予想情報
予想情報 岸和田競輪
7月1日 岸和田競輪
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | 1 | 1 | … | 南 大輔 | 76 | 京都 | 差脚 | 中四国勢の後ろへ。 | 
| 2 | 2 | △ | 小谷 文康 | 94 | 広島 | 差脚 | 中四国の3番手。 | |
| 3 | 3 | × | 武田 靖夫 | 76 | 茨城 | 決めず | 位置を決めずに。 | |
| 4 | 4 | … | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 決めず | 位置を決めずに。 | |
| 5 | 5 | ○ | 井上 剛 | 85 | 岡山 | 差脚 | 宮道君をマーク。 | |
| 6 | 6 | … | 川西 亮介 | 86 | 和歌 | 差脚 | 南さんの後ろから。 | |
| 7 | ◎ | 宮道 良輔 | 123 | 徳島 | 先捲 | 自力で頑張る。 | 
- ←
 - 7先捲
 - 5差脚
 - 2差脚
 - 1差脚
 - 6差脚
 - 3決めず
 - 4決めず
 
連日数字以上に頑張る宮道。4人の味方を得てチャンスが到来した。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 1 | 1 | × | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | 決めず | 位置を決めずに。 | 
| 2 | 2 | △ | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | 決めず | 位置を決めずに。 | |
| 3 | 3 | ○ | 大久保直也 | 85 | 徳島 | 差脚 | 小川君の番手。 | |
| 4 | 4 | … | 藤野 一良 | 77 | 大阪 | 決めず | 位置を決めずに。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
| 6 | 6 | … | 千澤 大輔 | 95 | 青森 | 決めず | 位置を決めずに。 | |
| 7 | … | 山根 泰道 | 64 | 岡山 | 差脚 | 四国勢の後ろへ。 | 
- ←
 - 5先捲
 - 3差脚
 - 7差脚
 - 2決めず
 - 4決めず
 - 1決めず
 - 6決めず
 
ラインが出来るのは中四国だけ。あとの4人はバラバラの構成だ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | ◎ | 八谷 誠賢 | 77 | 福岡 | 捲先 | 自力で頑張る。 | 
| 2 | 2 | … | 松田 昂己 | 123 | 茨城 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
| 3 | 3 | ▲ | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 先捲 | 自力で戦う。 | |
| 4 | 4 | × | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 差脚 | 吉竹君の番手。 | |
| 5 | 5 | ○ | 高橋 義秋 | 96 | 大分 | 差脚 | 八谷さんをマーク。 | |
| 6 | 6 | … | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | 差脚 | 松田君に任せる。 | |
| 7 | … | 中石 昌芳 | 81 | 広島 | 差脚 | 九州勢の後ろへ。 | 
- ←
 - 1捲先
 - 5差脚
 - 7差脚
 - 3先捲
 - 4差脚
 - 2先捲
 - 6差脚
 
吉竹、松田の挑戦を受ける八谷。経験値と健在の機動力で撃退か。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | ◎ | 立花 昌也 | 123 | 青森 | 先捲 | 自力で頑張る。 | 
| 2 | 2 | △ | 増田 仁 | 113 | 広島 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
| 3 | 3 | × | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 先捲 | 自力で戦う。 | |
| 4 | 4 | ○ | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 差脚 | 立花君の番手。 | |
| 5 | 5 | … | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | 差脚 | 増田君をマーク。 | |
| 6 | 6 | … | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | 差脚 | 廣田君に任せる。 | |
| 7 | … | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 差脚 | 東の3番手。 | 
- ←
 - 1先捲
 - 4差脚
 - 7差脚
 - 2先捲
 - 5差脚
 - 3先捲
 - 6差脚
 
まだ練習中の転倒の影響が癒えない立花だが、最後は勝って締める。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | △ | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 差脚 | 溝口君の番手。 | 
| 2 | 2 | … | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 差脚 | 南関勢の後ろへ。 | |
| 3 | 3 | ○ | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 差脚 | 齋木君をマーク。 | |
| 4 | 4 | × | 溝口 葵 | 117 | 三重 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
| 6 | 6 | … | 中村 健志 | 96 | 熊本 | 決めず | 位置を決めずに。 | 
- ←
 - 5先捲
 - 3差脚
 - 2差脚
 - 4先捲
 - 1差脚
 - 6決めず
 
齋木が立て直して快走か、溝口-原の中部のコンビが先行で健闘か。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | ◎ | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | 
| 2 | 2 | ▲ | 内山 雅貴 | 113 | 静岡 | 捲先 | 自力でしっかり。 | |
| 3 | 3 | … | 西岡 正一 | 84 | 和歌 | 差脚 | 安藤君の番手。 | |
| 4 | 4 | × | 佐々木省司 | 86 | 青森 | 差脚 | 内山君をマーク。 | |
| 5 | 5 | ○ | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 差脚 | 朝倉君に任せる。 | |
| 6 | 6 | … | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 先捲 | 自力です。 | |
| 7 | … | 大屋 健司 | 87 | 広島 | 前々 | 先手ラインから。 | 
- ←
 - 2捲先
 - 4差脚
 - 1先捲
 - 5差脚
 - 7前々
 - 6先捲
 - 3差脚
 
