予想情報

予想情報 京王閣競輪

≪ 1月27日 京王閣競輪  |  1月29日 京王閣競輪 ≫

1月28日 京王閣競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 石田 典大 123 東京 先捲 自力で頑張る
2 2 坂口 卓士 88 福島 マ差 同県の平山君
3 3 本村 隆文 81 岐阜 マ差 西谷君に付ける
4 4 宗景 祐樹 84 栃木 マ差 石田君の番手
5 5 檀  雄二 66 福岡 マ差 関東勢の後ろ
6 6 平山 優太 119 福島 自在 (補充出走)
7 × 西谷 岳文 93 京都 自在 自分でやる
  • 6自在
  • 2マ差
  •  
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 5マ差
  •  
  • 7自在
  • 3マ差
初日よりも駆けやすい構成で石田がペース駆けに持ち込む。仕事人の宗景が援護役。混戦で西谷の一発や坂口の強襲警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 宮道 良輔 123 徳島 先捲 自力で頑張る
2 2 阿久津浩之 94 東京 先捲 (補充出走)
3 3 柴田功一郎 79 神奈 マ差 地元勢の後ろ
4 4 窪田 陽介 90 滋賀 捲差 四国勢の後ろへ
5 5 寺沼 伊織 115 東京 自在 阿久津さんへ
6 6 阿部  弘 99 高知 捲差 宮道君の番手
7 鶴岡 與之 81 千葉 マ差 先手ラインへ
  • 2先捲
  • 5自在
  • 3マ差
  •  
  • 1先捲
  • 6捲差
  • 4捲差
  •  
  • 7マ差
予選敗退の寺沼が、1月熊本でも連係した阿久津を目標に白星追求。3番手を主張した柴田の強襲劇に一考。宮道にも注。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 小林 圭介 83 茨城 マ差 再度で秋本君
2 2 × 池部 壮太 109 大分 先捲 自力で頑張る
3 3 作田 悦章 92 徳島 捲差 山崎君目標に
4 4 山崎  航 119 山口 先捲 自力ですね
5 5 佐々木吉徳 100 秋田 先捲 単騎で走る
6 6 井手  健 79 長崎 マ差 池部君の番手
7 秋本耀太郎 117 栃木 先捲 自力を出す
  • 2先捲
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3捲差
  •  
  • 5先捲
初日特選で連係した栃茨勢が本線。秋本が好機に仕掛け小林とのゴール前勝負。初日良かった池部や一息も佐々木に注意。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 村上 竜馬 115 広島 自在 中原君目標に
2 2 伊藤 稔真 111 三重 先捲 自力自在に
3 3 山崎 将幸 92 宮城 マ差 松本君に付ける
4 4 中原 航大 123 岡山 先捲 自力ですね
5 5 松本 京太 123 静岡 先捲 自力で頑張る
6 6 伊原 弘幸 90 福井 マ差 伊藤君に付ける
7 隅  直幸 84 山口 マ差 中国3番手
  • 4先捲
  • 1自在
  • 7マ差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
逃げ、捲りを駆使する松本目標に点数トップの山崎が今期初勝利。逃げて脚に刺激入れた村上は中原を目標に得て逆転も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 栗山 和樹 125 岐阜 先捲 自力ですね
2 2 × 高本 和也 121 神奈 先捲 自力を出す
3 3 坂田  章 93 高知 マ差 同県の宗崎君
4 4 成田 健児 75 神奈 マ差 同県の高本君へ
5 5 加藤 寛治 83 愛知 捲差 栗山君の番手
6 6 渡邉 直弥 113 静岡 先捲 神奈川勢の後ろ
7 宗崎 世連 100 高知 先捲 自力で頑張る
  • 1先捲
  • 5捲差
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
  • 6先捲
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
予選を快勝した栗山が準決でも中心に。鋭いカマシで連係ある加藤と決着。初日特選を制した高本にも勢いがあり好勝負。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 坂本 亮馬 90 福岡 マ差 松本君の番手
2 2 × 幸田 望夢 115 栃木 先捲 自力ですね
3 3 武田 憲祐 93 神奈 マ差 坂本紘君へ
4 4 松本 憲斗 119 熊本 先捲 自力で頑張る
5 5 武藤 篤弘 95 埼玉 マ差 幸田君目標に
6 6 蒋野 翔太 115 徳島 自在 九州勢の後ろ
7 坂本 紘規 117 青森 先捲 自力を出す
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 6自在
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
再度で連係する九州勢。松本が主導権を握れば、マークに集中する坂本亮が渾身差し。着以上に奮闘する幸田の一発警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 高橋 晋也 115 福島 先捲 自力ですね
