予想情報

予想情報 岸和田競輪

≪ 5月20日 岸和田競輪  |  6月18日 岸和田競輪 ≫

6月17日 岸和田競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 太田 海也 121 岡山 先捲 自力。
2 2 窓場千加頼 100 京都 捲先 積極的に自力。
3 3 × 荒井 崇博 82 長崎 差脚 賢人(山崎)へ。
4 4 佐々木 豪 109 愛媛 捲先 自力勝負。
5 村上 博幸 86 京都 差脚 窓場君マーク。
5 6 阿竹 智史 90 徳島 差脚 佐々木君へ。
7 山崎 賢人 111 長崎 先捲 自力です。
6 8 小川 勇介 90 福岡 差脚 長崎コンビへ。
9 松浦 悠士 98 広島 差脚 海也(太田)へ。
  • 2捲先
  • 5差脚
  •  
  • 1先捲
  • 9差脚
  •  
  • 7先捲
  • 3差脚
  • 8差脚
  •  
  • 4捲先
  • 6差脚
松浦は骨折明け。窓場は急ブレーキ。岸和田初出走の太田が颯爽と。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 阿部 拓真 107 宮城 捲差 自力、自在に。
2 2 佐々木 龍 109 神奈 差脚 南関の3番手。
3 3 坂井  洋 115 栃木 捲差 自力。
4 4 佐藤 友和 88 岩手 差脚 阿部君へ。
5 松谷 秀幸 96 神奈 差脚 深谷君へ。
5 6 末木 浩二 109 山梨 捲差 自力。
7 深谷 知広 96 静岡 先捲 自力。
6 8 宿口 陽一 91 埼玉 差脚 末木君へ。
9 杉森 輝大 103 茨城 差脚 坂井君をマーク。
  • 1捲差
  • 4差脚
  •  
  • 7先捲
  • 5差脚
  • 2差脚
  •  
  • 3捲差
  • 9差脚
  •  
  • 6捲差
  • 8差脚
3分の2が二予に上がれる番組構成。初日失敗しても挽回は可能だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 寺崎 浩平 117 福井 捲先 自力。
2 2 園田  匠 87 福岡 差脚 九州3番手。
3 3 河端 朋之 95 岡山 捲先 自力勝負。
4 4 東口 善朋 85 和歌 差脚 近畿3番手。
5 嘉永 泰斗 113 熊本 捲先 自力勝負。
5 6 香川 雄介 76 香川 差脚 岡山勢の後ろ。
7 南  修二 88 大阪 差脚 寺崎君マーク。
6 8 隅田 洋介 107 岡山 差脚 河端さんマーク。
9 × 山田 英明 89 佐賀 差脚 嘉永君へ。
  • 3捲先
  • 8差脚
  • 6差脚
  •  
  • 1捲先
  • 7差脚
  • 4差脚
  •  
  • 5捲先
  • 9差脚
  • 2差脚
ダッシュ力に自信のある面々が揃った。派手な大砲の打ち合いだ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 和田健太郎 87 千葉 差脚 同県の根田君へ。
2 2 吉田 拓矢 107 茨城 捲差 自力。
3 3 × 阿部 力也 100 宮城 差脚 中野君へ。
4 4 菊池 岳仁 117 長野 先捲 自力。
5 根田 空史 94 千葉 先捲 自力。
5 6 寺沼 拓摩 115 東京 差脚 菊池君へ。
7 中野 慎詞 121 岩手 先捲 自力。
6 8 竹内 智彦 84 宮城 差脚 北日本勢の3番手。
9 吉澤 純平 101 茨城 差脚 吉田君へ。
  • 4先捲
  • 6差脚
  •  
  • 7先捲
  • 3差脚
  • 8差脚
  •  
  • 2捲差
  • 9差脚
  •  
  • 5先捲
  • 1差脚
選手権覇者の吉田。初走は内容よりもまずは結果を重視した走りか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 尾方 真生 118 福岡 捲先 自力基本に。
2 2 坂口 楓華 112 愛知 捲先 自力、自在に。
3 3 × 吉川 美穂 120 和歌 捲差 自在に。
4 4 大久保花梨 112 福岡 捲先 自力、自在。
5 5 児玉 碧衣 108 福岡 捲先 自力。
6 6 日野 未来 114 奈良 捲先 何でもやる。
7 竹野 百香 124 三重 先捲 自力勝負です。
  • 3捲差
  •  
  • 2捲先
  •  
  • 1捲先
  •  
  • 4捲先
  •  
  • 5捲先
  •  
  • 6捲先
  •  
  • 7先捲
好時計の捲りを連発。児玉が輝きを取り戻す。女王の座を奪還か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 石井 寛子 104 東京 捲先 自在に。
2 2 梅川 風子 112 東京 先捲 自力。
3 3 久米  詩 116 静岡 先差 自力、自在に。
4 4 × 石井 貴子 106 千葉 捲差 自力基本に。
5 5 奥井  迪 106 東京 先捲 自力。
6 6 藤田まりあ 116 埼玉 捲差 自在に。
7 吉村早耶香 112 静岡 捲先 自在に。
  • 3先差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 2先捲
  •  
  • 1捲先
  •  
  • 5先捲
  •  
  • 6捲差
  •  
  • 7捲先
