予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 3月21日 小倉競輪  |  3月24日 小倉競輪 ≫

3月23日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 吉村早耶香 112 静岡 先捲 自力
2 2 内野 艶和 120 福岡 捲差 自力・自在
3 3 村田 奈穂 116 熊本 捲差 自力・自在
4 4 × 河内 桜雪 122 群馬 捲差 自在
5 5 國村美留莉 118 山口 マ差 自在
6 6 新井 美菜 116 埼玉 マ差 自在
7 宮安 利紗 106 岡山 マ差 前々
  • 1先捲
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 デビューした年に初勝利、そして初優勝をこゝ小倉で決めてる③(村田)、低迷期もあったが熊本競輪場は工事中で使えない事もあり、練習の拠点を久留米に移したのが良かったのか、その成果が1月当地の優勝であり、久留米の2日目に女王児玉碧衣を捲りで降した自信、和歌山の優勝以上に良かったのが直前の静岡戦、この勢いで首位スタート。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 大久保花梨 112 福岡 先捲 自力
2 2 石井 貴子 106 千葉 先捲 自力
3 3 佐伯 智恵 114 愛媛 マ差 取れた位置から
4 4 中村由香里 102 東京 マ差 自在
5 5 × 安東 莉奈 122 大分 捲差 臨機応変
6 6 保立 沙織 118 神奈 捲差 自力・自在
7 萩原 瑞生 122 群馬 先捲 先行
  • 1先捲
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 2先捲
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 6捲差
  •  
  • 7先捲
 4前回、こゝ小倉を走った時の①(大久保)は1・2回戦はほゞパーフェクトだったのに、決勝戦だけが魔が射したのか後方で仕掛け遅れてしまい、人気を裏切ったのを反省したのが次の豊橋からの3場所は鬼気迫るものが、早くもリベンジのチャンスを貰った以上は初日から全力駆けで狙うは3連勝。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 島村  匠 111 福岡 先捲 自力・自在
2 2 佐藤 健太 101 福岡 マ差 島村匠
3 3 × 三浦  靖 53 岐阜 マ差 川口聖
4 4 星島  太 66 岡山 マ差 土居君
5 5 川口 聖翔 100 三重 捲差 自力・自在
6 6 土居 佑次 113 高知 先捲 自力
7 神開 将暢 69 福岡 マ差 久留米の後輩2人に任せる
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 4マ差
  •  
  • 5捲差
  • 3マ差
 愛知に移籍迄してガールズのスター長澤彩嬢を射止めた②(佐藤)、子供が誕生する事に成り古里に戻り、現在は目に入れても痛くない娘と3人で幸せを満喫してるが、愛妻も無事復帰した事もあり、子育てに追われ乍らやるべき事(練習)はしっかりしてるのがこの点数、大先輩⑦(神開)の許しを得て①(島村)に成った以上は3人で独占する事を優先する番手戦。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 志水 祐彦 94 大阪 マ差 石田君の番手
2 2 石田 拓真 119 愛知 先捲 自力
3 3 × 八尋 翔平 93 福岡 マ差 飯塚隼君
4 4 河村 章憲 83 京都 マ差 志水の後
5 5 飯塚 隼人 95 佐賀 先捲 自力
6 6 黒田 大介 77 愛媛 マ差 先手ライン
7 吉成 晃一 92 熊本 マ差 九州ライン大事に3番手
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  • 7マ差
 支部長(山田圭二)の弟子は②(石田)、師匠から「現在は逃げて力を付ける時」と指導されてるのか、21歳の若者は先行1本、それが直近4ヶ月で17のバック数、今回は追加で松山ミッドナイトから中2日でも小倉バンクなら関係無く、鐘・ホーム・バックは握るのでは。もうワンランク上を狙って本格的に鍛えてる①(志水)は、後を固めてくれた④(河村)に迷惑掛けない番手戦。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 宝満 大作 85 岐阜 マ差 小浦凪
2 2 横内 裕人 100 愛媛 先捲 自力
3 3 小川  巧 57 岡山 マ差 横内君
