  • 9追捲
  •  
  • 4自在
  • 7追込
  •  
  • 5逃捲
  • 8逃捲
  • 3追捲
◎迷ったが三ツ石が3番手を固めた事でラインの厚みが出た近畿勢。徳田に乗って張野の一発。菅原の捲りが単穴
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 山根 将太 119 岡山 逃捲 自力。
2 2 荻原 尚人 89 宮城 追捲 真船君。
3 3 嶋津 拓弥 103 神奈 自在 蒔田さん。
4 4 重倉 高史 95 富山 逃捲 自力自在。
5 × 蒔田 英彦 93 千葉 逃捲 自力。
5 6 副島 和人 105 神奈 追込 南関3番手。
7 中村 昌弘 81 広島 追込 山根君。
6 8 三浦 貴大 115 岐阜 逃捲 重倉さん。
9 真船圭一郎 94 福島 逃捲 前で頑張る。
  • 9逃捲
  • 2追捲
  •  
  • 1逃捲
  • 7追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3自在
  • 6追込
  •  
  • 4逃捲
  • 8逃捲
新進気鋭の山根が一気の仕掛けで首位へ。中村がマーク対抗だが、蒔田使う嶋津の抜け出しは好勝負。荻原も怖い
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 城  幸弘 96 山梨 自在 地元勢へ。
2 2 角 令央奈 98 福岡 自在 自力自在。
3 3 × 二藤 元太 95 静岡 追込 塚本君。
4 4 三好恵一郎 99 群馬 逃捲 蕗澤君。
5 中野 雄喜 111 京都 逃捲 自力。
5 6 塚本 瑠羽 119 神奈 逃捲 自力。
7 蕗澤鴻太郎 111 群馬 逃捲 自力。
6 8 溝口  葵 117 三重 逃捲 自力。
9 西田 大志 98 福岡 追込 角さん。
  • 7逃捲
  • 4逃捲
  • 1自在
  •  
  • 2自在
  • 9追込
  •  
  • 6逃捲
  • 3追込
  •  
  • 5逃捲
  •  
  • 8逃捲
蕗澤が最終日こそ1勝だ。三好に城と続き上甲ラインが本線。角の捲り、塚本の捲りは好勝負。二藤の突っ込み注
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 阿竹 智史 90 徳島 自在 城戸君。
2 2 新田 康仁 74 静岡 自在 染谷君。
3 3 阪本 和也 115 長崎 追込 中四国勢へ。
4 4 岡田 亮太 117 東京 逃捲 自力。
5 城戸 俊潔 115 岡山 逃捲 自力。
5 6 × 染谷 幸喜 111 千葉 逃捲 自力。
7 齋藤登志信 80 宮城 追込 房州君。
6 8 房州 輝也 91 福島 自在 自力自在。
9 志村 龍己 98 山梨 追捲 岡田君。
  • 5逃捲
  • 1自在
  • 3追込
  •  
  • 6逃捲
  • 2自在
  •  
  • 8自在
  • 7追込
  •  
  • 4逃捲
  • 9追捲
細切れ戦だが城戸-阿竹-阪本と西日本ラインは3人で組む。今開催動きいい阿竹が本命。染谷次第では新田浮上
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 稲垣 裕之 86 京都 自在 自在。
2 2 神山 拓弥 91 栃木 追捲 河合君。
3 3 坂本 紘規 117 青森 逃捲 自力。
4 4 中村 良二 81 福岡 追込 東北勢へ。
5 × 西田 雅志 82 広島 追込 関東勢へ。
5 6 西岡 拓朗 97 広島 追込 単騎でやる。
7 河合 佑弥 113 東京 逃捲 自力。
6 8 原  真司 86 岐阜 追込 稲垣君。
9 佐々木雄一 83 福島 追込 坂本君。
  • 1自在
  • 8追込
  •  
  • 7逃捲
  • 2追捲
  • 5追込
  •  
  • 6追込
  •  
  • 3逃捲
  • 9追込
  • 4追込