前回は石井貴。岐阜では久米を封じた梅川。自信を持ってスパートだ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 仲澤 春香 126 福井 先捲 自力。
2 2 小林 優香 106 福岡 捲差 自力です。
3 3 那須 萌美 114 宮崎 捲差 自在に。
4 4 柳原 真緒 114 福井 捲先 自力、自在に。
5 5 當銘 直美 114 愛知 捲差 何でもやります。
6 6 × 山原さくら 104 山口 捲先 自力です。
7 太田 美穂 112 三重 先捲 流れ見て。
  • 5捲差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 4捲先
  •  
  • 6捲先
  •  
  • 7先捲
走る毎に自信を増す仲澤。先輩たちに気後れする事はないようだ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 佐藤 水菜 114 神奈 先捲 自力。
2 2 × 尾崎  睦 108 神奈 捲先 自力、自在に。
3 3 太田 りゆ 112 埼玉 捲先 自力。
4 4 小林 莉子 102 東京 差捲 自在に。
5 5 飯田 風音 120 埼玉 捲差 自力、自在に。
6 6 高橋 梨香 106 埼玉 差捲 好位狙って。
7 鈴木 奈央 110 静岡 捲差 自在に。
  • 5捲差
  •  
  • 6差捲
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 2捲先
  •  
  • 3捲先
  •  
  • 4差捲
  •  
  • 7捲差
誰も駆けなければ先行する。佐藤が初のパールカップで大激走だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 橋本  強 89 愛媛 差脚 松本君マーク。
2 2 山本 伸一 101 奈良 差脚 近畿3番手。
3 3 × 志田 龍星 119 岐阜 先捲 自力勝負です。
4 4 井上 昌己 86 長崎 差脚 伊藤君任せ。
5 脇本 雄太 94 福井 捲先 自力。
5 6 伊藤 颯馬 115 沖縄 捲先 自力で行く。
7 松本 貴治 111 愛媛 捲差 自力、自在に。
6 8 笠松 信幸 84 愛知 差脚 志田君マーク。
9 村田 雅一 90 兵庫 差脚 脇本君マーク。
  • 3先捲
  • 8差脚
  •  
  • 6捲先
  • 4差脚
  •  
  • 7捲差
  • 1差脚
  •  
  • 5捲先
  • 9差脚
  • 2差脚
前走は久々に初日1着。脇本は今回も集中力と覇気を維持したい。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 佐藤 礼文 115 茨城 差脚 長島さんへ。
2 2 成田 和也 88 福島 差脚 新山君へ。
3 3 × 小林 泰正 113 群馬 捲先 自力。
4 4 諸橋  愛 79 新潟 差脚 小林君へ。
5 佐々木眞也 117 神奈 捲差 自力。
5 6 道場 晃規 117 静岡 差脚 佐々木さんへ。
7 長島 大介 96 栃木 捲差 自力。
6 8 佐藤慎太郎 78 福島 差脚 北日本の3番手。
9 新山 響平 107 青森 先捲 自力。
  • 7捲差
  • 1差脚
  •  
  • 9先捲
  • 2差脚
  • 8差脚
  •  
  • 3捲先
  • 4差脚
  •  
  • 5捲差
  • 6差脚
新山と叩き合う気概のある選手は…。終始北日本ペースで推移か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 古性 優作 100 大阪 捲差 自力。
2 2 × 伊藤  旭 117 熊本 捲差 自力です。
3 3 桑原 大志 80 山口 差脚 取鳥君マーク。
4 4 椎木尾拓哉 93 和歌 差脚 近畿3番手。
5 取鳥 雄吾 107 岡山 先捲 自力。
5 6 山田  諒 113 岐阜 捲差 自力で頑張る。
7 中本 匠栄 97 熊本 差脚 伊藤君マーク。
6 8 西村 光太 96 三重 差脚 山田君マーク。
9 三谷 将太 92 奈良 差脚 古性君マーク。
  • 1捲差
  • 9差脚
  • 4差脚
  •  
  • 5先捲
  • 3差脚
  •  
  • 2捲差
  • 7差脚
  •  
  • 6捲差
  • 8差脚
自身への評価はいつも辛口の古性だが、視界の先にあるのはVのみ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 和田  圭 92 宮城 差脚 小松崎さんへ。
2 2 和田真久留 99 神奈 差脚 郡司君の番手。
3 3 高橋  築 109 東京 差脚 鈴木君へ。
4 4 × 吉田 有希 119 茨城 先捲 自力。
5 郡司 浩平 99 神奈 捲差 自力。
5 6 小松崎大地 99 福島 捲先 自力。
7 神山 拓弥 91 栃木 差脚 吉田君へ。
6 8 近藤  保 95 千葉 差脚 神奈川勢の後ろへ。
9 鈴木 竜士 107 東京 捲差 自力。
  • 9捲差
  • 3差脚
  •  
  • 5捲差
  • 2差脚
  • 8差脚
  •  
  • 4先捲
  • 7差脚
  •  
  • 6捲先
  • 1差脚
記念を獲りまくる今の郡司。最強クラスの中では最も弱点が少ない。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月20日 岸和田競輪  |  6月18日 岸和田競輪 ≫