予想情報
予想情報 岸和田競輪
7月26日 岸和田競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 有賀 高士 | 61 | 石川 | 差脚 | 長谷川君へ。 |
2 | 2 | … | 住村 実 | 82 | 徳島 | 差脚 | 堀越君の番手。 | |
3 | 3 | × | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 捲差 | 自在に。 | |
4 | 4 | … | 武田 和也 | 92 | 奈良 | 差捲 | 樋口君へ。 | |
5 | 5 | ▲ | 堀越 翔己 | 123 | 福岡 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 田島 高志 | 79 | 三重 | 差脚 | 中部の3番手。 | |
7 | ○ | 長谷川裕一 | 121 | 愛知 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 3捲差
- 4差捲
- 7先捲
- 1差脚
- 6差脚
- 5先捲
- 2差脚
先手が取れれば堀越だが、中部、近畿が簡単にそれを許すかどうか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 行成 大祐 | 80 | 香川 | 差脚 | 九州へ。 |
2 | 2 | × | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 差脚 | 同県の藤縄君へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 押田 会心 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 先差 | 出来ることを。 | |
5 | 5 | △ | 原 司 | 70 | 佐賀 | 差脚 | 押田君へ。 | |
6 | 6 | … | 森江 信行 | 49 | 広島 | 決めず | 先手ラインから。 | |
7 | … | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 差脚 | 兵庫へ。 |
- ←
- 4先差
- 2差脚
- 7差脚
- 6決めず
- 3先捲
- 5差脚
- 1差脚
藤縄は経験値で凌駕したいが、押田には名参謀がこの開催付いてる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 大窪 輝之 | 72 | 熊本 | 差脚 | 同県の吉田君へ。 | |
3 | 3 | △ | 長谷 隆志 | 64 | 岡山 | 差脚 | 西田君をマーク。 | |
4 | 4 | ◎ | 西田 優大 | 123 | 広島 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 柳澤 達也 | 72 | 兵庫 | 差脚 | 日浦君へ。 | |
6 | 6 | … | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
7 | … | 吉田 悟 | 119 | 熊本 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 1先捲
- 5差脚
- 6差脚
- 7先捲
- 2差脚
- 4先捲
- 3差脚
西田は在所7位の好素材だが、日浦も予選なら上位レベルのパワー。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | 先差 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 竹澤 雅也 | 123 | 福井 | 先捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 阿部 龍也 | 119 | 山口 | 先差 | 自力、自在に。 | |
4 | 4 | △ | 山中 崇弘 | 113 | 高知 | 差脚 | 阿部さんへ。 | |
5 | 5 | × | 多田 司 | 51 | 大阪 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
6 | 6 | … | 宮原 英司 | 71 | 長崎 | 差脚 | 荘田君へ。 | |
7 | ◎ | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | 差脚 | 竹澤君へ。 |
- ←
- 3先差
- 4差脚
- 2先捲
- 7差脚
- 5差脚
- 1先差
- 6差脚
竹澤はレース運びに課題がある。泉谷はうまく操縦したいところ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 組橋 一高 | 71 | 香川 | 差脚 | 長崎勢の後ろへ。 | |
3 | 3 | ○ | 松尾 大樹 | 87 | 長崎 | 差脚 | 峯口君へ。 | |
4 | 4 | … | 中島 義之 | 68 | 京都 | 差脚 | 岡嶋君へ。 | |
5 | 5 | ◎ | 峯口 司 | 123 | 長崎 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 藤原 義浩 | 76 | 徳島 | 決めず | 位置を決めずに。 | |
7 | … | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 |
- ←
- 5先捲
- 3差脚
- 2差脚
- 6決めず
- 1先捲
- 4差脚
- 7差脚
在校成績を考えると峯口はデビューしてから大化けした感じだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 高橋 朋恵 | 108 | 東京 | 差捲 | 自在に。 |
2 | 2 | ○ | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 捲差 | 自在に。 | |
3 | 3 | … | 浜地 晴帆 | 122 | 三重 | 捲差 | 自在に。 | |
4 | 4 | … | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | 捲差 | 自在に。 | |
