予想情報
予想情報 川崎競輪
6月29日 川崎競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 注 | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 自在 | 自力自在にいきます |
2 | 2 | ◎ | 櫻井 宏樹 | 98 | 東京 | 先捲 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | … | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | マ差 | 中団から自在にいく | |
4 | 4 | × | 齊藤紳一朗 | 82 | 青森 | マ差 | 北日本の3番手回り | |
5 | 5 | ▲ | 堀内 昇 | 95 | 茨城 | 差捲 | 埼京の後ろへいく | |
6 | 6 | ○ | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | マ差 | 埼京で櫻井君マーク | |
7 | … | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | マ差 | 北日本で齋藤和君へ |
- ←
- 1自在
- 7マ差
- 4マ差
- 2先捲
- 6マ差
- 5差捲
- 3マ差
これと言って強く推せる材料のある選手が不在。最終日一般戦で連勝中の櫻井に期待も、齋藤和の自在脚や補充堀内は遜色無し。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 先捲 | 補充コメントなし |
2 | 2 | … | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | マ差 | 位置は決めずにいく | |
3 | 3 | 注 | 小田桐義継 | 81 | 北海 | マ差 | 岡田君にマークする | |
4 | 4 | ○ | 藤光 健一 | 63 | 東京 | マ差 | 東京同士の浦山君へ | |
5 | 5 | × | 茂木 和臣 | 63 | 埼玉 | マ差 | 埼京の3番手回り | |
6 | 6 | … | 木田 有隆 | 92 | 福島 | マ差 | 補充コメントなし | |
7 | ▲ | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 自在 | 自力自在にいきます |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 5マ差
- 2マ差
- 7自在
- 3マ差
- 6マ差
最終日だけの補充出走だが、先行職人浦山が抜群のテクニックを披露すれば、藤光―茂木との埼京上位独占。一角崩すなら岡田。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 注 | 中井 修 | 75 | 滋賀 | 捲差 | 自在に構えていく |
2 | 2 | … | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | マ差 | 藤縄君ライン3番手 | |
3 | 3 | × | 永山 英司 | 78 | 神奈 | マ差 | 等々力君にマーク | |
4 | 4 | … | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | マ差 | 永山さんの後ろ回り | |
5 | 5 | ▲ | 等々力久就 | 98 | 長野 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | ○ | 高木 修二 | 97 | 大阪 | マ差 | 藤縄さんに付けます | |
7 | ◎ | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 自在 | 自分で何かします |
- ←
- 7自在
- 6マ差
- 2マ差
- 1捲差
- 5先捲
- 3マ差
- 4マ差
川崎バンクで好走する印象が強い藤縄が、流れに応じた柔軟な攻めで連勝締めを目指す。等々力が一気のカマシ発進なら逆転も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | マ差 | 南関ラインで桜井君 |
2 | 2 | ▲ | 佐藤 裕輝 | 98 | 福島 | 自在 | 自力自在にいきます | |
3 | 3 | … | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | マ差 | 佐藤君にマークする | |
4 | 4 | ◎ | 桜井 大地 | 111 | 静岡 | 先捲 | いつも通り自力です | |
5 | 5 | 注 | 磯村 蓮太 | 115 | 愛知 | 先捲 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | … | 小林 覚 | 56 | 神奈 | マ差 | 南関ライン3番手 | |
7 | × | 杉山 正和 | 59 | 三重 | マ差 | 中部で磯村君目標 |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 2自在
- 3マ差
- 5先捲
- 7マ差
前受けからの突張り先行になりそうな桜井。地元コンビを引連れて逃走劇披露とみたが、磯村の抵抗に手を焼くと佐藤の出番も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 菅原ななこ | 120 | 宮城 | マ差 | 流れに乗れるように |
2 | 2 | ○ | 加藤 舞 | 116 | 沖縄 | 自在 | 自力自在にいきます | |
3 | 3 | × | 野寺 楓 | 122 | 静岡 | マ差 | 自在に走っていく | |
4 | 4 | 注 | 安東 莉奈 | 122 | 大分 | 自在 | 自力自在に頑張る | |
5 | 5 | … | 横山 愛海 | 124 | 高知 | マ差 | 自在に頑張りたい | |
6 | 6 | ▲ | 中村 美那 | 118 | 神奈 | 自在 | いつも通り自力自在 | |
7 | ◎ | 岩崎ゆみこ | 116 | 茨城 | 自在 | 自力勝負していく |
- ←
- 4自在
- 6自在
- 3マ差
- 1マ差
- 2自在
- 7自在
- 5マ差
近況以前の力強さが感じられない岩崎だが、タイミング良くスパート出来れば連を確保出来ると判断。加藤や中村は好勝負必至。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 自在 | 単騎で自在にいく |
2 | 2 | 注 | 大西 健士 | 88 | 神奈 | マ差 | 南関ラインで大関君 | |
3 | 3 | ▲ | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | マ差 | 近畿で浜田君マーク | |
4 | 4 | … | 浜田 翔平 | 111 | 大阪 | 先捲 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | ○ | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 先捲 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | × | 河合 康晴 | 68 | 静岡 | マ差 | 南関ライン3番手 |
- ←
- 5先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 1自在
- 4先捲
- 3マ差
今日も単騎となった和田だが、浜田と大関はしっかり仕掛ける選手だけに、中団を確保から捲るとみた。乾や大西の抜出しに一考。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 山内 大作 | 75 | 静岡 | 差捲 | 自力自在にいきます |
