予想情報
予想情報 小倉競輪
10月9日 小倉競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 山口幸太郎 | 99 | 長崎 | マ差 | 中四国の後 |
2 | 2 | △ | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | マ差 | 切れ目 | |
3 | 3 | … | 市川 健太 | 82 | 東京 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 滝山 実 | 84 | 徳島 | マ差 | 増田君 | |
5 | 5 | ◎ | 伊豆田浩人 | 87 | 神奈 | マ差 | 市川さん | |
6 | 6 | × | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | マ差 | 伊豆田さんの後 | |
7 | ○ | 増田 仁 | 113 | 広島 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 4マ差
- 1マ差
- 2マ差
- 3先捲
- 5マ差
- 6マ差
来期は2度目のS級を決めてる⑤(伊豆田)、今期もこれだけの点数を有してるのに、予選はメンバーに殺されたが、全く気にしてないし、こゝで任せた③(市川)は、80点を割っていてもやる時はやる自力型なので。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 飯田 辰哉 | 72 | 千葉 | マ差 | 榎本に |
2 | 2 | × | 三木 健治 | 73 | 沖縄 | マ差 | 決めず | |
3 | 3 | △ | 大槇 大介 | 119 | 岡山 | 捲差 | 自力 | |
4 | 4 | … | 小室 貴広 | 75 | 茨城 | マ差 | 南関の後 | |
5 | 5 | … | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | マ差 | 中四国の後 | |
6 | 6 | … | 高田 大輔 | 88 | 徳島 | マ差 | 大槇の番手 | |
7 | ○ | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 2マ差
- 3捲差
- 6マ差
- 5マ差
これだけの戦歴を有してるのに予選は展開にやられた①(飯田)、欠場する様な選手で無いと自覚してるのか、走ると決めたら南関の自力型⑦(榎本)を付けて貰った以上は連対を外す様な事があってはいけない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | マ差 | 枝村の番手 |
2 | 2 | × | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 岩本 純 | 94 | 岡山 | 捲差 | 単騎 | |
4 | 4 | ○ | 枝村 弘樹 | 123 | 宮崎 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 渡辺 航平 | 79 | 東京 | マ差 | 秋本の番手 | |
6 | 6 | … | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | マ差 | 関東の後 | |
7 | … | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | マ差 | 九州3番手 |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 3捲差
- 2先捲
- 5マ差
- 6マ差
今期はロケットスタートしたのに、それでお腹一杯に成ったのか勢いは失せた①(桑原)、それでも強気な姿勢は崩してないし、初めての④(枝村)がそれなりのレースをしてくれたらの条件付き。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 橋本 智昭 | 99 | 宮城 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | … | 堀越 翔己 | 123 | 福岡 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 能代谷 元 | 111 | 神奈 | 捲差 | 自力 | |
4 | 4 | … | 石川 英昭 | 75 | 静岡 | マ差 | 能代谷に | |
5 | 5 | × | 工藤 文彦 | 97 | 沖縄 | マ差 | 堀越の番手 | |
6 | 6 | … | 興呂木雄治 | 96 | 熊本 | マ差 | 九州3番手 | |
7 | ○ | 古川 尚耶 | 92 | 栃木 | マ差 | 橋本さんに |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 6マ差
- 1捲差
- 7マ差
- 3捲差
- 4マ差
前々期、そして前期も不運な失格が相次ぎそれでA級に甘んじてる①(橋本)、ほゞ一人で練習に打ち込んでる姿は昭和の匂いがするレーサー、⑦(古川)と2車であれば、展開を見極めて捲りを決める。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 松本秀之慎 | 121 | 熊本 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | ▲ | 稲葉 一真 | 100 | 静岡 | マ差 | 佐々木の番手 | |
3 | 3 | … | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 岡田 啓渡 | 100 | 愛媛 | マ差 | 松本卓 | |
5 | 5 | × | 是永 幸寛 | 94 | 福岡 | マ差 | 松本秀 | |
6 | 6 | … | 廣川 泰昭 | 90 | 愛媛 | マ差 | 四国3番手 | |
7 | ○ | 佐々木祐太 | 123 | 岩手 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 2マ差
- 1捲差
- 5マ差
- 3先捲
- 4マ差
- 6マ差
初日特選の①(松本秀)は鐘前に斬って栃木コンビを出した時は、捲りを決めるものと誰もが思ったのに、後を気にしてつい前に詰まったのか、捲りに行っても全くだったのは正直言って心配、地元⑤(是永)と2車で逃げるのか捲りかなら後者の方か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 當銘沙恵美 | 118 | 愛知 | 捲差 | 自力・自在 |
2 | 2 | × | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | マ差 | やれる事を | |
3 | 3 | … | 普久原美海 | 126 | 栃木 | マ差 | 流れに乗って | |
4 | 4 | ◎ | 大久保花梨 | 112 | 福岡 | 捲差 | 自力・自在 | |
5 | 5 | △ | 加藤 舞 | 116 | 沖縄 | マ差 | 自力・自在 | |
6 | 6 | … | 山口 優依 | 124 | 愛知 | 先捲 | 自力・自在 | |
7 | … | 福田 礼佳 | 108 | 熊本 | マ差 | 取れた位置から |
- ←
- 1捲差
- 2マ差
- 3マ差
- 4捲差
- 5マ差
- 6先捲
- 7マ差
初日の④(大久保)は中途で荒牧聖未を入れた時は、捲りを当てにしたのかと思ったらそうでなかったのが2角からの捲り、荒牧を力でネジ伏せたのが今回の調子なのかも、このメンバーなら内に詰まらないで外を攻める限り、人気を裏切る事は考えられない快調子。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 高本 美穂 | 124 | 熊本 | マ差 | 自力・自在 |
