予想情報

予想情報 高知競輪

≪ 10月31日 高知競輪  | 

11月1日 高知競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小浦 凪 117 岐阜  A級1班 自在 自力自在
2 2 山口 茂 98 福島  A級2班 差捲 小笠原君へ
3 3 立石 拓也 72 福岡  A級2班 差  決めず
4 4 松尾 大樹 87 長崎  A級2班 差  決めず
5 5 × 山崎 悟 92 茨城  A級2班 差  決めず
6 6 浦崎 貴史 75 北海道 A級2班 差  山口君へ
7 小笠原一真 123 青森  A級2班 先捲 自力
  • 7自力
  • 2差脚
  • 6差脚
  •  
  • 5決ず
  •  
  • 1自在
  •  
  • 3決ず
  •  
  • 4決ず
北日本でしっかりライン組めば小笠原目標の山口か。自在な小浦の動向や俊敏山崎を警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 鈴木 広人 99 神奈川 A級2班 差  南関3番手
2 2 井上 将志 98 福岡  A級2班 自在 自力
3 3 × 阿部 充宏 98 山口  A級2班 差  白井君へ
4 4 川崎 健次 88 神奈川 A級1班 差  鳥海君へ
5 5 鳥海 創 123 千葉  A級2班 先捲 自力
6 6 瓦田 勝也 77 福岡  A級2班 差  井上君へ
7 白井優太朗 119 広島  A級2班 先捲 自力
  • 5自力
  • 4差脚
  • 1差脚
  •  
  • 2自在
  • 6差脚
  •  
  • 7自力
  • 3差脚
ライン3車の鳥海先制なら、実力者川崎に鈴木で上位独占へ。白井が阿部を連れ一撃狙うか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 中島 将尊 105 東京  A級1班 先捲 自力自在
2 2 梶原 大地 119 福岡  A級1班 先捲 自力
3 3 滝本 泰行 107 岡山  A級1班 差捲 野村君へ
4 4 玉手 翔 91 兵庫  A級1班 差  梶原君へ
5 5 × 野村 賢 125 山口  A級2班 先捲 自力
6 6 行成 大祐 80 香川  A級2班 差  中国へ
7 大矢 将大 81 埼玉  A級1班 差  中島君へ
  • 1自在
  • 7差脚
  •  
  • 2自力
  • 4差脚
  •  
  • 5自力
  • 3差脚
  • 6差脚
中島と大矢でライン組み自在に攻めて行く。野村先制なら滝本チャンスも、玉手絡み要注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 大島 将人 94 福島  A級1班 差  決めず
2 2 橋本 凌汰 119 岡山  A級1班 先捲 自力
3 3 田代 匠 121 福岡  A級2班 先捲 自力
4 4 片山 智晴 92 岡山  A級1班 差  橋本君へ
5 5 片山 弘城 75 大阪  A級2班 差  福岡へ
6 6 川上 修平 99 高知  A級2班 差  岡山へ
7 紫原 政文 61 福岡  A級1班 差  田代君へ
  • 2自力
  • 4差脚
  • 6差脚
  •  
  • 1決ず
  •  
  • 3自力
  • 7差脚
  • 5差脚
パワーで上回る橋本に同県片山智の一戦か。田代先制なら紫原ー片山弘も、隙つく大島に注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 小嶋 敬二 74 石川  S級2班 自在 自力
2 2 × 小埜 正義 88 千葉  S級2班 差  近藤君へ
3 3 木暮 安由 92 群馬  S級1班 差  片折君へ
4 4 近藤 夏樹 97 千葉  S級2班 自在 自力
5 5 片折 亮太 92 埼玉  S級2班 自在 自力自在
6 6 中村 健志 96 熊本  S級2班 差  小嶋さんへ
  • 1自力
  • 6差脚
  •  
  • 4自力
  • 2差脚
  •  
  • 5自在
  • 3差脚
この相手なら片折が木暮を連れ総力戦で。近藤ー小埜の千葉コンビや底力ある小嶋も侮ぬ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 福島 栄一 93 香川  S級2班 差  中国へ
2 2 清水 一幸 109 大阪  S級2班 差捲 単騎
3 3 石川 雅望 91 群馬  S級2班 差  鈴木さんへ
4 4 鈴木謙太郎 90 茨城  S級2班 自在 自力
5 5 × 村上 竜馬 115 広島  S級2班 自在 自力
6 6 能代谷 元 111 神奈川 S級2班 自在 単騎
7 坂本 修一 99 岡山  S級2班 差  村上君へ
  • 5自力
  • 7差脚
  • 1差脚
  •  
  • 2単騎
  •  
  • 4自力
  • 3差脚
  •  
  • 6単騎
鈴木ー石川の関東コンビから狙うも、村上持味活かせば坂本出番。俊敏清水急所で切込む。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 佐藤 雅春 94 宮城  S級2班 差  竹山さんへ
