予想情報
予想情報 小松島競輪
9月22日 小松島競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追込 | 船瀬君。 |
2 | 2 | ▲ | 神開 一輝 | 119 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | 追捲 | 神開君。 | |
4 | 4 | × | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追込 | 中四国3番手。 | |
5 | 5 | ◎ | 船瀬 惇平 | 111 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | 追込 | 中四国4番手。 | |
7 | … | 後田 康成 | 75 | 長崎 | 追込 | 九州3番手。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 4追込
- 6追込
- 2逃捲
- 3追捲
- 7追込
船瀬が一枚上のパワーで逃走。地元小磯がマーク本線。赤松と升澤まで続くが、気鋭神開-中園-後田の反撃に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 安東 英博 | 87 | 大分 | 追込 | 山崎君。 |
2 | 2 | ▲ | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 小谷 文康 | 94 | 広島 | 追込 | 単騎で。 | |
4 | 4 | △ | 杉山 正和 | 59 | 三重 | 追込 | 山田君。 | |
5 | 5 | × | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | 追込 | 九州3番手。 | |
6 | 6 | … | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | 追込 | 杉山さん。 | |
7 | ◎ | 山崎 翼 | 95 | 大分 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 7自在
- 1追込
- 5追込
- 3追込
- 2逃捲
- 4追込
- 6追込
山崎のパンチ力が上位。安東と加藤を連れ、一気に押し切ろう。山田-杉山が先制し力走の目や、混戦時は小谷も多少注。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追込 | 山崎君。 |
2 | 2 | △ | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 追込 | 田村君。 | |
3 | 3 | ◎ | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 追捲 | 自分で。 | |
5 | 5 | ○ | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | 追込 | 田上君。 | |
6 | 6 | … | 田村 裕也 | 113 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 星島 太 | 66 | 岡山 | 追込 | 岡山3番手。 |
- ←
- 6逃捲
- 2追込
- 4追捲
- 1追込
- 3逃捲
- 5追込
- 7追込
田上の戦歴、タテ威力が上位。三宅と星島が続き岡山本線。捲り辞さぬ山崎-窪田や、果敢な田村を擁す作田の浮上も侮れない
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追込 | 泉谷君。 |
2 | 2 | × | 野崎 将史 | 109 | 岡山 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | 追捲 | 自分で。 | |
4 | 4 | … | 増田 鉄男 | 74 | 徳島 | 追込 | 野崎君。 | |
5 | 5 | ▲ | 良永 浩一 | 86 | 福岡 | 追込 | 中部勢へ。 | |
6 | 6 | … | 齋藤 仁 | 83 | 徳島 | 追込 | 増田さん。 | |
7 | ○ | 泉谷 元樹 | 101 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追込
- 5追込
- 2自在
- 4追込
- 6追込
- 3追捲
パワフルに駆ける泉谷と好連係を決め、伊藤が差し脚を発揮。良永が3番手へ。タテ鋭い藤田や、野崎-増田の一発も注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 國村 洋 | 80 | 山口 | 追込 | 一人で。 |
2 | 2 | ◎ | 小笹 隼人 | 105 | 奈良 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 自在 | 小笹さん。 | |
4 | 4 | … | 富 弥昭 | 76 | 山口 | 追込 | 一人で。 | |
5 | 5 | ▲ | 峰重祐之介 | 100 | 岡山 | 追捲 | 一人で。 | |
6 | 6 | × | 表 大暁 | 82 | 富山 | 追込 | 山本君。 |
- ←
- 2自在
- 3自在
- 6追込
- 1追込
- 4追込
- 5追捲
先行1車の小笹に勝機到来。番手キープから山本が逆転する目は五分だが、気合良い峰重や、國村らの斬り込みを警戒したい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | 自在 | 小堺さん。 |
2 | 2 | ▲ | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 自在 | 自力自在に。 | |
3 | 3 | × | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 追込 | 中部勢へ。 | |
4 | 4 | ◎ | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 自在 | 自分でやる。 | |
5 | 5 | … | 宇根 秀俊 | 80 | 愛媛 | 追込 | 決めずに。 | |
6 | 6 | △ | 西田 大志 | 98 | 福岡 | 追込 | 宮崎君。 |
- ←
- 4自在
- 1自在
- 3追込
- 2自在
- 6追込
- 5追込
戦歴は小堺が断然。本領の捲りは強烈そのものだがマーク森川の逆転や、総力戦を展開する宮崎-西田の健闘に注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児 | 自在 | 一人で。 |
