予想情報

予想情報 小松島競輪

≪ 1月5日 小松島競輪  |  1月27日 小松島競輪 ≫

1月26日 小松島競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 岡部 伶音 123 福島 逃捲 自力。
2 2 小原 将通 92 大分 追込 利根君。
3 3 鳥生 知八 77 愛媛 追捲 廣川君。
4 4 須賀 和彦 89 茨城 追込 岡部君。
5 5 利根 正明 97 大分 逃捲 自力。
6 6 × 徳吉 正治 89 福岡 自在 大分勢。
7 廣川 泰昭 90 愛媛 追捲 東勢へ。
  • 5逃捲
  • 2追込
  • 6自在
  •  
  • 1逃捲
  • 4追込
  • 7追捲
  • 3追捲
利根-小原は大分コンビ。息の合った連係に期待する。チャレンジ好走の岡部は1、2班戦でも通用の力を持つ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 吉岡 篤志 82 徳島 追込 白井君。
2 2 × 伊藤  翼 94 神奈 自在 自力。
3 3 小林 申太 101 茨城 自在 自力自在。
4 4 川上 修平 99 高知 追込 吉岡君。
5 5 藤田 竜矢 88 埼玉 追捲 小林君。
6 6 大泉 英則 89 宮城 追込 伊藤君。
7 白井優太朗 119 広島 逃捲 自力。
  • 7逃捲
  • 1追込
  • 4追込
  •  
  • 2自在
  • 6追込
  •  
  • 3自在
  • 5追捲
小林は唯一のA級1班。点数も90点オーバーと間違いなく力上位。藤田がマークして関東ワンツーから。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 高倉 俊宏 93 福岡 自在 自力。
2 2 田口 勇介 119 秋田 逃捲 自力。
3 3 × 佐藤  明 77 静岡 追込 坂木田さん。
4 4 梶山裕次郎 87 福岡 追込 高倉君。
5 5 坂木田雄介 78 千葉 逃捲 自力。
6 6 小谷 文康 94 広島 追込 東北勢へ。
7 大崎 和也 92 青森 追捲 田口君。
  • 2逃捲
  • 7追捲
  • 6追込
  •  
  • 1自在
  • 4追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3追込
田口は決勝の常連。予選は負けられない存在だ。マーク大崎との東北ワンツー。本線が優勢なムード。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 菊池竣太朗 111 静岡 逃捲 自力。
2 2 徳吉 広紀 84 福岡 追込 真崎君。
3 3 松坂 英司 82 神奈 追込 菊池君。
4 4 瀧野 勝太 92 群馬 追込 東4番手。
5 5 × 是永 幸寛 94 福岡 追込 徳吉さん。
6 6 真崎 章徳 113 佐賀 逃捲 自力。
7 羽石 国臣 93 栃木 追捲 南関勢へ。
  • 1逃捲
  • 3追込
  • 7追捲
  • 4追込
  •  
  • 6逃捲
  • 2追込
  • 5追込
2班の菊池は予選スタートとなるが、力は特選クラスと互角以上。マークの松坂も前期S級のマーク型。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 吉永 好宏 80 広島 追込 岡山勢。
2 2 上遠野拓馬 119 宮城 逃捲 自力。
3 3 × 大矢 将大 81 埼玉 追込 落合君。
4 4 落合 達彦 96 静岡 追込 上遠野君。
5 5 橋本 凌汰 119 岡山 逃捲 自力。
6 6 佐竹 和也 83 徳島 追込 先手ライン。
7 柳谷  崇 87 岡山 追込 橋本君。
  • 2逃捲
  • 4追込
  • 3追込
  •  
  • 5逃捲
  • 7追込
  • 1追込
  •  
  • 6追込
上遠野と橋本の自力対決。降級後の成績は上遠野が上。落合-大矢の折り合いでマーク。東勢が本線だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 中村 昌弘 81 広島 追込 四国勢。
2 2 中島 詩音 119 山梨 逃捲 自力。
3 3 掛水 泰範 98 高知 自在 門田君。
4 4 志村 太賀 90 山梨 追込 中島君。
5 5 門田  凌 111 愛媛 逃捲 自力。
6 6 名川  豊 99 福岡 自在 単騎。
7 春日 勇人 82 千葉 追込 山梨勢。
  • 2逃捲
  • 4追込
  • 7追込
  •  
  • 5逃捲
  • 3自在
  • 1追込
  •  
  • 6自在
中島と門田の2分戦。積極性は中島が上となるので、好展開は番手の志村。門田の走り次第でマーク掛水が浮上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 高塩 讓次 90 栃木 追込 九州勢へ。