5 | 5 | ◎ | 松井 優佳 | 124 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | × | 伊藤のぞみ | 116 | 北海 | 差捲 | 自在に。 | |
7 | … | 佐々木恵理 | 110 | 愛知 | 捲差 | 前、前に走る。 |
- ←
- 4捲差
- 6差捲
- 5先捲
- 1差捲
- 2捲差
- 3捲差
- 7捲差
「強い新人」の松井が地元初参戦。勝ち星だけでなく内容も問われる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 中瀬 由真 | 124 | 大阪 | 前々 | 臨機応変に走る。 |
2 | 2 | × | 清水 彩那 | 116 | 静岡 | 捲差 | 自在にやります。 | |
3 | 3 | ◎ | 鈴木 美教 | 112 | 静岡 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 捲差 | 自在に。 | |
5 | 5 | … | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | イン待 | 前、前に。 | |
6 | 6 | … | 島田 優里 | 108 | 奈良 | 決めず | 取れた位置から。 | |
7 | ▲ | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 5イン待
- 7先捲
- 2捲差
- 3先捲
- 4捲差
- 1前々
- 6決めず
石井は連覇中だが、鈴木はG戦線を戦い抜いてきた誇りがある。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 川上 修平 | 99 | 高知 | 差脚 | 矢部君へ。 |
2 | 2 | … | 田村 風起 | 107 | 奈良 | 先差 | 何でも。 | |
3 | 3 | △ | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 差脚 | 一丸君をマーク。 | |
4 | 4 | ○ | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 差捲 | 田村君へ。 | |
5 | 5 | … | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 捲差 | 単騎で自力。 | |
6 | 6 | × | 矢部 駿人 | 121 | 岡山 | 先捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 一丸 尚伍 | 121 | 大分 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 7先捲
- 3差脚
- 2先差
- 4差捲
- 5捲差
- 6先捲
- 1差脚
一丸、矢部の同期対決。叩き合いになれば、近畿にもチャンス到来。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 山本 隼人 | 111 | 大阪 | 先差 | 前で頑張ります。 |
2 | 2 | × | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | 捲先 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 差脚 | 森川君へ。 | |
4 | 4 | ◎ | 森川 康輔 | 111 | 岐阜 | 捲先 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 大城 慶之 | 113 | 大阪 | 差脚 | 同郷の山本君へ。 | |
6 | 6 | … | 中村 賢二 | 97 | 愛知 | 差脚 | 中部の3番手。 | |
7 | △ | 岩本 純 | 94 | 岡山 | 差脚 | 同県の田上君へ。 |
- ←
- 1先差
- 5差脚
- 4捲先
- 3差脚
- 6差脚
- 2捲先
- 7差脚
森川と岡山は甲乙付け難い実力。勢いとラインの人員は森川が上。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 山本 浩成 | 119 | 福岡 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 板橋 慎治 | 95 | 岐阜 | 差脚 | 小川君へ。 | |
3 | 3 | △ | 和泉 尚吾 | 117 | 愛媛 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 溪 飛雄馬 | 86 | 愛媛 | 差脚 | 同県の和泉君へ。 | |
5 | 5 | … | 小川 大地 | 98 | 愛知 | 差捲 | 前で何か。 | |
6 | 6 | … | 武智 尚之 | 70 | 愛媛 | 差脚 | 愛媛の3番手。 | |
7 | × | 安東 英博 | 87 | 大分 | 差脚 | 山本君をマーク。 |
- ←
- 1先捲
- 7差脚
- 5差捲
- 2差脚
- 3先捲
- 4差脚
- 6差脚
戦歴は山本だが、和泉にはラインの結束力。一筋縄でいかないか。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 一ノ瀬貴将 | 98 | 大阪 | 差脚 | 常次君の番手。 |
2 | 2 | × | 隅 貴史 | 91 | 山口 | 差脚 | 白井君に任せる。 | |
3 | 3 | … | 神開 一輝 | 119 | 福岡 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 常次 勇人 | 121 | 大阪 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | 差脚 | 大阪の3番手。 | |
6 | 6 | … | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | 差脚 | 同県の神開君へ。 | |
7 | △ | 白井優太朗 | 119 | 広島 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 3先捲
- 6差脚
- 4先捲
- 1差脚
- 5差脚
- 7先捲
- 2差脚
白井は前3走、支線扱いで全て連対。常次も安閑とはできないか。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。