予想情報
予想情報 岸和田競輪
≪ 10月20日 岸和田競輪 | 11月6日 岸和田競輪 ≫
11月5日 岸和田競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 田中 雅史 | 79 | 愛知 | 前々 | 自分でやります。 |
2 | 2 | … | 荒木 伸哉 | 87 | 静岡 | 差脚 | 榎本さんへ。 | |
3 | 3 | ○ | 松田 優一 | 90 | 茨城 | 差脚 | 中山君へ。 | |
4 | 4 | × | 松尾 淳 | 77 | 岐阜 | 差脚 | 田中君へ。 | |
5 | 5 | ◎ | 中山 拓人 | 121 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 阿部 英光 | 89 | 宮城 | 差脚 | 関東勢の後ろへ。 | |
7 | … | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 捲差 | 自力。 |
- ←
- 5先捲
- 3差脚
- 6差脚
- 1前々
- 4差脚
- 7捲差
- 2差脚
長欠後は一進一退の中山だが、前回の奈良くらい走れば大丈夫だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 捲差 | 自分で。 |
2 | 2 | ◎ | 牛田樹希斗 | 119 | 愛知 | 先捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 差脚 | 中川君へ。 | |
4 | 4 | … | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 先差 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 堺 文人 | 85 | 和歌 | 差脚 | 中部勢の後ろへ。 | |
6 | 6 | … | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 差脚 | 柏木君へ。 | |
7 | ○ | 伊藤 温希 | 121 | 岐阜 | 差脚 | 牛田さんへ。 |
- ←
- 1捲差
- 6差脚
- 2先捲
- 7差脚
- 5差脚
- 4先差
- 3差脚
中部プラス堺。このラインの層が厚いが、静岡と関東が反撃を開始。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 奥出健士郎 | 99 | 福井 | 捲差 | 自力、自在に。 |
2 | 2 | ○ | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 差脚 | 水森君へ。 | |
3 | 3 | × | 中西 司 | 95 | 神奈 | 差脚 | 宇佐見君へ。 | |
4 | 4 | ◎ | 水森 湧太 | 117 | 東京 | 捲先 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | 差脚 | 奥出君へ。 | |
6 | 6 | … | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
7 | … | 富澤 洋祐 | 81 | 静岡 | 決めず | 位置を決めずに。 |
- ←
- 1捲差
- 5差脚
- 6差脚
- 4捲先
- 2差脚
- 3差脚
- 7決めず
転倒後、予選は未連対の水森。そろそろスカッと勝ちたい所だが…。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 辰己 豊 | 86 | 奈良 | 差脚 | 村上君へ。 |
2 | 2 | … | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 単騎 | 単騎で。 | |
3 | 3 | … | 板橋 慎治 | 95 | 岐阜 | 捲差 | 前で何か。 | |
4 | 4 | ○ | 村上 翔馬 | 123 | 兵庫 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 金田健一郎 | 60 | 大阪 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
6 | 6 | … | 鈴木龍之介 | 81 | 栃木 | 差脚 | 近畿勢の後ろから。 | |
7 | × | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | 差脚 | 板橋君へ。 |
- ←
- 4先捲
- 1差脚
- 5差脚
- 6差脚
- 3捲差
- 7差脚
- 2単騎
村上がいつもの通り出し惜しみせず駆ける。番手の辰己が優勢か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 差脚 | 仲野君へ。 |
2 | 2 | … | 内藤 久文 | 117 | 愛知 | 捲差 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 比佐 宝太 | 121 | 福島 | 先差 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | 差脚 | 比佐君へ。 | |
5 | 5 | ◎ | 仲野 結音 | 117 | 大阪 | 捲先 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 齋藤 友幸 | 90 | 静岡 | 捲差 | 自分で。 | |
7 | … | 佐野 梅一 | 78 | 京都 | 差脚 | 近畿の3番手。 |
- ←
- 3先差
- 4差脚
- 6捲差
- 5捲先
- 1差脚
- 7差脚
- 2捲差
降級後は幾分もたつく仲野。数字だけ見れば比佐の方が良く見える。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 |
2 | 2 | △ | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 差脚 | 中西君へ。 | |
3 | 3 | ○ | 岡田 征陽 | 85 | 東京 | 差脚 | 朝倉君をマーク。 | |
4 | 4 | ◎ | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 捲先 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 中西 大 | 107 | 和歌 | 先捲 | 先行したい。 | |