朝倉と内山は互角の情勢。力の両立もありそうだ。大屋の動向に注。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | ○ | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 差脚 | 同県の山本君へ。 | 
| 2 | 2 | … | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 差脚 | 堀君の番手。 | |
| 3 | 3 | … | 中井 達郎 | 74 | 静岡 | 差脚 | 磯島君をマーク。 | |
| 4 | 4 | ▲ | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 山本 直 | 101 | 岡山 | 捲差 | 自力でしっかり。 | |
| 6 | 6 | … | 堀 僚介 | 109 | 大阪 | 捲差 | (補充) | |
| 7 | × | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 差脚 | 岡山勢の後ろへ。 | 
- ←
 - 5捲差
 - 1差脚
 - 7差脚
 - 6捲差
 - 2差脚
 - 4先捲
 - 3差脚
 
2日目は磯島を捲れず終わった山本。修正して逆襲する事は可能か。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | ○ | 佐野 梅一 | 78 | 京都 | 差脚 | 伊藤君へ。 | 
| 2 | 2 | … | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | 差脚 | 南儀君へ。 | |
| 3 | 3 | ▲ | 佐々木亮太 | 125 | 青森 | 先捲 | 自力。 | |
| 4 | 4 | … | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 決めず | 決めずに。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | 捲差 | 自分で。 | |
| 6 | 6 | × | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | 差脚 | 佐々木君へ。 | |
| 7 | … | 南儀 拓海 | 121 | 富山 | 先捲 | 自力。 | 
- ←
 - 3先捲
 - 6差脚
 - 5捲差
 - 1差脚
 - 7先捲
 - 2差脚
 - 4決めず
 
集中力を増す伊藤。岸和田連覇を目指すが、上昇佐々木は難敵だ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | ◎ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 捲差 | 自力です。 | 
| 2 | 2 | ○ | 脇本 勇希 | 115 | 福井 | 捲先 | 自力勝負です。 | |
| 3 | 3 | △ | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 差脚 | 山中君マーク。 | |
| 4 | 4 | … | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 差脚 | 南関勢の後ろ。 | |
| 5 | 5 | … | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | 差脚 | 脇本君マーク。 | |
| 6 | 6 | … | 山中 秀将 | 95 | 千葉 | 捲先 | 自力勝負です。 | |
| 7 | × | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 捲差 | 単騎でも自力。 | 
- ←
 - 6捲先
 - 3差脚
 - 4差脚
 - 1捲差
 - 2捲先
 - 5差脚
 - 7捲差
 
準決は不甲斐なかった原田。単騎の戦いは慣れた物だが、果たして。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | 1 | 1 | ○ | 嶋田 誠也 | 109 | 福岡 | 差脚 | 町田君の番手。 | 
| 2 | 2 | △ | 房州 輝也 | 91 | 福島 | 差脚 | 原君に任せる。 | |
| 3 | 3 | × | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 捲差 | 単騎でやります。 | |
| 4 | 4 | … | 松永 将 | 89 | 茨城 | 決めず | 位置を決めずに。 | |
| 5 | 5 | … | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 差脚 | 嶋田君の後ろへ。 | |
| 6 | 6 | … | 原 大智 | 117 | 宮城 | 先差 | 自力でしっかり。 | |
| 7 | ◎ | 町田 太我 | 117 | 広島 | 先捲 | 自力勝負です。 | 
- ←
 - 7先捲
 - 1差脚
 - 5差脚
 - 6先差
 - 2差脚
 - 3捲差
 - 4決めず
 
北の抵抗はありそうだが、この手合いなら町田がパワーをフルに。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | 1 | 1 | △ | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 差脚 | 堀江君の番手。 | 
| 2 | 2 | … | 鷲見 逸喜 | 79 | 岐阜 | 差脚 | 中野君をマーク。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 先捲 | 自力で頑張ります。 | |
| 4 | 4 | × | 堀江 省吾 | 119 | 長野 | 先捲 | 自力でしっかり。 | |
| 5 | 5 | … | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 差脚 | 東の3番手。 | |
| 6 | 6 | … | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 先差 | 自力で行く。 | |
| 7 | ○ | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 差脚 | 久田君に任せる。 | 
- ←
 - 4先捲
 - 1差脚
 - 5差脚
 - 3先捲
 - 7差脚
 - 6先差
 - 2差脚
 
四国コンビが優勢だが、堀江が連日元気。簡単には攻略できない。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。














