予想情報
予想情報 いわき平競輪
≪ 4月9日 いわき平競輪 | 4月17日 いわき平競輪 ≫
4月10日 いわき平競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 加賀美智史 | 87 | 山梨 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 五十嵐博一 | 79 | 熊本 | 追込 | 秋永君。 | |
3 | 3 | ○ | 鈴木 浩 | 82 | 新潟 | 自在 | 加賀美君。 | |
4 | 4 | △ | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | × | 阿部 博之 | 82 | 東京 | 追込 | 関東3番手。 | |
6 | 6 | … | 橋本 忠延 | 53 | 高知 | 追込 | 関東勢へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 3自在
- 5追込
- 6追込
- 4自在
- 2追込
この対戦であれば加賀美にチャンスと読む。鈴木-阿部-橋本で続ぎ布陣は充実。秋永の動向とその番手、五十嵐が気になる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 木村 元信 | 81 | 青森 | 追込 | 嶋貫君。 |
2 | 2 | △ | 芦川 大雄 | 87 | 静岡 | 追込 | 千葉勢へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 合地 登汰 | 121 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | ○ | 嶋貫 高大 | 91 | 宮城 | 追込 | 合地君。 | |
6 | 6 | … | 米田 勝洋 | 62 | 千葉 | 追込 | 高田君。 |
- ←
- 3逃捲
- 5追込
- 1追込
- 4自在
- 6追込
- 2追込
合地が準決の失敗を修正して2勝目。嶋貫が番手でワンツーに期待する。タテ型の高田が不気味だし、芦川にもしぶとい攻め。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | 追込 | 九州勢へ。 |
2 | 2 | △ | 宮澤 晃 | 75 | 山梨 | 追込 | 単騎で。 | |
3 | 3 | ○ | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | 追込 | 田山君。 | |
4 | 4 | … | 吉田 英二 | 76 | 東京 | 追込 | 単騎で。 | |
5 | 5 | × | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追込 | 単騎で。 | |
6 | 6 | … | 北澤 育夫 | 74 | 神奈 | 追込 | 渡邊君。 | |
7 | ◎ | 田山 誠 | 96 | 長崎 | 逃捲 | 先行基本。 |
- ←
- 7逃捲
- 3追込
- 1追込
- 6追込
- 2追込
- 4追込
- 5追込
4車で組む田山に期待。油断せずペースで駆ける。森山-渡邊-北澤でガード。しぶとい宮澤と捲りがある青木にも要注目。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 牧田君。 |
2 | 2 | … | 黒川 勇 | 68 | 栃木 | 追込 | 西ラインへ。 | |
3 | 3 | ▲ | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追込 | 北3番手。 | |
5 | 5 | × | 川本 隆史 | 80 | 岡山 | 追込 | 永田君。 | |
6 | 6 | ○ | 牧田 賢也 | 111 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追込 | 北勢へ。 |
- ←
- 6逃捲
- 1追込
- 4追込
- 7追込
- 3逃捲
- 5追込
- 2追込
今節2度目の連係となる牧田-平澤に小原が続いて本線。平澤の差しを本命視したが、永田-川本の遠征勢も一発の魅力あり。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 武市 和人 | 74 | 高知 | 追捲 | 松永君。 |
2 | 2 | ◎ | 松本 一成 | 77 | 新潟 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | 追捲 | 一人で。 | |
4 | 4 | … | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | 追捲 | 関東3番手。 | |
5 | 5 | ○ | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 追込 | 松本さん。 | |
6 | 6 | … | 海野 敦男 | 69 | 静岡 | 追込 | 単騎で。 | |
7 | ▲ | 松永 真太 | 92 | 福岡 | 追捲 | 決めずに。 |
- ←
- 7追捲
- 1追捲
- 3追捲
- 6追込
- 2自在
- 5追込
- 4追捲
福岡2人は別線を選択。それなら松本ペースと考え本命期待。西巻-鈴木でガードだが、総力戦の松永はハコ勝負もあり得る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 山田 祐太 | 113 | 福島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | … | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | 追込 | 大竹さん。 | |
3 | 3 | … | 河野 要 | 94 | 神奈 | 追込 | 一人で何でも。 | |
4 | 4 | ◎ | 白川 将太 | 93 | 青森 | 追込 | 山田君。 | |
5 | 5 | × | 大竹 慎吾 | 55 | 大分 | 追込 | 岡田君。 | |
6 | 6 | △ | 太田 貴之 | 88 | 宮城 | 追込 | 北3番手。 | |
7 | ▲ | 岡田 啓渡 | 100 | 愛媛 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追込
- 6追込
- 3追込
- 7自在
- 5追込
- 2追込
白川には気配があるぞ。山田の逃げが見えるだけにハコ差しだ。ただ、破壊力には定評の岡田や変幻自在の河野には注意が必要
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 齋藤 輝彦 | 93 | 神奈 | 追込 | 関東勢へ。 |