2 2 高橋 昇平 99 埼玉 マ差 同県の荒木君
3 3 × 川村 晃司 85 京都 先捲 単騎で走る
4 4 奥村 諭志 111 岡山 先捲 同県の山根君
5 5 山根 慶太 123 岡山 先捲 自力を出す
6 6 荒木 貴大 115 埼玉 先捲 自力で頑張る
7 箱田 優樹 98 青森 自在 高橋晋君へ
  • 1先捲
  • 7自在
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 5先捲
  • 4先捲
初日は大敗の高橋晋だが、ここはスピード別格。鮮やかな捲りにタテ型の箱田が続く。単騎の川村や目標得た奥村に警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 西岡 正一 84 和歌 マ差 同県の貴志君
2 2 平尾 一晃 111 長崎 先捲 自力ですね
3 3 格清 洋介 111 静岡 先捲 自力を出す
4 4 齋藤登志信 80 宮城 マ差 格清君―中川君から流れで
5 5 × 貴志 修己 117 和歌 先捲 自力で頑張る
6 6 野田 源一 81 福岡 自在 自力自在に
7 中川 貴徳 91 栃木 マ差 格清君目標に
  • 5先捲
  • 1マ差
  •  
  • 2先捲
  •  
  • 6自在
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
白星を量産している格清が、修正果たして捲る。中川は踏み出しに集中し続く。積極策光った貴志は再び風を切って抵抗。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 池田 勇人 90 埼玉 捲差 河合君に付ける
2 2 溪 飛雄馬 86 愛媛 マ差 九州勢の後ろ
3 3 林  大悟 109 福岡 先捲 自力ですね
4 4 荻原 尚人 89 宮城 捲差 埼京勢の後ろ
5 5 佐方 良行 97 熊本 捲差 林君の番手
6 6 増原 正人 98 広島 自在 単騎で走る
7 × 河合 佑弥 113 東京 先捲 自力で頑張る
  • 7先捲
  • 1捲差
  • 4捲差
  •  
  • 3先捲
  • 5捲差
  • 2マ差
  •  
  • 6自在
初日の内容悪くない林が、気持ち入れ直し臨み佐方とワンツーへ。地元戦で結果欲しい河合も互角で、再度池田が援護役。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 松井 宏佑 113 神奈 先捲 自力で頑張る
2 2 鈴木  薫 115 東京 先捲 自力ですね
3 3 中村 圭志 86 熊本 マ差 梶原君の番手
4 4 海老根恵太 86 千葉 マ差 松井君に付ける
5 5 梶原 海斗 123 福岡 先捲 自力を出す
6 6 菅原 裕太 100 静岡 自在 南関3番手
7 × 高橋  築 109 東京 自在 鈴木君に任せる
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 6自在
  •  
  • 2先捲
  • 7自在
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
準決連勝中の松井が、スピードの違いを示して、海老根が食い下がる。鈴木が総力戦で本線を翻弄すれば、高橋に勝機も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 寺崎 浩平 117 福井 先捲 自力で頑張る
2 2 瀬戸 栄作 109 長崎 先捲 自力を出す
3 3 × 杉本 正隆 96 茨城 マ差 野口さんへ
4 4 野口 裕史 111 千葉 先捲 自力ですね
5 5 山口 富生 68 岐阜 マ差 再度で寺崎君
6 6 伊藤 世哉 87 三重 マ差 中近3番手
7 棚橋  勉 96 岡山 捲差 瀬戸君に付ける
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 7捲差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
初日特選1着の寺崎の勢いは本物で再び鋭い捲りで連勝。今度こそ続きたい山口だが離れると野口利す杉本や瀬戸が浮上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 鈴木 竜士 107 東京 自在 自力を出す
2 2 山内 卓也 77 愛知 マ差 長屋君の番手
3 3 × 小川真太郎 107 徳島 自在 自力ですね
4 4 守澤 太志 96 秋田 捲差 鈴木君に付ける
5 5 保科 千春 100 宮城 捲差 守澤さんへ
6 6 長屋 秀明 117 岐阜 先捲 自力で頑張る
7 大川 龍二 91 広島 捲差 小川君に任せる
  • 1自在
  • 4捲差
  • 5捲差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3自在
  • 7捲差
伸び良い守澤が、地元のエースである鈴木を目標に白星。3番手は保科が務める。小川は鈴木を後方に置いて先捲りなら。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 1月27日 京王閣競輪  |  1月29日 京王閣競輪 ≫