予想情報

予想情報 京王閣競輪

≪ 7月31日 京王閣競輪  | 

8月1日 京王閣競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 野木 義規 72 北海 マ差 本馬君に任せる
2 2 樋口 絢土 96 東京 マ差 位置決めず
3 3 × 堺  文人 85 和歌 自在 自在に走る
4 4 山田 和巧 87 神奈 マ差 齋藤君を目標に
5 5 齋藤 宗徳 100 千葉 先捲 自力で勝負する
6 6 本馬  鎌 109 福島 自在 野木さんの前で頑張る
  • 6自在
  • 1マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 3自在
  •  
  • 5先捲
  • 4マ差
タテ脚勝負なら齋藤の実力が一枚上。ここは好機に捲って山田が続く。捲り脚ある堺の一発が穴。本馬の抵抗はどこ迄か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 田口 裕一 100 千葉 マ差 山本君にジカ付け
2 2 國廣 哲治 84 埼玉 マ差 (補充出走)
3 3 本村 隆文 81 岐阜 マ差 山本君を目標に
4 4 篠崎 高志 72 栃木 マ差 國廣君次第で
5 5 奥谷 広巳 78 兵庫 マ差 中部勢の後ろ
6 6 山本 和虎 125 愛知 先捲 自力で頑張る
7 柴田 竜史 96 静岡 捲差 単騎で走る
  • 6先捲
  • (
  • 3競り
  • 1競り
  • )
  • 5マ差
  •  
  • 2マ差
  • 4マ差
  •  
  • 7捲差
山本は初日に4着だが、気迫の先行策を見せた。ここは後ろが本村と田口の競りでペースで押し切る。関東勢の並びに注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 宮司 周郎 82 愛知 捲差 再度で岸川君
2 2 高塩 讓次 90 栃木 マ差 小坂君を目標に
3 3 × 荒川  仁 121 千葉 先捲 自力で勝負する
4 4 小坂  丈 121 茨城 先捲 自力を出す
5 5 副島 和人 105 神奈 マ差 再度で荒川君
6 6 宇賀神浩幸 73 栃木 マ差 茨栃3番手
7 岸川 哲也 105 大阪 先捲 自力自在に
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 1捲差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
初日特選1着の高塩に期待。ここは積極的な小坂を目標に有利に運ぶ。捲り鋭い荒川の一撃や、何でもできる岸川に警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 原田 翔真 121 和歌 先捲 自力で勝負する
2 2 × 三浦 雄大 98 宮城 マ差 佐々木君を目標に
3 3 大橋  徹 72 栃木 マ差 尾崎君の番手
4 4 松崎 貴久 82 富山 捲差 原田君に付く
5 5 尾崎 悠生 113 埼玉 先捲 自力を出す
6 6 田中 雅史 79 愛知 捲差 中近3番手
7 佐々木亮太 125 青森 先捲 自力で頑張る
  • 1先捲
  • 4捲差
  • 6捲差
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
前期S級の原田と勢いある佐々木の力勝負は迫力満点。経験優る原田の捲りを重視した。佐々木-三浦の連独占も十分。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 磯川 勝裕 113 東京 先捲 川田君に任せる
2 2 栗林  巧 89 青森 マ差 藤根君を目標に
3 3 筒井 裕哉 89 兵庫 自在 竹澤君の番手
4 4 藤根 俊貴 113 岩手 自在 自力自在に
5 5 × 竹澤 浩司 90 富山 先捲 自力で勝負する
6 6 川田 真也 125 埼玉 先捲 自力で頑張る
7 渡邉 高志 84 栃木 捲差 埼京勢の後ろ
  • 6先捲
  • 1先捲
  • 7捲差
  •  
  • 4自在
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3自在
初日の逃げ切りが光った川田が再度で主導権を奪えば、自力兼備の磯川が有利。竹澤や、藤根の捲りは鋭く逆転も怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 熊谷 碩子 124 東京 自在 自在に走る
2 2 飯田 風音 120 埼玉 自在 自力自在に
3 3 太田 美穂 112 三重 先捲 自力で勝負する
4 4 × 半田 水晶 128 茨城 先捲 自力で頑張る
5 5 蛯原 杏奈 120 北海 マ差 好位を狙う
6 6 猪頭香緒里 104 岡山 マ差 前々好位へ
7 石田 春海 128 大阪 自在 自在戦です
  • 3先捲
  •  
  • 1自在
  •  
  • 2自在
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 7自在
初日に包囲網を敷かれた太田が今度は好位確保から捲る。飯田のスピードも好勝負で、半田の迫力満点の逃げも怖い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 成田可菜絵 112 大阪 先捲 自力自在に
