予想情報

予想情報 久留米競輪

≪ 9月3日 久留米競輪  | 

9月4日 久留米競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 石井  孝 68 千葉 マ差 猪野君
2 2 猪野 泰介 111 山形 先捲 自力
3 3 志村 達也 71 広島 マ差 竹村の番手
4 4 長谷川辰徳 89 埼玉 マ差 石井さんの後
5 5 仙石  淳 73 沖縄 マ差 中四国の後
6 6 × 竹村 達也 99 高知 捲差 何でも
7 今村 俊雄 99 山梨 マ差 決めず
  • 6捲差
  • 3マ差
  • 5マ差
  •  
  • 7マ差
  •  
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
 2日目の②(猪野)は、後4人を従えて赤板過ぎから逃げ、番手の橋本祐司と好勝負を演じたのが今回の調子、スタート早い⑥(竹村)を逃がして捲るのではなく、しっかり叩いてペースで逃げれば首位有力視される。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 坂本 英一 59 栃木 マ差 木下章
2 2 田村 光昭 67 広島 マ差 後輩古川
3 3 木下  章 61 長野 捲差 自在
4 4 古川 大輔 99 広島 先捲 自力
5 5 白木 正彦 84 宮城 マ差 前々
6 6 菅原 洋輔 98 岩手 捲差 単騎
7 下田 和美 72 熊本 マ差 広島の後
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 7マ差
  •  
  • 3捲差
  • 1マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 6捲差
 2日目の②(田村)は、中井修を追えば追従で失格に成ると判断して迂回したばかりに人気を裏切ったのは、これ全てファン無視したルールの弊害、ちゃんとした目標が居る以上はウップン晴らす勝利。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 深井 高志 63 東京 マ差 鈴木君
2 2 × 鈴木 康平 123 静岡 先捲 自力
3 3 齋藤 昌太 93 栃木 マ差 深井さんの後
4 4 相良 勝美 70 福島 マ差 後輩佐藤
5 5 三澤 勝成 83 宮城 マ差 北日本3番手
6 6 佐藤 康恭 94 福島 先捲 自力
7 柴田 昌樹 79 愛知 捲差 中団中団
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 3マ差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 6先捲
  • 4マ差
  • 5マ差
 2日目の⑥(佐藤康)は、同支部の先輩、亀井宏佳を競らせたくなかったのか、前受けの竹村達也を逃がして捲りを狙ったが、竹村のかゝりは想定以上で、結果は不発でも亀井を引き出せたのは事実、こゝは②(鈴木康)との2分戦に成ったが、構えるのではなく、逃げる条件で。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 片折 勇輝 95 福岡 先捲 出来る事を
2 2 × 亀井 宏佳 74 宮城 マ差 単騎
3 3 武市 和人 74 高知 マ差 切れ目
4 4 曽我部匡史 82 愛媛 マ差 九州へ
5 5 橋本 祐司 95 青森 先捲 単騎
6 6 富永 昌久 88 佐賀 マ差 片折の番手
7 倉岡慎太郎 59 熊本 マ差 九州3番手
  • 1先捲
  • 6マ差
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
 予選・2日目と後2人の為に長い距離を踏んでる①(片折)、結果は粘り一息で高配当を提供してるが、だからと言って違う戦法をやるような性格ではなく、1番車であればスタートを決め、3度び2周先行に挑戦する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 山本 天平 125 千葉 先捲 自力
2 2 鈴木 愼二 74 神奈 マ差 山本君
3 3 渡邊 一洋 72 静岡 マ差 南関3番手
4 4 × 上原 直樹 75 岡山 マ差 南関東の後
5 5 磯村 蓮太 115 愛知 先捲 自力
6 6 中川 博文 61 福井 マ差 磯村君の番手
7 黒木 誠一 60 兵庫 マ差 中近3番手
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 3マ差
  • 4マ差
  •  
  • 5先捲
  • 6マ差
  • 7マ差
 今期の成績であれば、もっと強いかとつい期待してしまった①(山本天)、予選は逃げて3着まで沈み、準決は捲りに行っても新人西森一稀の後まで、そこで粘ったのに柳澤達也に脚負けするとは、このメンバーであればスタートを決めて逃げてこその若者。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 林  成人 73 愛媛 マ差 永田君の番手
2 2 桜井 雄太 100 愛知 先捲 自力・自在
3 3 吉田 彰久 80 香川 マ差 林さんの後
4 4 高木 隆弘 64 神奈 マ差 中近へ
5 5 中井  修 75 滋賀 マ差 桜井君の番手
6 6 志村 正洋 77 神奈 マ差 高木さんの後
7 永田 秀佑 103 長崎 先捲 自力
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 3マ差
 準決勝の②(桜井)は、前を取った片折勇輝に突っ張られた事で脚使い、捲りに行った時は脚の方は売り切れてたのか、まさかの7着とは本人が1番悔しいのでは、⑦(永田)と2分戦であれば前が取れたら突っ張るし、後攻めならしっかり叩いて2日分の力を発揮する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 米嶋 賢二 77 長崎 マ差 福岡の後
2 2 鶴  淳志 127 福岡 先捲 自力
3 3 西森 一稀 127 兵庫 先捲 自力
4 4 岡本  翔 123 愛媛 捲差 単騎自力
5 5 柳澤 達也 72 兵庫 マ差 弟子(西森)が優勝出来るように
6 6 × 澤亀 浩司 60 福岡 マ差 鶴淳志
7 川添 輝彦 56 沖縄 マ差 九州4番手
  • 3先捲
  • 5マ差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  • 1マ差
  • 7マ差
 準決勝の②(鶴)は④(岡本)にスタートを決められた事で思わぬ苦戦を強いられ、親子程年が違う①(米嶋)の逆転を許し、特昇は早くもストップしたが力は出し切って居り、同期③(西森)との実質2分戦であれば地元Vを決める自力勝負。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 9月3日 久留米競輪  |