6 | 6 | … | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | 差脚 | 関東勢の後ろへ。 | |
7 | … | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 差脚 | 関東の3番手。 |
- ←
- 5先捲
- 2差脚
- 1差脚
- 4捲先
- 3差脚
- 7差脚
- 6差脚
中団はキープできる構成だ。朝倉が予選2着続きに終止符を打つ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 小谷 実 | 93 | 京都 | 差脚 | 福元君へ。 |
2 | 2 | … | 谷口 明正 | 103 | 三重 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
3 | 3 | ◎ | 安部 貴之 | 92 | 宮城 | 差脚 | 木村君へ。 | |
4 | 4 | × | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | 差脚 | 谷口さんをマーク。 | |
5 | 5 | △ | 志村 龍己 | 98 | 山梨 | 差脚 | 宮城勢の後ろへ。 | |
6 | 6 | … | 福元 啓太 | 119 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 木村 佑来 | 119 | 宮城 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 7先捲
- 3差脚
- 5差脚
- 6先捲
- 1差脚
- 2捲差
- 4差脚
木村が同型を封じて突っ張る。先輩の安部は仕事をして残したい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | 差脚 | 南関勢の後ろへ。 |
2 | 2 | ○ | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 先差 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 差脚 | 望月君へ。 | |
4 | 4 | △ | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 | |
5 | 5 | … | 望月 一成 | 111 | 静岡 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 決めず | 切れ目から。 | |
7 | ◎ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 差脚 | 藤井君へ。 |
- ←
- 2先差
- 7差脚
- 4差脚
- 6決めず
- 5先捲
- 3差脚
- 1差脚
藤井がややフォームを崩す。稲垣を背に本来の走りを取り戻すか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 差脚 | 竹内をマーク。 |
2 | 2 | … | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | 差脚 | 南関勢の後ろへ。 | |
3 | 3 | × | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 差脚 | 新村君へ。 | |
4 | 4 | … | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 差脚 | 小林さんの後ろへ。 | |
5 | 5 | ○ | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 差脚 | 中部の3番手。 | |
7 | ▲ | 新村 穣 | 119 | 神奈 | 捲先 | 自力。 |
- ←
- 7捲先
- 3差脚
- 2差脚
- 4差脚
- 5先捲
- 1差脚
- 6差脚
竹内が本来の粘りを欠く。番手の岡本はシビアな対応が要求される。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 佐川 翔吾 | 94 | 大阪 | 差脚 | 近畿の3番手。 |
2 | 2 | … | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | 差脚 | 金田君へ。 | |
3 | 3 | … | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | 差脚 | 佐藤博紀さんへ。 | |
4 | 4 | ◎ | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 差捲 | 上杉君へ。 | |
5 | 5 | ○ | 上杉 嘉槻 | 119 | 福井 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 金田 涼馬 | 119 | 神奈 | 先捲 | 自力。 | |
7 | × | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 捲差 | 自力。 |
- ←
- 6先捲
- 2差脚
- 7捲差
- 3差脚
- 5先捲
- 4差捲
- 1差脚
好調高久保だが、前の上杉は骨折明け緒戦。動く用意が必要かも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | × | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | 差脚 | 磯川君へ。 |
2 | 2 | … | 内山 貴裕 | 95 | 京都 | 差脚 | 村田瑞季君へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 磯川 勝裕 | 113 | 東京 | 先差 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 西村 光太 | 96 | 三重 | 差脚 | 村田祐樹君へ。 | |
6 | 6 | … | 村田 瑞季 | 117 | 京都 | 先捲 | 自力。 | |
7 | … | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 差脚 | 中部の3番手。 |
- ←
- 3先捲
- 5差脚
- 7差脚
- 4先差
- 1差脚
- 6先捲
- 2差脚
初日予選は2着に甘んじる事が多い村田祐。今回も西村が交すのか。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。