予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 1月13日 小倉競輪  |  1月27日 小倉競輪 ≫

1月26日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 那須 萌美 114 宮崎 捲差 自在
2 2 吉岡 詩織 116 広島 捲差 自在
3 3 中島  瞳 126 埼玉 先捲 自力・自在
4 4 佐々木恵理 110 愛知 マ差 前々
5 5 × 成田可菜絵 112 大阪 先捲 自力・自在
6 6 青木 美優 106 栃木 マ差 前々
7 金田 舞夏 124 福岡 マ差 臨機応変
  • 5先捲
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 7マ差
 前期はオール優出で、優勝4回で準V5回にまとめた①(那須)、どんな練習をしたのか脚力アップだけでなく、ちゃんとしたビジョンを立てゝレースをしてる成果、小倉は2011年11月に初優勝を決めたバンク、昨年は5月に1回しか走ってないが良いイメージしかなく、こゝは逃げても良いがそれはスタイルでないので、位置を取っての捲りか追い込みで人気に応える。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 石井 貴子 106 千葉 先捲 自力基本
2 2 高尾貴美歌 116 長崎 マ差 臨機応変
3 3 宇野 紅音 124 岐阜 捲差 自力・自在
4 4 東  美月 124 兵庫 マ差 何でもやる
5 5 × 田中 月菜 118 佐賀 マ差 やれる事を
6 6 宮西 令奈 124 石川 マ差 自在
7 野寺  梓 126 静岡 マ差 前々
  • 4マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 7マ差
  •  
  • 6マ差
 昨年は6月の岸和田パールカップ(GI)の優勝で静岡グランプリを決めた①(石井)、本番は考えていた展開と違ったのか、力出し切れず悔しい想いをした事で練習したのが今年初戦取手のパーフェクトV、それも児玉碧衣を撃破する価値あるもの、小倉はデビュー以来競輪祭を含め1度も優出を外して居らず、最高に相性良いバンクであれば、余程のアクシデントでも生じない限り首位は動きそうに無い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 佐伯 辰哉 109 広島 捲差 自力
2 2 × 須藤 直道 68 群馬 マ差 市川健
3 3 岩本  純 94 岡山 マ差 佐伯辰
4 4 入江 航太 119 熊本 先捲 自力
5 5 小原 亮哉 113 大分 マ差 入江君の番手
6 6 市川 健太 82 東京 先捲 自力
7 爲田  学 69 沖縄 マ差 九州3番手
  • 4先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
  •  
  • 1捲差
  • 3マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
 古性優作(大阪)もやってたBMXで結果を残して輪界入りした①(佐伯)、S級迄は順調だったのに、そこで壁に当たり落車もあってA級に甘んじてるが、素質は一級品で何をやってもセンスあるこれからのレーサー、落車続きで今回が復帰戦に成るが、走ると決めた以上は。後は不器用の典型③(岩本)、(佐伯)の後輪に集中する事で恵まれる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 後藤 彰仁 92 岐阜 マ差 平野君
2 2 平野 想真 123 愛知 先捲 自力
3 3 篠原 龍馬 89 高知 先捲 自力
4 4 × 三好 陽一 88 愛媛 マ差 篠原龍
5 5 金田健一郎 60 大阪 マ差 中部3番手
6 6 畠山 裕行 82 神奈 マ差 四国の後
7 村本 慎吾 94 静岡 マ差 単騎前々
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 陸上競技をやってた事で競輪選手を志した②(平野)、色々あってデビュー時は悩んだ時期もあったが練習した成果がこの点数であり、18回のバック数、こゝ小倉はチャレンジで優勝してるバンクならば逃げてパワー全開。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 須藤  誠 92 千葉 マ差 佐々木さん
2 2 小竹 洋平 97 福岡 マ差 枝村の番手
3 3 枝村 弘樹 123 宮崎 先捲 自力
4 4 × 佐々木孝司 84 青森 先捲 自力
5 5 阿部  功 93 高知 マ差 東の3番手
6 6 渡邉  満 73 福岡 マ差 小竹洋
7 服部 正継 86 岐阜 マ差 決めず
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 7マ差
  •  