2 2 中西 叶美 112 愛知 自在 前々に走る
3 3 久米  詩 116 静岡 先捲 自力基本に
4 4 岡本 二菜 118 東京 自在 自力自在に
5 5 戸田 瑞姫 122 茨城 自在 自在に走る
6 6 出口 倫子 116 長崎 マ差 流れを見て
7 橋本 佳耶 114 熊本 自在 何でもやる
  • 3先捲
  •  
  • 7自在
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 2自在
  •  
  • 4自在
  •  
  • 5自在
  •  
  • 6マ差
連勝止まった久米が仕切り直す。後手を踏まない組み立てから捲る。ホームの岡本が捲りで迫り主力両者のマッチレース。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 萩原 孝之 80 静岡 マ差 同県の齋木君
2 2 × 中田 雄喜 97 福島 捲差 上遠野君の番手
3 3 高橋 広大 99 埼玉 マ差 三好君に付ける
4 4 齋木 翔多 115 静岡 先捲 自力で頑張る
5 5 小沼  良 68 埼玉 マ差 関東3番手
6 6 上遠野拓馬 119 宮城 先捲 自力勝負する
7 三好恵一郎 99 群馬 自在 高橋君の前で頑張る
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2捲差
  •  
  • 7自在
  • 3マ差
  • 5マ差
自力上位の齋木が好回転の捲りを決める。同県の萩原がマーク。上遠野を利す中田や、三好次第では高橋が上位進出も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 山本 勝利 117 東京 先捲 自力で頑張る
2 2 栗山 俊介 103 奈良 捲差 中部ラインへ
3 3 × 大洞 翔平 100 岐阜 捲差 再度で溝口君
4 4 開坂 秀明 79 青森 マ差 鈴木君の番手
5 5 松永  将 89 茨城 マ差 地元の山本君
6 6 鈴木 陸来 117 静岡 先捲 自力勝負する
7 溝口  葵 117 三重 先捲 自力でやります
  • 1先捲
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3捲差
  • 2捲差
  •  
  • 6先捲
  • 4マ差
初日に先行した山本の動きは悪くない。ここは中団捲りで松永が続く。中部勢は再連係で溝口が逃げれば大洞の出番だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 上田 国広 89 三重 マ差 近畿ラインへ
2 2 蒔田 英彦 93 千葉 先捲 自力勝負する
3 3 藤原 憲征 85 新潟 捲差 単騎でやります
4 4 × 上杉 嘉槻 119 福井 先捲 自力で頑張る
5 5 石塚 孝幸 89 神奈 マ差 蒔田君の番手
6 6 小野 大介 91 福島 マ差 中近勢の後ろ
7 岡崎 智哉 96 大阪 自在 上杉君の番手
  • 4先捲
  • 7自在
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 3捲差
自力でも強い岡崎が連係実績ある上杉を目標に得て鬼に金棒だ。3番手の上田へ突き抜け本線。石塚が蒔田に乗り強襲も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 佐藤 友和 88 岩手 捲差 高橋君の番手
2 2 横山 尚則 100 茨城 マ差 関東3番手
3 3 高橋 晋也 115 福島 先捲 自力で頑張る
4 4 × 杉森 輝大 103 茨城 捲差 治田君に付ける
5 5 大森 慶一 88 北海 マ差 北の3番手
6 6 白戸淳太郎 74 神奈 マ差 北勢を追走
7 治田 知也 121 新潟 先捲 自力でやります
  • 3先捲
  • 1捲差
  • 5マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 4捲差
  • 2マ差
高橋ラインと治田ラインの2分戦。高橋が治田を出させない先行策で佐藤-大森が有利だ。杉森は要所でタテへ踏めば。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 佐々木悠葵 115 群馬 先捲 自力で頑張る
2 2 藤田 勝也 94 和歌 マ差 単騎ですね
3 3 × 須永 優太 94 福島 マ差 磯島君の番手
4 4 望月 永悟 77 静岡 マ差 北勢を追走
5 5 芦澤 辰弘 95 茨城 マ差 佐々木君の番手
6 6 磯島 康祐 105 青森 先捲 自力勝負する
7 長井 妙樹 96 東京 捲差 関東3番手
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 7捲差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
  • 4マ差
Gレースが主戦場の佐々木がスピードで圧倒だ。安定感ある芦澤に、近況デキいい長井が続く。磯島ラインは苦戦必至。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 7月31日 京王閣競輪  |