初日シード組の神山。待ったなしで◎だが、意外と混戦模様。坂本使う佐々木やタテ脚ある稲垣と巧者揃った。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 岡本  総 105 愛知 追捲 柴崎さん。
2 2 海老根恵太 86 千葉 追込 菅原君。
3 3 鈴木 玄人 117 東京 逃捲 自力自在。
4 4 関  貴之 93 茨城 追込 埼京勢へ。
5 紺野 哲也 69 宮城 追込 五十嵐君。
5 6 五十嵐 綾 121 福島 逃捲 自力。
7 × 菅原 大也 107 神奈 逃捲 自力。
6 8 岸澤 賢太 91 埼玉 自在 鈴木君。
9 柴崎  淳 91 三重 自在 自力自在。
  • 9自在
  • 1追捲
  •  
  • 7逃捲
  • 2追込
  •  
  • 3逃捲
  • 8自在
  • 4追込
  •  
  • 6逃捲
  • 5追込
優出逃した鈴木だが動きは良好。岸澤に関まで続き、3人ラインの数的有利。初日鮮やかな捲り放った柴崎が怖い
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 × 堤   洋 75 徳島 追込 小川君。
2 2 橋本 瑠偉 113 栃木 逃捲 自力。
3 3 松岡 貴久 90 熊本 追捲 成松君。
4 4 小林 大介 79 群馬 追捲 関東3番手。
5 小川 丈太 111 徳島 逃捲 自力。
5 6 安彦 統賀 121 埼玉 逃捲 橋本さん。
7 田中 勇二 95 岡山 追捲 徳島勢へ。
6 8 成松 春樹 93 佐賀 自在 前で。
9 山口 泰生 89 岐阜 追込 1人で。
  • 5逃捲
  • 1追込
  • 7追捲
  •  
  • 2逃捲
  • 6逃捲
  • 4追捲
  •  
  • 9追込
  •  
  • 8自在
  • 3追捲
橋本は動き軽快。最終日も果敢な仕掛けから押し切りを狙う。安彦が番手。小川は点数以上の脚を持ち一蹴も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 荒井 崇博 82 長崎 追捲 自分で。
2 2 五日市 誠 89 青森 追捲 近畿の後ろ。
3 3 東口 善朋 85 和歌 追捲 小森君。
4 4 松永  将 89 茨城 追込 太田君。
5 池田  良 91 広島 追捲 1人で。
5 6 本郷 雄三 99 熊本 自在 九州3番手。
7 × 小森 貴大 111 福井 逃捲 自力自在。
6 8 太田 龍希 117 埼玉 逃捲 自力。
9 坂本健太郎 86 福岡 自在 荒井さん。
  • 7逃捲
  • 3追捲
  • 2追捲
  •  
  • 1追捲
  • 9自在
  • 6自在
  •  
  • 5追捲
  •  
  • 8逃捲
  • 4追込
荒井はまさかの準決敗退。最終日はラインの先頭で勝利を掴む。坂本-本郷がマーク続いて九州ラインが本線。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 × 佐藤 礼文 115 茨城 追込 篠田君。
2 2 小倉 竜二 77 徳島 追込 佐々木君。
3 3 和田真久留 99 神奈 自在 自力。
4 4 篠田 幸希 123 群馬 逃捲 自力。
5 高橋 晋也 115 福島 逃捲 自力。
5 6 伊代野貴照 101 奈良 追込 和田君。
7 佐々木 豪 109 愛媛 逃捲 自力。
6 8 阿部 大樹 94 埼玉 自在 関東3番手。
9 山崎 芳仁 88 福島 自在 高橋君。
  • 4逃捲
  • 1追込
  • 8自在
  •  
  • 7逃捲
  • 2追込
  •  
  • 3自在
  • 6追込
  •  
  • 5逃捲
  • 9自在
ラインの力は佐々木-小倉の四国コンビが上か。点数トップの和田には伊代野がマーク。福島作戦で山崎がVも。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 3月29日 前橋競輪  |