予想情報
予想情報 いわき平競輪
≪ 1月25日 いわき平競輪 | 2月1日 いわき平競輪 ≫
1月26日 いわき平競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 塚本 勝士 | 81 | 栃木 | 追捲 | 一人で。 |
2 | 2 | △ | 竹田 慎一 | 94 | 富山 | 逃捲 | 前でやれる事を。 | |
3 | 3 | × | 嶋貫 高大 | 91 | 宮城 | 追込 | 早坂さんへ。 | |
4 | 4 | ◎ | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追込 | 櫻井君。 | |
5 | 5 | ○ | 櫻井 宏樹 | 98 | 東京 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 逃捲 | 竹田さん。 |
- ←
- 2逃捲
- 6逃捲
- 1追捲
- 5自在
- 4追込
- 3追込
最終主導権は3車の櫻井とみて早坂の差し。嶋貫が3番手を固めてライン上位独占。塚本や竹田の一発も魅力。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 南 蓮 | 115 | 和歌 | 逃捲 | 自在。 |
2 | 2 | × | 駒井 大輔 | 98 | 東京 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | △ | 青山佐知男 | 81 | 千葉 | 追込 | 小林君。 | |
4 | 4 | ○ | 武田 和也 | 92 | 奈良 | 自在 | 南君。 | |
5 | 5 | ▲ | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 自在 | 駒井さん。 |
- ←
- 1逃捲
- 4自在
- 2逃捲
- 6自在
- 5逃捲
- 3追込
南が勝負圏からタテ攻撃を仕掛ける。武田が巧追して近畿本線だが、小林がペースをつかめば青山との一戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 柳 充 | 79 | 青森 | 追込 | 門馬君。 |
2 | 2 | × | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 追込 | 宮西君。 | |
3 | 3 | … | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | 追込 | 北4番手。 | |
4 | 4 | ▲ | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 自在 | 前で。 | |
5 | 5 | △ | 田崎良太郎 | 87 | 福島 | 追込 | 柳さん。 | |
6 | 6 | … | 田中 智也 | 74 | 静岡 | 追込 | 一人で。 | |
7 | ○ | 門馬 琢麿 | 105 | 北海 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追込
- 5追込
- 3追込
- 4自在
- 2追込
- 6追込
点数トップの柳を本命視。門馬を援護して抜け出しを図る。地元の田崎が3番手を固めて本線。穴は宮西の一発。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ▲ | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | 追込 | 對馬君任せ。 |
2 | 2 | … | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | 追込 | 塚本さん。 | |
3 | 3 | ◎ | 山本 和虎 | 125 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 塚本 諭 | 85 | 福島 | 自在 | 平澤さん。 | |
5 | 5 | × | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 同期の光岡君。 | |
6 | 6 | △ | 對馬 太陽 | 85 | 神奈 | 追捲 | 前で。 | |
7 | ○ | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | 追込 | 山本君。 |
- ←
- 3逃捲
- 7追込
- 5追込
- 4自在
- 2追込
- 6追捲
- 1追込
先行1車をフルに生かして山本が連勝締め。光岡が番手を堅持して愛知本線だが、神奈川勢の出方で次位混戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | 追込 | 日浦君。 |
2 | 2 | … | 大内 達也 | 72 | 宮城 | 追捲 | 平山君。 | |
3 | 3 | ○ | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追込 | 小野君。 | |
4 | 4 | ◎ | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 追込 | 自在。 | |
5 | 5 | × | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | △ | 平山 優太 | 119 | 福島 | 追捲 | 前々。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 6追捲
- 2追捲
- 4追込
- 3追込
小野が射程圏からシャープに捲る。赤井が続いて千葉ワンツーとみたが、日浦を利す村上の抜け出しも好勝負。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 追込 | 北勢へ。 |
2 | 2 | ▲ | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | 追込 | 前で頑張る。 | |
3 | 3 | ○ | 及川 裕奨 | 86 | 岩手 | 自在 | 鈴木君。 | |
4 | 4 | ◎ | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 逃捲 | 補充出走 | |
5 | 5 | × | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | 追込 | 田口君。 | |
6 | 6 | … | 橋本 大祐 | 80 | 岐阜 | 追込 | 土岐君。 | |
7 | … | 薮田 貴幸 | 94 | 茨城 | 追込 | 単騎で。 |
- ←
- 4逃捲
- 3自在
- 1追込
- 5追込
- 2追込
- 6追込
- 7追込
自力1車の鈴木がペース駆けで押し切るとみたが、及川が無風なら差し切りまで。点数上位の土岐はどうする?