2 2 筒井 敦史 85 岡山 追込 月森君。
3 3 × 長松 空吾 123 大分 逃捲 自力。
4 4 月森 亮輔 101 岡山 自在 自力自在。
5 5 山口 貴嗣 82 福岡 追捲 長松君。
6 6 宮下 貴之 81 埼玉 追捲 1人で。
7 山本 拳也 109 高知 追込 岡山勢。
  • 4自在
  • 2追込
  • 7追込
  •  
  • 3逃捲
  • 5追捲
  • 1追込
  •  
  • 6追捲
自力の威力は月森が上。好機に仕掛けて首位奪取。仕掛けが早くなると、マーク筒井から。3番手の山本も堅実。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 成松 春樹 93 佐賀 自在 1人で。
2 2 東 龍之介 96 神奈 追捲 日高君。
3 3 山崎 泰己 101 岡山 追捲 単騎で前々。
4 4 佐藤 康紀 73 青森 追込 南関勢。
5 5 × 小酒 大勇 103 宮崎 自在 単騎。
6 6 今岡 徹二 111 広島 自在 単騎。
7 日高 裕太 121 静岡 逃捲 自力。
  • 1自在
  •  
  • 5自在
  •  
  • 7逃捲
  • 2追捲
  • 4追込
  •  
  • 3追捲
  •  
  • 6自在
日高-東-佐藤のライン以外は全員単騎戦。日高が主導権を奪い、マークの東が少しだけ差して決着。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 外田 心斗 115 愛媛 逃捲 自力。
2 2 房州 輝也 91 福島 自在 自力自在。
3 3 阿部 大樹 94 埼玉 自在 前で何か。
4 4 友定 祐己 82 岡山 追込 四国勢。
5 5 × 内藤 高裕 96 東京 追捲 阿部君。
6 6 鹿内  翔 95 青森 追込 房州君。
7 堤   洋 75 徳島 追込 外田君。
  • 1逃捲
  • 7追込
  • 4追込
  •  
  • 2自在
  • 6追込
  •  
  • 3自在
  • 5追捲
3分戦だが阿部と房州の逃げは考え難く、外田の逃げを地元の堤が差して決着。3番手を友定が固める。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 竹山 陵太 91 宮城 追捲 佐々木さん。
2 2 新納 大輝 103 鹿児 自在 単騎。
3 3 近藤 隆司 90 千葉 自在 自力。
4 4 × 佐藤  壮 100 千葉 追込 近藤さん。
5 5 武田  亮 115 東京 逃捲 自力。
6 6 本郷 雄三 99 熊本 自在 単騎。
7 佐々木雄一 83 福島 追込 武田君。
  • 5逃捲
  • 7追込
  • 1追捲
  •  
  • 2自在
  •  
  • 3自在
  • 4追込
  •  
  • 6自在
バック数24回の武田が逃げのレース。番手の佐々木が中心だ。混戦の展開になったときは近藤の捲りがある。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 小川 丈太 111 徳島 逃捲 緒方君。
2 2 × 桐山敬太郎 88 神奈 自在 佐藤君。
3 3 山田 義彦 92 埼玉 自在 自分で。
4 4 緒方 将樹 117 熊本 逃捲 自力。
5 5 室井 健一 69 徳島 追込 小川君。
6 6 安部 達也 83 埼玉 追込 山田君。
7 佐藤 龍二 94 神奈 追捲 自力自在。
  • 4逃捲
  • 1逃捲
  • 5追込
  •  
  • 7追捲
  • 2自在
  •  
  • 3自在
  • 6追込
戦歴的に逃げは緒方。地元の小川-室井がマーク。小川の差しから。自在な佐藤や山田はどう走るのか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 × 雨谷 一樹 96 栃木 自在 自力自在。
2 2 松本 貴治 111 愛媛 逃捲 自力。
3 3 嘉永 泰斗 113 熊本 逃捲 自力。
4 4 隅田 洋介 107 岡山 自在 単騎で。
5 5 大槻 寛徳 85 宮城 追込 雨谷君。
6 6 阿竹 智史 90 徳島 自在 松本君。
7 佐々木 龍 109 神奈 自在 嘉永君。
  • 1自在
  • 5追込
  •  
  • 2逃捲
  • 6自在
  •  
  • 3逃捲
  • 7自在
  •  
  • 4自在
完全復活の動きをしていた嘉永を本命視。佐々木がマークの手を挙げた。松本の仕掛けも破壊力抜群だ。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 1月5日 小松島競輪  |  1月27日 小松島競輪 ≫