2 | 2 | △ | 青井 賢治 | 81 | 徳島 | 追込 | 伊藤大君。 | |
3 | 3 | ○ | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 伊藤 大彦 | 89 | 徳島 | 追込 | 下野君。 | |
5 | 5 | … | 城戸崎隆史 | 76 | 福岡 | 追捲 | 一人で。 | |
6 | 6 | ▲ | 下野 義城 | 115 | 愛媛 | 逃捲 | 補充出走 | |
7 | × | 伊原 弘幸 | 90 | 福井 | 追込 | 伊藤成さん。 |
- ←
- 6逃捲
- 4追込
- 2追込
- 1自在
- 3逃捲
- 7追込
- 5追捲
補充の下野は心強い助っ人。地元伊藤大の番手差しに期待。続く青井や、パンチ力光る伊藤成-伊原の一撃も差はない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 追込 | 松岡さん。 |
2 | 2 | × | 平尾 一晃 | 111 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 晝田宗一郎 | 115 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追込 | 晝田君。 | |
5 | 5 | ◎ | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 追捲 | 平尾君。 | |
7 | … | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 追込 | 西岡君。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 6追捲
- 3逃捲
- 4追込
- 7追込
強脚健在な松岡-鷲田の中近勢を本線視したが、敵も強力。その一番手は晝田-西岡-児玉の瀬戸内勢。平尾の一発も油断禁物
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 網谷 竜次 | 91 | 香川 | 追込 | 上野雅君。 | |
3 | 3 | × | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追捲 | 畝木君。 | |
4 | 4 | ○ | 大野 悟郎 | 83 | 大分 | 自在 | 阿部君。 | |
5 | 5 | △ | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 畝木 聖 | 117 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 上野 優太 | 113 | 熊本 | 自在 | 大野さん。 |
- ←
- 1逃捲
- 4自在
- 7自在
- 5逃捲
- 2追込
- 6逃捲
- 3追捲
復帰戦にしては悪くない阿部のパワーが中心。大野がマーク本線だが、上野雅-網谷のスピードや、穴で畝木-田中の一発も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追込 | 藤原君。 |
2 | 2 | ▲ | 藤田 勝也 | 94 | 和歌 | 自在 | 小林さん。 | |
3 | 3 | × | 今野 大輔 | 111 | 愛媛 | 自在 | 松本君。 | |
4 | 4 | △ | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 小林 史也 | 107 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | 追込 | 和歌山勢。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 6逃捲
- 2自在
- 7追込
- 5逃捲
- 3自在
上昇中の藤原に乗り、岩津がタテ脚鋭く人気に応える。松本-今野のパワー駆けや、小林次第で藤田の台頭も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 篠原 龍馬 | 89 | 高知 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 藤木 裕 | 89 | 京都 | 自在 | 単騎で。 | |
4 | 4 | × | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 追込 | 篠原君。 | |
5 | 5 | ○ | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | 追捲 | 緒方君。 | |
6 | 6 | … | 井手 健 | 79 | 長崎 | 追込 | 九州3番手。 | |
7 | … | 立花 成泰 | 82 | 岡山 | 追込 | 四国勢。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追込
- 7追込
- 3自在
- 2逃捲
- 5追捲
- 6追込
緒方が痛快ダッシュで今期V3。無風なら中村の逆転を警戒だが、底力屈指の藤木、更に完全Vを目指す篠原-上田の一発も注
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | … | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 追込 | 久米君。 |
2 | 2 | … | 上田 尭弥 | 113 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 逃捲 | 単騎で。 | |
4 | 4 | × | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 自在 | 上田君。 | |
5 | 5 | △ | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | ▲ | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 自在 | 皿屋さん。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 4自在
- 3逃捲
- 5逃捲
- 7自在
格上三谷が強烈弾で完全Vだが、単騎戦。皿屋-岡本の豪快駆けを始め、地元で燃える久米-湊に、上田-松川まで横一線。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。