2 | 2 | ◎ | 馬場 和広 | 98 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 在本 直樹 | 93 | 岡山 | 自在 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 鈴木 達也 | 97 | 福島 | 自在 | 中込君。 | |
5 | 5 | … | 山本 宏明 | 83 | 徳島 | 追込 | 在本さん。 | |
6 | 6 | △ | 中込 健太 | 119 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 齋藤 昌弘 | 90 | 群馬 | 追捲 | 馬場君。 |
- ←
- 2逃捲
- 7追捲
- 1追込
- 6逃捲
- 4自在
- 3自在
- 5追込
攻撃力で一歩リードの馬場が好機の捲りで一蹴。齋藤昌が続いて本線。地元の意地がある鈴木は中込を目標に抜け出しを図る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 今野 大輔 | 111 | 愛媛 | 自在 | 小川さん。 | |
3 | 3 | △ | 井手 尚治 | 65 | 神奈 | 追込 | 吉竹君。 | |
4 | 4 | … | 川野 正芳 | 80 | 大分 | 追込 | 高田君。 | |
5 | 5 | ○ | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | 追込 | 井手さん。 | |
7 | × | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 3追込
- 6追込
- 5逃捲
- 2自在
- 7自在
- 4追込
総合力なら小川-今野の愛媛勢という評価。ただ、吉竹の動きが抜群だし、南関勢の逆転も十分。もつれて浮上するのは高田。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 小佐野文秀 | 83 | 山梨 | 追捲 | 何でも。 |
2 | 2 | ○ | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | 追込 | 花田君。 | |
3 | 3 | … | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | 自在 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追込 | 小佐野さん。 | |
5 | 5 | ▲ | 藤原 悠斗 | 91 | 岡山 | 追込 | 三好さん。 | |
6 | 6 | … | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | 追込 | 中四国3番手。 | |
7 | ◎ | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 7自在
- 2追込
- 1追捲
- 4追込
- 3自在
- 5追込
- 6追込
微妙なのだが、花田にはシード組の意地。マークは深澤。三好に乗る藤原を軸に狙ってもいいし、小佐野-佐藤もいいセット。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 追込 | 金澤君。 |
2 | 2 | ▲ | 中村 淳 | 69 | 栃木 | 追込 | 平川君。 | |
3 | 3 | ◎ | 金澤 竜二 | 91 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 福森慎太郎 | 84 | 千葉 | 逃捲 | 単騎で。 | |
5 | 5 | × | 平川 雅晃 | 107 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | 追込 | 北3番手。 | |
7 | … | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | 追込 | 関東3番手。 |
- ←
- 3逃捲
- 1追込
- 6追込
- 5逃捲
- 2追込
- 7追込
- 4逃捲
優出失敗の金澤が好機スパートを決めて白星締め。再度連係の小笠原が巧追して本線。平川が快調に飛ばせば番手中村が浮上。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 奈良 基 | 109 | 宮城 | 逃捲 | 堀君。 |
2 | 2 | ○ | 坂田 康季 | 121 | 佐賀 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 塚本 諭 | 85 | 福島 | 自在 | 北4番手。 | |
4 | 4 | ◎ | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 自在 | 北5番手。 | |
6 | 6 | △ | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 自在 | 北3番手。 | |
7 | × | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | 追込 | 坂田君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1逃捲
- 6自在
- 3自在
- 5自在
- 2逃捲
- 7追込
北日本は充実のライン構成。確かな援護が期待できる堀が果敢に先制して押し切りV。坂田が捲り迫って同期ワンツーに期待。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 追捲 | 緑川さん。 |
2 | 2 | △ | 戸邉 捺希 | 117 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 平 総一 | 76 | 熊本 | 追込 | 園田君。 | |
4 | 4 | × | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | 追込 | 単騎で。 | |
5 | 5 | ○ | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 園田 鉄兵 | 93 | 熊本 | 自在 | 何かやる。 | |
7 | ▲ | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | 追込 | 戸邉君。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追捲
- 4追込
- 2逃捲
- 7追込
- 6自在
- 3追込
動き軽快な緑川を足場に尾形が格上の決め脚でV奪取。東北ワンツーを推したが、同県の戸邉を得た吉田の抜け出しも互角。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。