予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 7月27日 小倉競輪  | 

7月31日 小倉競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 隅田 幸助 91 広島 先捲 自力・自在
2 2 爲田  学 69 沖縄 マ差 新人佐藤
3 3 赤松 秀展 76 高知 マ差 隅田の番手
4 4 佐藤 魁皇 127 熊本 先捲 自力
5 5 大山 泰伸 68 香川 マ差 瀬戸内3番手
6 6 × 川添 輝彦 56 沖縄 マ差 爲田の後
7 佐藤 康恭 94 福島 捲差 先手ライン
  • 1先捲
  • 3マ差
  • 5マ差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
 千原台高迄サッカーをやってた④(佐藤魁)、体躯に恵まれ運動能力は申し分ないのに在所時代は思わぬ苦戦を強いられたが、退所後は師匠、倉岡慎太郎率いる甲佐グループで兄弟子、嘉永泰斗・上野優太・兼本将太のS級選手とバリバリやって居り、急な追加でも新人らしく逃げて逃げまくる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 野口 修平 105 神奈 先捲 自力
2 2 松丸 裕紀 86 福岡 マ差 新人鶴
3 3 土屋  宏 83 群馬 マ差 野口君
4 4 鶴  淳志 127 福岡 先捲 自力
5 5 × 富永 昌久 88 佐賀 マ差 九州3番手
6 6 森下 忠夫 69 高知 マ差 松本充
7 松本 充生 94 愛媛 捲差 自力
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 5マ差
  •  
  • 1先捲
  • 3マ差
  •  
  • 7捲差
  • 6マ差
 大師匠加倉正義のグループで本格的に練習してる新人④(鶴)、祐誠高から法政大学で自転車競技中距離走で活躍、前回の佐世保は力不足を露呈したが、しっかり動けてるのは楽しみ、小倉も勿論地元であれば理想はスタートを決めての突っ張り先行だが①(野口)に出られた時は捲りでブッ千切りは大いに考えられる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 吉田 彰久 80 香川 マ差 新人小西
2 2 × 小野 俊之 77 大分 マ差 永田隼
3 3 小西 涼太 127 岡山 先捲 自力
4 4 柳澤 達也 72 兵庫 マ差 瀬戸内の後
5 5 永田 隼一 95 福岡 先捲 自力
6 6 竹田 慎一 94 富山 先捲 一人で
7 原   司 70 佐賀 マ差 九州で3番手
  • 3先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
 佐世保・岸和田を走り、やっと競輪競走に慣れた③(小西)、次走に備え練習してた時の追加だが、この若さに体力があれば不安はゼロ、法政大学時はインカレ団抜き1位、学生選手権タンデムスプリント2位と中・長距離走で結果を残して127期に合格した好素材、小倉バンクは好きであっても嫌いでないなら逃げて人気に応える。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 秋永 昂人 98 福岡 マ差 初の吉田
2 2 吉田  航 127 大分 先捲 自力
3 3 中井  修 75 滋賀 マ差 浜田に
4 4 × 横瀬  聡 69 福岡 マ差 九州3番手
5 5 阿部 龍也 119 山口 先捲 自力・自在
6 6 浜田 翔平 111 大阪 先捲 自力
7 村上 清隆 53 山口 マ差 阿部龍
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
  •  
  • 5先捲
  • 7マ差
 引退した中村大和(87期)の弟子は②(吉田)、高校迄11年間野球をやってた事で競輪選手を志したが仲々合格せず適性を含め7度目で127期に合格した苦労人は在所成績24位は立派、アドバンスルールは合ってなかったのか「競輪」に成り真価発揮したのが前回地元別府戦の完全V、小倉バンクも熟知して居り、捲りでなく①(秋永)④(横瀬)と決める逃げ勝負。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 上杉 有弘 127 福井 先捲 自力
2 2 深見 仁哉 91 愛知 マ差 上杉君
3 3 × 野見 泰要 101 岡山 先捲 自力
4 4 曽我部匡史 82 愛媛 マ差 野見君
5 5 吉橋 秀城 85 埼玉 マ差 伊藤司さん
6 6 伊藤  司 83 福島 捲差 自力
7 松木 竜也 65 愛媛 マ差 曽我部の後
  • 3先捲
  • 4マ差
  • 7マ差
  •  
  • 1先捲
  • 2マ差
  •  
  • 6捲差
  • 5マ差
 兄の嘉槻(119期)を追って、弟の①(上杉有)は選手に成ると決め、高校そして自転車競技の名門朝日大に進みスクラッチ・1000TT・スプリント競走で結果を残し、前2場所のハイパワーは小倉バンクにマッチ、このメンバーなら逃げと捲りを使い分ける。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 高嶋 一朗 62 岡山 マ差 新人諸隈
2 2 諸隈健太郎 127 高知 先捲 自力
3 3 × 重  一徳 57 鹿児 マ差 ラモスに
4 4 田村 光昭 67 広島 マ差 高嶋さんの後
5 5 樋口 奨平 87 富山 マ差 岡嶋に
6 6 ラモスレオ 113 沖縄 捲差 自力・自在
7 岡嶋  登 99 大阪 捲差 自力
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6捲差
  • 3マ差
  •  
  • 7捲差
  • 5マ差
 高校時代は全国大会1000TT2位の実績で早稲田大学に進んだ②(諸隈)、スプリント種目で活躍、一足早くプロデビューした事で大学は休学中との事だが、現在はS級それも上位を目指して練習しかしてない在所6位でゴールデンキャップに輝いた逸材に油断は無い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 中園 朋亨 93 福岡 マ差 初の中田君
2 2 中田 拓也 127 広島 先捲 自力
3 3 三木 翔太 95 群馬 マ差 新人の4番手
4 4 杉山 正和 59 三重 マ差 後輩倉田
5 5 × 橋本 祐司 95 青森 捲差 自分で何か
6 6 屋宜 浩二 97 沖縄 マ差 中園君の後
7 倉田 紘希 117 三重 先捲 自力
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  • 3マ差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 7先捲
  • 4マ差
 北九州の県立高校を出てる②(中田)に取って小倉はホームも同然、ロードレースのプロとして頑張ってる時に吉本哲郎(84期)に出会い、それで127期に合格、新人と言っても29歳なので他の同期と違い根性は半端なく、それが佐世保決勝でNo.1尾野翔一に目標絞り、永田修一を競り落として尾野の捲りに付いて行った根性と脚力、それが前回福井の完全優勝、この勢いは止まりそうになく、先行で押し切るか、捲りに成っても人気は裏切らない。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月27日 小倉競輪  |