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 吉原 友彦 | 83 | 神奈 | 自在 | 自在。 | |
3 | 3 | × | 柳澤 達也 | 72 | 兵庫 | 追込 | 大中君。 | |
4 | 4 | ▲ | 奥原 亨 | 103 | 神奈 | 追込 | 吉原さん。 | |
5 | 5 | ○ | 小島 雅章 | 83 | 埼玉 | 追捲 | 菅谷君。 | |
6 | 6 | … | 大中 拓磨 | 111 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 自在 | 補充出走 |
- ←
- 1自在
- 5追捲
- 2自在
- 4追込
- 6逃捲
- 3追込
- 7自在
らしさを出せずに終わっている菅谷。今日こそ奮起の一勝に期待。別線で気になるのは奥原。吉原次第で台頭。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 小橋 明紀 | 73 | 青森 | 追込 | 竹山君。 |
2 | 2 | × | 植原 琢也 | 113 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 大利 航平 | 109 | 和歌 | 自在 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ○ | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | 追込 | 北3番手。 | |
6 | 6 | … | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追込 | 大利君。 | |
7 | ▲ | 佐山 俊樹 | 97 | 埼玉 | 追捲 | 植原君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 5追込
- 2逃捲
- 7追捲
- 3自在
- 6追込
小橋は連日展開負け。脚そのものは悪くないだけに、竹山を利して一勝締め。植原に任せる佐山も抜群の決め脚。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ▲ | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | 追込 | 尾崎君。 |
2 | 2 | △ | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | 追込 | 加藤君。 | |
3 | 3 | ○ | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 追込 | 尾方君。 | |
4 | 4 | … | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | 追込 | 関東3番手。 | |
5 | 5 | × | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 加藤 健一 | 107 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 尾方 祐仁 | 123 | 岐阜 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 3追込
- 5逃捲
- 1追込
- 4追込
- 6逃捲
- 2追込
伸び盛りの尾方が一蹴。山口を連れて自慢の機動力を発揮する。尾崎は加藤と踏み合わなければ面白い存在。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 松尾 淳 | 77 | 岐阜 | 追込 | 林君。 |
2 | 2 | △ | 宇佐見優介 | 115 | 福島 | 追捲 | 前で。 | |
3 | 3 | × | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 自在 | 自在。 | |
4 | 4 | ▲ | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | 追込 | 亀井君。 | |
5 | 5 | … | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | 追捲 | 決めず。 | |
6 | 6 | … | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 逃捲 | 宇佐見君。 | |
7 | ◎ | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追込
- 2追捲
- 6逃捲
- 3自在
- 4追込
- 5追捲
物足りなさを感じる林だがここなら抜けた存在。マークは松尾で中部セット。地元で燃える宇佐見は前で総力戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 山崎 歩夢 | 125 | 福島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 渡邊 恭典 | 75 | 栃木 | 追込 | 貝原君。 | |
3 | 3 | × | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | 追込 | 決めずに。 | |
4 | 4 | ○ | 平根 優大 | 125 | 福島 | 逃捲 | 山崎君。 | |
5 | 5 | … | 亀井 宏佳 | 74 | 宮城 | 追込 | 北3番手。 | |
6 | 6 | … | 布居 翼 | 109 | 和歌 | 逃捲 | 自力自在。 | |
7 | ▲ | 貝原 涼太 | 125 | 栃木 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 4逃捲
- 5追込
- 7逃捲
- 2追込
- 3追込
- 6逃捲
次代の地元エース候補山崎が圧巻のスピードでV奪取。続く平根を対抗視したが、貝原ラインの前残りも十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ▲ | 菅野 航基 | 119 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 池邉 聖 | 123 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 阿久津 修 | 88 | 栃木 | 追込 | 治田君。 | |
4 | 4 | △ | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 自在 | 池邉君。 | |
5 | 5 | × | 石橋慎太郎 | 88 | 静岡 | 追捲 | 南関3番手。 | |
6 | 6 | … | 高谷 雅彦 | 67 | 青森 | 追捲 | 菅野君。 | |
7 | ◎ | 治田 知也 | 121 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 6追捲
- 2逃捲
- 4自在
- 5追捲
- 7逃捲
- 3追込
逃げ切り連勝で優出の治田が好機スパートで完全V。逆転候補の筆頭は菅野だが、南関トリオも気配は良好。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。