予想情報

予想情報 岸和田競輪

≪ 5月28日 岸和田競輪  |  6月12日 岸和田競輪 ≫

6月11日 岸和田競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 北井 佑季 119 神奈 先捲 自力。
2 2 山崎 芳仁 88 福島 捲差 自分でやります。
3 3 宿口 陽一 91 埼玉 捲差 自力勝負。
4 4 × 神山 拓弥 91 栃木 差脚 吉田君マーク。
5 渡部 幸訓 89 福島 差脚 山崎さんマーク。
5 6 中田 健太 99 埼玉 差脚 宿口さんマーク。
7 和田健太郎 87 千葉 差脚 南関3番手。
6 8 鈴木  裕 92 千葉 差脚 北井君のハコ。
9 吉田 拓矢 107 茨城 捲先 自力。
  • 1先捲
  • 8差脚
  • 7差脚
  •  
  • 2捲差
  • 5差脚
  •  
  • 3捲差
  • 6差脚
  •  
  • 9捲先
  • 4差脚
これぞ宮杯の醍醐味か。いきなり北井、吉田のガチンコ勝負で開始。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 三谷 将太 92 奈良 差脚 寺崎君へ。
2 2 山田 庸平 94 佐賀 捲差 自力。
3 3 松本 貴治 111 愛媛 差脚 同県の佐々木君へ。
4 4 神田 紘輔 100 大阪 差脚 近畿3番手。
5 中本 匠栄 97 熊本 差脚 九州の3番手。
5 6 小川真太郎 107 徳島 差脚 愛媛勢へ。
7 × 井上 昌己 86 長崎 差脚 山田君へ。
6 8 佐々木 豪 109 愛媛 捲差 自力。
9 寺崎 浩平 117 福井 先捲 自力。
  • 9先捲
  • 1差脚
  • 4差脚
  •  
  • 2捲差
  • 7差脚
  • 5差脚
  •  
  • 8捲差
  • 3差脚
  • 6差脚
駆けやすい寺崎。いやGIの予選で楽なレースはさせてもらえない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 佐々木悠葵 115 群馬 捲先 自力、自在に。
2 2 × 守澤 太志 96 秋田 差脚 新山君マーク。
3 3 佐々木 龍 109 神奈 差脚 松井君マーク。
4 4 長島 大介 96 栃木 差脚 佐々木悠君へ。
5 松井 宏佑 113 神奈 先捲 自力。
5 6 松坂 洋平 89 神奈 差脚 神奈川3番手。
7 新山 響平 107 青森 先捲 自力。
6 8 大森 慶一 88 北海 差脚 北日本3番手。
9 横山 尚則 100 茨城 差脚 関東の3番手。
  • 1捲先
  • 4差脚
  • 9差脚
  •  
  • 5先捲
  • 3差脚
  • 6差脚
  •  
  • 7先捲
  • 2差脚
  • 8差脚
昨年の宮杯で松井が新山に2度勝利。その再現、それとも新山逆襲。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 北津留 翼 90 福岡 捲先 自力。
2 2 山田 久徳 93 京都 差脚 同郷の窓場君へ。
3 3 山口 拳矢 117 岐阜 差捲 志田君へ。
4 4 阿竹 智史 90 徳島 差脚 同県の島川君へ。
5 窓場千加頼 100 京都 捲先 自力。
5 6 松村 友和 88 大阪 差脚 近畿の3番手。
7 × 小岩 大介 90 大分 差脚 北津留君の番手。
6 8 島川 将貴 109 徳島 捲先 自力でしっかり。
9 志田 龍星 119 岐阜 先捲 自力。
  • 1捲先
  • 7差脚
  •  
  • 5捲先
  • 2差脚
  • 6差脚
  •  
  • 8捲先
  • 4差脚
  •  
  • 9先捲
  • 3差捲
すっかり逞しさを増す窓場だが、北津留以下、難敵が集結の一戦だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 石井 寛子 104 東京 捲差 自在にやります。
2 2 尾崎  睦 108 神奈 捲先 自力。
3 3 野本 怜菜 114 埼玉 捲差 臨機応変に。
4 4 × 鈴木 美教 112 静岡 捲差 自力、自在に。
5 5 飯田 風音 120 埼玉 捲差 自力、自在に。
6 6 山口 真未 120 静岡 捲差 何でもやる。
7 高橋 梨香 106 埼玉 捲差 自在に行く。
  • 6捲差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 2捲先
  •  
  • 1捲差
実績は石井。次いで尾崎だが、120期の2人がかなり地力を強化する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 坂口 楓華 112 愛知 捲先 自力。
2 2 × 柳原 真緒 114 福井 捲差 自力で頑張ります。
3 3 山原さくら 104 高知 捲先 自力。
4 4 野口諭実可 102 大分 捲差 何でもやる。
5 5 尾方 真生 118 福岡 捲先 何でも。
6 6 竹野 百香 124 三重 先捲 自力。
7 太田 美穂 112 三重 先捲 流れ見て。
  • 4捲差
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 7先捲
  •  
  • 1捲先
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 3捲先
  •  
  • 5捲先