2 | 2 | △ | 五味田奈穂 | 124 | 千葉 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | ◎ | 仲澤 春香 | 126 | 福井 | 捲差 | 自力 | |
4 | 4 | … | 浜地 晴帆 | 122 | 三重 | マ差 | 自在 | |
5 | 5 | … | 三谷 尚子 | 122 | 愛媛 | マ差 | 流れに乗れる様に | |
6 | 6 | ○ | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 捲差 | 力出し切る | |
7 | × | 猪頭香緒里 | 104 | 岡山 | マ差 | 好位狙い |
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 3捲差
- 6捲差
- 5マ差
- 4マ差
初日の③(仲澤)は前で待ってる當銘沙恵美を目掛けて、鐘過ぎの3角から仕掛け、1周半近くを押し切っても満足してなかったのは、目標は高く来年のガールズグランプリ優勝だからで、ナショナルチームで練習してる世界の佐藤水菜(神奈川)に追い付き追い越せの精神、力の出し惜しみしない限り連対は外さない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 捲差 | 自分で |
2 | 2 | × | 室井 健一 | 69 | 徳島 | マ差 | 岡崎君に | |
3 | 3 | ▲ | 久島 尚樹 | 100 | 宮崎 | 捲差 | 単騎 | |
4 | 4 | … | 岡崎 景介 | 87 | 広島 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | マ差 | 薦田に | |
6 | 6 | … | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 先捲 | 自力 | |
7 | ○ | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | マ差 | 東の番手 |
- ←
- 1捲差
- 7マ差
- 3捲差
- 6先捲
- 5マ差
- 4先捲
- 2マ差
予選の①(東)は任せた小畑勝広が後手踏んだ事で準決進出を逸したが、次の弥彦寛仁親王牌は南関地区プロ「ケイリン」で優勝した特典で出場を決めて居り、目標不在のメンバーなら練習の成果を試すチャンス。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | × | 志村 龍己 | 98 | 山梨 | マ差 | 阿部大 |
2 | 2 | … | 保科 千春 | 100 | 宮城 | 捲差 | 自在 | |
3 | 3 | ○ | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | マ差 | 西田の番手 | |
4 | 4 | … | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | マ差 | 中国の後 | |
5 | 5 | △ | 阿部 大樹 | 94 | 埼玉 | 捲差 | 自分で | |
6 | 6 | … | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | マ差 | 後輩保科 | |
7 | ◎ | 西田 優大 | 123 | 広島 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 3マ差
- 4マ差
- 5捲差
- 1マ差
- 2捲差
- 6マ差
予選の⑦(西田)は枠にやられた事で先頭に立つ前に脚を使わされ、それで宮崎大空に捲られたが、存分に調子の良さはアピールして居り、現在の脚はS級それも1班上位、事実上の先行1車であれば、9分9厘逃げ切ってる中国路のホープ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | マ差 | 小畑勝 |
2 | 2 | ○ | 渡邉 豪大 | 107 | 福岡 | マ差 | 伊藤旭 | |
3 | 3 | × | 桑原 大志 | 80 | 山口 | マ差 | 晝田の番手 | |
4 | 4 | … | 晝田宗一郎 | 115 | 岡山 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | ◎ | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 捲差 | 自力 | |
6 | 6 | … | 小林 弘和 | 91 | 佐賀 | マ差 | 九州3番手 | |
7 | … | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 5捲差
- 2マ差
- 6マ差
- 4先捲
- 3マ差
初日特選の⑤(伊藤旭)は最高の展開に成った様に見えたのに、逃げた根田空史のかゝりに隅田洋介のブロックを越えれず人気を裏切ったのはチョッピリ不安だけど、②(渡邉豪)⑥(小林弘)に任され3人であれば、逃げ主体の自力で汚名返上。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 捲差 | 単騎 |
2 | 2 | ○ | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | × | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 捲差 | 自力 | |
4 | 4 | … | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | マ差 | 末木の番手 | |
6 | 6 | △ | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | マ差 | 緒方将さん | |
7 | … | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | マ差 | 根田の番手 |
- ←
- 2先捲
- 7マ差
- 1捲差
- 3捲差
- 6マ差
- 4先捲
- 5マ差
熊本記念の3日目朝に小倉の追加を受けた①(隅田)、難関の準決を突破するや決勝3位で来年の競輪祭を決め、気持良く中ゼロで乗り込んだら、特選は②(根田)の番手で勝利と流れは来て居り、単騎に成ったが1枠なら先手ラインから捲りを放つのでは。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | … | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | マ差 | 鈴木竜 | |
3 | 3 | × | 松本 憲斗 | 119 | 熊本 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | △ | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 捲差 | 自力 | |
5 | 5 | … | 高木 和仁 | 76 | 福岡 | マ差 | 嶋田の後 | |
6 | 6 | … | 中村 健志 | 96 | 熊本 | マ差 | 松本の番手 | |
7 | ○ | 嶋田 誠也 | 109 | 福岡 | マ差 | 伊藤颯 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 5マ差
- 4捲差
- 2マ差
- 3先捲
- 6マ差
前回の小松島が終わり疲れがドッと出たのか、体調崩し休養に努めた①(伊藤颯)、大好きな小倉だけでなく、今回は同期を含め楽しい仲間が沢山居る事も追加を受けた要因とか、初日特選は伊藤旭に任せての事なのでショックはゼロ、こゝは⑦(嶋田)⑤(高木)の地元コンビに任されたならば、熊本コンビとは割り切っての自力勝負で人気に応える。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。