  • 3先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
 岐阜県に在る自転車競技の名門、朝日大学を卒業してる③(枝村)、チャレンジの成績を考えたらそこ迄強く成ってないが、同門で同期同級生のライバル石川航大が来期のS級を決めたのに刺激されてか今期はS級点を取ると気合で半年頑張る決意、そのためにも予選は取りこぼせない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 中澤 央治 59 大阪 マ差 村上翔
2 2 村上 翔馬 123 兵庫 先捲 自力
3 3 田中 秀治 82 岐阜 マ差 近畿の後
4 4 × 望月 紀男 79 静岡 マ差 伊藤彰君
5 5 伊藤 彰規 96 神奈 捲差 自力・自在
6 6 矢内 良和 75 群馬 マ差 中近の4番手
7 峠  祐介 78 埼玉 マ差 決めず
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 3マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5捲差
  • 4マ差
  •  
  • 7マ差
 59期生で生き残ってるのは7名、他の6人はチャレンジなのに1班に在籍して90点近くを維持してる超人①(中澤央)、56期生の兄孝之も元気に2班として頑張って居り、本当にこの職業を愛してるサイクリスト兄弟を応援するファンは数知れず、こゝは近畿の後輩②(村上)と互角の勝負を演じる。小学生の時から自転車競技をスタートさせた(村上)はこゝ迄は先行1本の一途なレーサー、先行1車の利はフルに生かす。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 早坂 秀悟 90 茨城 先捲 自力
2 2 鈴木 謙二 97 東京 マ差 早坂君
3 3 山崎  司 95 福島 マ差 関東の後
4 4 × 田口  守 94 山口 捲差 総力戦
5 5 松本 大地 81 熊本 マ差 小岩君
6 6 隅  貴史 91 山口 マ差 田口に
7 小岩 哲也 101 大分 先捲 自力
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 3マ差
  •  
  • 4捲差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 5マ差
 小倉を走れば好走してるイメージしかない①(早坂)、長い間、S級それもトップクラスで活躍したスピードスターもエレベータ選手に成り下がったが気持は切らしてないのが来期のS級復帰、勿論今期もS級を狙って居り、大好きな小倉であれば優勝が目標。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 添田 龍児 121 神奈 先捲 自力
2 2 飯尾 主税 81 静岡 マ差 ラインの添田に
3 3 × 梅山 英樹 72 群馬 マ差 南関東の後
4 4 冨岡 健一 64 岐阜 マ差 井上嵩
5 5 井上  嵩 97 愛知 捲差 自力・自在
6 6 榊枝 輝文 79 福島 マ差 自分で何か
7 山口  茂 98 福島 捲差 一人で
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 3マ差
  •  
  • 5捲差
  • 4マ差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 6マ差
 横浜高の先輩、郡司浩平(S・S)は野球部出身でも現在は目標にして日々努力してる①(添田)、来期の初S級は結果待ちだが、今期は絶対に決めてやるが前回の優出、間があったので練習しかしてない成果は逃げて発揮するのでは。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 岡部 芳幸 66 福島 マ差 小原丈
2 2 小原丈一郎 115 青森 先捲 自力
3 3 巴  直也 101 神奈 マ差 伊藤慶君
4 4 萱島 大介 99 大分 マ差 松岡孝の後
5 5 伊藤慶太郎 107 埼玉 先捲 自力
6 6 × 日野 博幸 103 愛媛 先捲 自力
7 松岡 孝高 98 熊本 マ差 日野さん
  • 2先捲
  • 1マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  •  
  • 6先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
 先行・捲りだけでなく闘志溢れる運行をやるため期に1・2回は失格する②(小原丈)、それで2期連続してA級に甘んじてるが、来期は決めて居り、北日本の大先輩①(岡部)に任された事で前が取れたら突っ張るし、後に成っても巻き返しは早い。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 1月13日 小倉競輪  |  1月27日 小倉競輪 ≫