4 4 村上 卓茂 84 愛知 マ差 岐阜の3番手
5 5 × 小浦  凪 117 岐阜 先捲 自力
6 6 櫻井 宏智 72 広島 マ差 瀬戸内ラインを大事に3番手
7 小西 誠也 80 三重 マ差 中部でまとまり4番手
  • 2先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  • 7マ差
 自在のイメージが強かった②(横内)、練習方法を変えたのかこのバック数は驚異、前回静岡でストップする迄予選4連勝が現在の調子か、117期新人⑤(小浦)との2分戦に成ったが、捌きに捲りは考えず、逃げに逃げまくって調子の良さをアピールするのでは。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 多田 晃紀 103 岡山 先捲 自力です
2 2 × 朝日  勇 74 愛知 マ差 斎藤君
3 3 吉川 嘉斗 105 徳島 マ差 多田君
4 4 川口 秀人 57 徳島 マ差 吉川に任せる
5 5 片山 直人 87 福岡 先捲 自力
6 6 立石 拓也 72 福岡 マ差 片山直
7 斎藤  敦 103 大阪 先捲 自力
  • 1先捲
  • 3マ差
  • 4マ差
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 6マ差
 今期は1月の小田原で後輩畝木聖を利して久々に優勝決めた①(多田)、これでS級にカムバックしたい気持は強く成ったのが前回高松の優出、大好きな小倉に備えて仕上げて来たらこのメンバーなら如何なる展開に成っても連対を外してはいけない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 蒋野 翔太 115 徳島 先捲 自力
2 2 奥谷 広巳 78 兵庫 マ差 後輩樋口有
3 3 × 寺崎 祐樹 97 熊本 マ差 後輩山川奨
4 4 井上  剛 85 岡山 マ差 蒋野に付いて行く
5 5 山川 奨太 117 熊本 捲差 自力基本
6 6 山根 泰道 64 岡山 マ差 剛(井上)の後
7 樋口有樹郎 98 兵庫 捲差 自在
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5捲差
  • 3マ差
  •  
  • 7捲差
  • 2マ差
 山本宏明(83期)の弟子は①(蒋野)、太田竜馬・久田裕也は同門だけど、来期のS級を決めたのは仲良しの同級生、犬伏湧也効果、今期もS級点は取れる勢いに調子なら予選は取りこぼせない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 後藤 大輝 121 福岡 先捲 自力です
2 2 城戸崎隆史 76 福岡 マ差 後藤君
3 3 藤野 一良 77 大阪 マ差 同級生の坂田
4 4 × 吉永 和生 80 広島 マ差 白井優
5 5 白井優太朗 119 広島 先捲 自力です
6 6 荒木 真慈 69 熊本 マ差 地元2人の後
7 坂田  学 83 兵庫 捲差 何でもやって
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7捲差
  • 3マ差
  •  
  • 5先捲
  • 4マ差
 先月の当地戦で6連勝決めた①(後藤大)、体調崩した事もあり1ヶ月近く休み、ルーキーチャンピオンレースに挑んだが、絶好の展開を物に出来なかった事で体調を整えて練習したのであれば特別昇進は是非決めて欲しいもの、予選は地元の御大②(城戸崎)と決める先行勝負。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 田中 勇二 95 岡山 マ差 太田さん
2 2 小川 圭二 68 徳島 マ差 京都の後
3 3 × 中野 雄喜 111 京都 先捲 自力
4 4 櫻井 太士 94 岡山 マ差 田中勇
5 5 太田 剛司 97 愛知 捲差 何でも
6 6 藤原  浩 87 高知 マ差 小川さんの後
7 金子 浩貴 95 京都 マ差 後輩中野
  • 5捲差
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
  • 2マ差
  • 6マ差
 前期のS級で100点越えたのは凄い自信に成ってる①(田中)、今期はメンバーに応じて自力を出すし、番手の時は体を張って仕事するだけでなく目標不在なら番手勝負に行く頼もしいレーサーに変身して居り、先輩④(櫻井)に納得して貰い、⑤(太田)に決めたのは追い込み型をアピールしたかったのかも。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 3月21日 小倉競輪  |  3月24日 小倉競輪 ≫