快進撃を続ける坂口だが、今回の相手は同格に近い。厳しい戦いだ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 久米  詩 116 静岡 捲先 自力基本に。
2 2 小林 莉子 102 東京 捲差 自在に行きます。
3 3 石井 貴子 106 千葉 捲差 自力基本に。
4 4 × 奥井  迪 106 東京 先捲 自力勝負です。
5 5 吉村早耶香 112 静岡 捲先 自力、自在に。
6 6 細田 愛未 108 埼玉 捲差 自在に行く。
7 青木 美保 118 埼玉 捲差 自在に。
  • 1捲先
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 4先捲
  •  
  • 6捲差
  •  
  • 5捲先
  •  
  • 7捲差
久米は転倒の影響が残る。安定印の小林を推すが、勝ち切れるのか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 児玉 碧衣 108 福岡 捲先 自力。
2 2 小林 優香 106 福岡 捲差 自力。
3 3 吉川 美穂 120 和歌 捲差 自力、自在に。
4 4 × 日野 未来 114 奈良 先捲 何でも。
5 5 中野  咲 110 愛知 捲差 自在に。
6 6 那須 萌美 114 宮崎 前々 自在に。
7 當銘 直美 114 愛知 捲先 何でも。
  • 7捲先
  •  
  • 4先捲
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 6前々
  •  
  • 1捲先
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 3捲差
自信とスピードを完全に取り戻した児玉。捲り、カマシで制圧する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 菅田 壱道 91 宮城 捲差 自力、自在に。
2 2 眞杉  匠 113 栃木 先捲 自力勝負。
3 3 小原 太樹 95 神奈 差脚 根田君マーク。
4 4 × 鈴木 竜士 107 東京 差脚 関東3番手。
5 根田 空史 94 千葉 先捲 自力勝負です。
5 6 佐々木雄一 83 福島 差脚 東北3番手。
7 平原 康多 87 埼玉 差脚 眞杉君マーク。
6 8 嶋津 拓弥 103 神奈 差脚 南関3番手。
9 成田 和也 88 福島 差脚 菅田君にお任せ。
  • 1捲差
  • 9差脚
  • 6差脚
  •  
  • 2先捲
  • 7差脚
  • 4差脚
  •  
  • 5先捲
  • 3差脚
  • 8差脚
強いのは眞杉の方だが、最後に実利を得るのは番手を回る復調平原。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 松浦 悠士 98 広島 差脚 犬伏君へ。
2 2 福永 大智 113 大阪 捲先 自力。
3 3 × 嘉永 泰斗 113 熊本 捲先 自力。
4 4 椎木尾拓哉 93 和歌 差脚 近畿の3番手。
5 荒井 崇博 82 長崎 差脚 嘉永君をマーク。
5 6 隅田 洋介 107 岡山 差脚 中四国の3番手。
7 犬伏 湧也 119 徳島 先捲 自力。
6 8 小川 勇介 90 福岡 差脚 九州の3番手。
9 三谷 竜生 101 奈良 差脚 福永君へ。
  • 2捲先
  • 9差脚
  • 4差脚
  •  
  • 7先捲
  • 1差脚
  • 6差脚
  •  
  • 3捲先
  • 5差脚
  • 8差脚
まだ思った競走が出来ない松浦。九州、近畿が互角の争いを演じる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 × 杉森 輝大 103 茨城 差脚 坂井君マーク。
2 2 岩本 俊介 94 千葉 差脚 深谷君マーク。
3 3 大槻 寛徳 85 宮城 差脚 東北の3番手。
4 4 高橋 晋也 115 福島 先捲 自力勝負です。
5 深谷 知広 96 静岡 先捲 先頭で自力。
5 6 恩田 淳平 100 群馬 差脚 関東3番手。
7 竹内 智彦 84 宮城 差脚 高橋君の番手。
6 8 内藤 秀久 89 神奈 差脚 南関の3番手。
9 坂井  洋 115 栃木 捲先 自力勝負です。
  • 5先捲
  • 2差脚
  • 8差脚
  •  
  • 9捲先
  • 1差脚
  • 6差脚
  •  
  • 4先捲
  • 7差脚
  • 3差脚
自身の体調への評価が厳しい深谷。それでも主役の座は易々譲れない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 古性 優作 100 大阪 捲差 自力で。
2 2 岩津 裕介 87 岡山 差脚 同県の取鳥君へ。
3 3 × 伊藤 颯馬 115 沖縄 先捲 自力。
4 4 園田  匠 87 福岡 差脚 九州の3番手。
5 南  修二 88 大阪 差脚 同郷の古性君へ。
5 6 桑原 大志 80 山口 差脚 岡山勢の後ろへ。
7 村上 博幸 86 京都 差脚 近畿の3番手。
6 8 取鳥 雄吾 107 岡山 先捲 自力。
9 山田 英明 89 佐賀 差脚 伊藤君へ。
  • 8先捲
  • 2差脚
  • 6差脚
  •  
  • 1捲差
  • 5差脚
  • 7差脚
  •  
  • 3先捲
  • 9差脚
  • 4差脚
古性は昨年初日に転倒。今年はアクシデントなしで乗り切りたい。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月28日 岸和田競輪  |  6月12日 岸和田競輪 ≫