2 | 2 | ○ | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | マ差 | 北日本ライン森田君 | |
3 | 3 | 注 | 白川 将太 | 93 | 青森 | マ差 | 北日本ライン3番手 | |
4 | 4 | ▲ | 望月裕一郎 | 65 | 静岡 | マ差 | 同県の山内君に任せ | |
5 | 5 | ◎ | 森田 康嗣 | 89 | 北海 | 自在 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | × | 會田 正一 | 68 | 千葉 | マ差 | 南関で静岡の後ろ |
- ←
- 5自在
- 2マ差
- 3マ差
- 1差捲
- 4マ差
- 6マ差
パッとしない森田ではあるが、ここは自力型が他に見当たらず、自分が持つ所からの仕掛けが出来る。榊枝の交わしと望月の突込みに注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 注 | 久保 将史 | 95 | 神奈 | 先捲 | 準決と同じく鳥海君 |
2 | 2 | ○ | 田村 純一 | 92 | 福島 | 自在 | 福島同士の岡部君へ | |
3 | 3 | … | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | マ差 | もちろん同県戸塚君 | |
4 | 4 | ▲ | 鳥海 創 | 123 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負していく | |
5 | 5 | × | 戸塚 涼介 | 111 | 埼玉 | 先捲 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | … | 町田 勝志 | 76 | 静岡 | 差捲 | 南関の3番手回り | |
7 | ◎ | 岡部 伶音 | 123 | 福島 | 先捲 | 先行、捲りの自力 |
- ←
- 4先捲
- 1先捲
- 6差捲
- 7先捲
- 2自在
- 5先捲
- 3マ差
車番の良さと隊列の長さを加味すれば、鳥海先頭の南関ラインが本線になるが、準決で好連係を決めた岡部―田村の福島を指名。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 川上真二郎 | 86 | 新潟 | マ差 | 東北の後ろへいく |
2 | 2 | 注 | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | マ差 | 中部ラインで山田君 | |
3 | 3 | ◎ | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 先捲 | いつも通り自力です | |
4 | 4 | ○ | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 自在 | 東北で猪狩君に任せ | |
5 | 5 | ▲ | 田頭 寛之 | 109 | 千葉 | 自在 | 臨機応変にいきます | |
6 | 6 | × | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 差捲 | 自力勝負していく | |
7 | … | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | マ差 | 田頭君にマークする |
- ←
- 3先捲
- 4自在
- 1マ差
- 6差捲
- 2マ差
- 5自在
- 7マ差
結果が出ていない猪狩だが、ここはライン3車となり積極策も視野に。タテ型の日当なら交わしは互角。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | × | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 先捲 | 地元同士の櫻井君へ |
2 | 2 | 注 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | マ差 | 関東で栃木の後ろ | |
3 | 3 | ◎ | 佐々木祐太 | 123 | 岩手 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |
4 | 4 | ▲ | 幸田 望夢 | 115 | 栃木 | 先捲 | いつも通り自力です | |
5 | 5 | … | 宗景 祐樹 | 84 | 栃木 | マ差 | 栃木同士の幸田君へ | |
6 | 6 | … | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 自在 | 自力勝負していく | |
7 | ○ | 坂本 毅 | 77 | 岩手 | マ差 | 東北で佐々木君目標 |
- ←
- 6自在
- 1先捲
- 4先捲
- 5マ差
- 2マ差
- 3先捲
- 7マ差
共に決勝進出を逃がした佐々木と幸田の再戦。幸田に叩かれた佐々木がリベンジを果たすとみた。関東3番手から須藤の差脚注意。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 注 | 鈴木 奈央 | 110 | 静岡 | 自在 | 前々から自在にいく |
2 | 2 | ○ | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 自在 | 自力自在にいきます | |
3 | 3 | … | 高橋 朋恵 | 108 | 東京 | マ差 | 自在にいくつもり | |
4 | 4 | … | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | マ差 | 自在に走っていく | |
5 | 5 | ◎ | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 自在 | いつも通り自力自在 | |
6 | 6 | × | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 先捲 | 自在に頑張ります | |
7 | ▲ | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 自在 | 自力自在に頑張る |
- ←
- 2自在
- 3マ差
- 5自在
- 1自在
- 4マ差
- 7自在
- 6先捲
直近の点数を重視すれば飯田◎も、今節はどうもピリッとしない。トップクラスに君臨し続ける小林が、格の違いを見せ付ける。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | マ差 | 南関で吉竹君マーク |
2 | 2 | 注 | 下岡 将也 | 111 | 三重 | 自在 | 単騎で自力でいく | |
3 | 3 | ▲ | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | マ差 | 関東ライン3番手 | |
4 | 4 | × | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 差捲 | 自分で前々からいく | |
5 | 5 | … | 小佐野文秀 | 83 | 山梨 | マ差 | ラインの中島君目標 | |
6 | 6 | … | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 自在 | 自力自在にいきます | |
7 | ◎ | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 先捲 | いつも通り自力です |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 2自在
- 6自在
- 5マ差
- 3マ差
- 4差捲
調子を上げている吉竹の動きが良い。岡本を連れて先行基本に組立てそう。スピードある単騎下岡の捲りや、関東結束から柿沼の突抜けも考えられ、波乱要素の多いA級決勝。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。