予想情報
予想情報 京王閣競輪
6月6日 京王閣競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 三浦 大輝 | 111 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張る |
2 | 2 | ▲ | 大河原和彦 | 58 | 群馬 | マ差 | 東日本4番手 | |
3 | 3 | △ | 丸元 大樹 | 82 | 兵庫 | マ差 | 単騎で走る | |
4 | 4 | ○ | 高橋 潤 | 96 | 岩手 | マ差 | 三浦君の番手 | |
5 | 5 | × | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | マ差 | 北日本勢の後ろ | |
6 | 6 | … | 山本 晋平 | 83 | 愛知 | マ差 | 位置決めず |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 5マ差
- 2マ差
- 3マ差
- 6マ差
先行一車の三浦がペースで駆けて押し切る。高橋が追走に専念して北日本ワンツー。3番手回る黒瀬まで本線決着が有力。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 市野 茂 | 64 | 愛知 | マ差 | 花村君に任せる |
2 | 2 | ○ | 高森 圭介 | 83 | 栃木 | マ差 | 鈴木さんへ | |
3 | 3 | ▲ | 清水 一博 | 84 | 岩手 | マ差 | 岡田君目標に | |
4 | 4 | △ | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | マ差 | (補充出走) | |
5 | 5 | ◎ | 鈴木 浩 | 82 | 新潟 | 自在 | 切れ目から | |
6 | 6 | … | 花村 直人 | 71 | 三重 | 自在 | 何かしたい | |
7 | × | 岡田 哲夫 | 92 | 福島 | 捲差 | 位置決めず |
- ←
- 5自在
- 2マ差
- 6自在
- 1マ差
- 7捲差
- 3マ差
- 4マ差
傑出者不在で難解な一戦。自力の決まり手持つ鈴木に期待し高森との関東本線。2日目に捲りが出ていた岡田も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 小林 高志 | 79 | 東京 | マ差 | 藤光さんの後ろ |
2 | 2 | × | 和泉田喜一 | 59 | 千葉 | マ差 | 前々に踏む | |
3 | 3 | … | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | マ差 | 自在に立ち回る | |
4 | 4 | ○ | 藤光 健一 | 63 | 東京 | マ差 | 佐藤君に付ける | |
5 | 5 | △ | 戸ノ下太郎 | 76 | 千葉 | マ差 | 同県の和泉田さん | |
6 | 6 | … | 廣瀬 裕道 | 71 | 茨城 | マ差 | 櫻井さんへ | |
7 | ◎ | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 自在 | 自力で頑張る |
- ←
- 2マ差
- 5マ差
- 7自在
- 4マ差
- 1マ差
- 3マ差
- 6マ差
佐藤が2日目に続いて先行一車の構成を生かして逃げ切る。番手は地元の藤光。ベテラン和泉田は捲り脚あり一発妙味。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 山田慎一郎 | 89 | 神奈 | 自在 | 岐阜勢の後ろ |
2 | 2 | △ | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | マ差 | 単騎で走る | |
3 | 3 | ◎ | 野崎 翼 | 121 | 岐阜 | 先捲 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | ▲ | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 自在 | 流れで何でも | |
5 | 5 | … | 中山 善仁 | 73 | 新潟 | マ差 | 木村君目標に | |
6 | 6 | ○ | 川西 貴之 | 99 | 岐阜 | 自在 | 同県の野崎君 | |
7 | … | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | マ差 | 同県の山田君 |
- ←
- 3先捲
- 6自在
- 1自在
- 7マ差
- 2マ差
- 4自在
- 5マ差
優出失敗の野崎が気持ち入れ直し、先行一車の利を生かし押し切る。同県の川西がマーク。山田は岐阜追走から強襲一考。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | 自在 | 前々に踏む |
2 | 2 | ▲ | 佐々木恵理 | 110 | 愛知 | 自在 | 自力自在に走る | |
3 | 3 | … | 萩原 瑞生 | 122 | 群馬 | 先捲 | 自力自在ですね | |
4 | 4 | … | 奥平 彩乃 | 122 | 群馬 | 自在 | 流れに乗れるように | |
5 | 5 | × | 新井 美菜 | 116 | 埼玉 | 自在 | 自力で勝負 | |
6 | 6 | △ | 田中 千尋 | 114 | 愛知 | 捲差 | 流れに乗れるように | |
7 | ◎ | 黒河内由実 | 110 | 長野 | 捲差 | 元気に自在 |
- ←
- 1自在
- 3先捲
- 2自在
- 5自在
- 4自在
- 7捲差
- 6捲差
一般戦の戦績勝る黒河内に期待し本命視。直近の点数トップの中西は、最内枠を生かし逆転狙う。動けている新井も怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 川口 聖翔 | 100 | 三重 | 捲差 | 前で頑張る |
2 | 2 | △ | 岩崎 大和 | 94 | 茨城 | マ差 | 北日本勢の後ろ | |
3 | 3 | ◎ | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | マ差 | 菅田君に付ける | |
4 | 4 | ▲ | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 捲差 | (補充出走) | |
5 | 5 | ○ | 菅田 和宏 | 88 | 宮城 | 先捲 | 自力でやる | |
6 | 6 | … | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | マ差 | 川口君に任せる | |
7 | … | 鈴木 広人 | 99 | 神奈 | 自在 | 単騎で走る |
- ←
- 5先捲
- 3マ差
- 2マ差
- 4捲差
- 1捲差
- 6マ差
- 7自在
先行タイプは菅田のみで、番手を生かす岩崎将が◎。3番手固める岩崎大へズブズブは互角で、川口の動向にも警戒必要。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 山本恵太郎 | 71 | 東京 | マ差 | 南関勢の後ろ |
2 | 2 | △ | 中込 健太 | 119 | 秋田 | 先捲 | 自力でやる | |