2 2 × 三好恵一郎 99 群馬  S級2班 自在 片桐君へ
3 3 月森 亮輔 101 岡山  S級2班 自在 自力自在
4 4 竹山 陵太 91 宮城  S級2班 差  長屋君へ
5 5 奥村 諭志 111 岡山  S級2班 自在 月森さんへ
6 6 片桐 善也 117 新潟  S級2班 先捲 自力
7 長屋 秀明 117 岐阜  S級2班 自在 自力
  • 3自在
  • 5差捲
  •  
  • 7自力
  • 4差脚
  • 1差脚
  •  
  • 6自力
  • 2差捲
回転鋭い月森に奥村がマークに回り好連係。長屋には竹山ー佐藤で連係。三好の抜出しも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 友定 祐己 82 岡山  S級2班 差  今村君へ
2 2 × 浅見 隼 115 福岡  S級2班 先捲 自力
3 3 橋本 智昭 99 宮城  S級2班 捲先 照井君へ
4 4 今村麟太郎 111 高知  S級2班 自在 自力
5 5 吉本 卓仁 89 福岡  S級1班 差捲 浅見君へ
6 6 上吹越直樹 86 鹿児島 S級2班 差  福岡へ
7 照井 拓成 115 岩手  S級2班 自在 自力
  • 4自力
  • 1差脚
  •  
  • 2自力
  • 5差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7自力
  • 3差捲
浅見の仕掛けに乗って吉本が首位へ。今村も地元の意地を見せて。照井ー橋本に警戒いる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 内藤 秀久 89 神奈川 S級1班 差  治田君へ
2 2 渡邉 豪大 107 福岡  S級2班 差  梶原君へ
3 3 × 板垣 昴 115 北海道 S級2班 先捲 自力
4 4 梶原 海斗 123 福岡  S級2班 先捲 自力
5 5 治田 知也 121 新潟  S級2班 先捲 自力
6 6 今野 有樹 115 愛媛  S級2班 差捲 板垣さんへ
7 佐方 良行 97 熊本  S級2班 差捲 九州3番手
  • 4自力
  • 2差脚
  • 7差脚
  •  
  • 5自力
  • 1差脚
  •  
  • 3自力
  • 6差脚
ダッシュ強烈な梶原に渡邉が援護し差切り狙う。治田ペースなら、内藤が番手を守り鋭く。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 梅崎 隆介 121 長崎  S級2班 自在 自力
2 2 岡村 潤 86 静岡  S級1班 差  根本君へ
3 3 澤田 義和 69 兵庫  S級2班 差  大石君へ
4 4 北津留 翼 90 福岡  S級1班 捲先 梅崎君へ
5 5 × 根本 哲吏 97 秋田  S級2班 自在 自分で
6 6 大石 崇晴 109 大阪  S級1班 自在 自力
7 柳詰 正宏 97 福岡  S級2班 差  九州3番手
  • 1自力
  • 4差捲
  • 7差脚
  •  
  • 5自分
  • 2差脚
  •  
  • 6自力
  • 3差脚
優出逸す北津留、梅崎を目標に柳詰と決めるか。根本の仕掛けに乗って岡村も抜出して。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 × 久樹 克門 113 徳島  A級1班 自在 宗崎さんへ
2 2 阿部 大樹 94 埼玉  A級1班 自在 藤根君へ
3 3 藤根 俊貴 113 岩手  A級1班 捲先 自力
4 4 山田 駿斗 123 千葉  A級1班 先捲 自力
5 5 志田愛希飛 125 富山  A級2班 先捲 自力
6 6 宗崎 世連 100 高知  A級1班 捲先 志田君へ
7 田中 洋輔 84 宮崎  A級1班 差  山田君へ
  • 5自力
  • 6差脚
  • 1差脚
  •  
  • 3自力
  • 2差脚
  •  
  • 4自力
  • 7差脚
初日同様ライン組む藤根ー阿部を狙うも、志田目標の宗崎ー久樹も互角、デキ良山田要注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 町田 太我 117 広島  S級1班 先捲 自力
2 2 × 芦澤 大輔 90 茨城  S級2班 差  吉澤君へ
3 3 笠松 信幸 84 愛知  S級1班 差  中四国へ
4 4 渡部 哲男 84 愛媛  S級2班 差  中四国3番手
5 5 吉澤 純平 101 茨城  S級1班 差捲 自力
6 6 大石 剣士 109 静岡  S級2班 先捲 単騎
7 太田 竜馬 109 徳島  S級1班 先捲 町田君へ
  • 1自力
  • 7差捲
  • 4差脚
  • 3差脚
  •  
  • 5自力
  • 2差脚
  •  
  • 6単騎
援軍多い町田が発進、太田が番手を守り続く渡部と。芦澤のアシスト受け吉澤も活発に。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 10月31日 高知競輪  |