3 | 3 | ◎ | 本多 哲也 | 97 | 千葉 | 先捲 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | × | 野木 義規 | 72 | 北海 | マ差 | 中込君に付ける | |
5 | 5 | … | 樋口 奨平 | 87 | 富山 | マ差 | 前々に踏む | |
6 | 6 | … | 河元 茂 | 78 | 奈良 | マ差 | 北日本勢の後ろ | |
7 | ○ | 石井 毅 | 74 | 神奈 | マ差 | 本多君に任せる |
- ←
- 2先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 3先捲
- 7マ差
- 1マ差
- 5マ差
勝率高い本多が鋭い捲りを決めてシリーズ2勝目。石井は踏み出しに集中。野木は中込をうまくリードすれば勝機も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 小川 辰徳 | 100 | 埼玉 | 先捲 | 小坂君に任せる |
2 | 2 | ◎ | 近谷 涼 | 121 | 富山 | 先捲 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | × | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | 先捲 | 自力を出す | |
4 | 4 | ▲ | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 先捲 | 自分でやる | |
5 | 5 | ○ | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | 先捲 | 近谷君に任せる | |
6 | 6 | … | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | マ差 | 関東4番手 | |
7 | … | 山田 武 | 87 | 群馬 | マ差 | 関東3番手 |
- ←
- 3先捲
- 1先捲
- 7マ差
- 6マ差
- 2先捲
- 5先捲
- 4先捲
当所との相性の良さ自覚する近谷が、同期対決を制しVへ。番手はタテ脚ある佐野。4車結束で小坂奮起なら関東勢逆転。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 高橋 朋恵 | 108 | 東京 | 自在 | 自在に走る |
2 | 2 | × | 鈴木 奈央 | 110 | 静岡 | 自在 | 自力自在にやる | |
3 | 3 | … | 高木 香帆 | 120 | 岩手 | 自在 | 取れた位置から | |
4 | 4 | ○ | 太田 瑛美 | 120 | 三重 | 先捲 | 自力自在に | |
5 | 5 | ◎ | 坂口 楓華 | 112 | 京都 | 自在 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | ▲ | 鈴木 樹里 | 116 | 福島 | 自在 | 自在に戦う | |
7 | … | 川嶋 百香 | 114 | 三重 | 捲差 | 流れを見て |
- ←
- 2自在
- 1自在
- 4先捲
- 3自在
- 5自在
- 6自在
- 7捲差
今期10Vの坂口が決勝も鋭く捲って次走のG1へ弾み付ける完全V。同じく連勝の太田が対抗。鈴木奈は修正次第で。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | 自在 | 自力でやる |
2 | 2 | ○ | 安倍 大成 | 121 | 東京 | 先捲 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | ▲ | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | マ差 | 再度、長谷部君 | |
4 | 4 | × | 長谷部龍一 | 117 | 岐阜 | 先捲 | 自力で勝負 | |
5 | 5 | ◎ | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 先捲 | 同期の安倍君 | |
6 | 6 | … | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 捲差 | 中部勢の後ろ | |
7 | △ | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 捲差 | 同県の田中さん |
- ←
- 2先捲
- 5先捲
- 1自在
- 7捲差
- 4先捲
- 3マ差
- 6捲差
今節の注目選手が集まり激戦必至。同期連係で奮起する安倍に乗って安彦が抜け出す◎も、長谷部や強襲狙う小野も怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | 自在 | 幸田君に付ける |
2 | 2 | × | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 先捲 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | … | 井手 尚治 | 65 | 神奈 | マ差 | 近畿勢の後ろ | |
4 | 4 | ◎ | 幸田 望夢 | 115 | 栃木 | 先捲 | 自力でやる | |
5 | 5 | … | 大竹 哲也 | 93 | 静岡 | 自在 | 井手さんの後ろで | |
6 | 6 | △ | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 自在 | 安藤君に任せる | |
7 | ▲ | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | マ差 | 関東3番手 |
- ←
- 4先捲
- 1自在
- 7マ差
- 2先捲
- 6自在
- 3マ差
- 5自在
積極策続ける幸田だが、最終日は結果にこだわり捲りで寺沼と直線勝負。安藤は南関勢まで付く充実ラインを背に抵抗。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 櫻井 学 | 84 | 群馬 | 自在 | 土屋君に付ける |
2 | 2 | × | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | 捲差 | 初日任せた菱田君 | |
3 | 3 | △ | 山本 健也 | 89 | 千葉 | マ差 | 位置は決めず | |
4 | 4 | ▲ | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 先捲 | 自力でやる | |
5 | 5 | … | 宗景 祐樹 | 84 | 栃木 | マ差 | 関東3番手 | |
6 | 6 | … | 一ノ瀬貴将 | 98 | 大阪 | 自在 | 京都勢の後ろ | |
7 | ◎ | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 先捲 | 自力で勝負 |
- ←
- 7先捲
- 1自在
- 5マ差
- 3マ差
- 4先捲
- 2捲差
- 6自在
前回Vの土屋が鋭い捲りで連続Vを目指す。対抗は番手の櫻井。相性良い菱田を得た金子の逆転や、単騎でも山本に警戒。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。