予想情報
予想情報 いわき平競輪
10月30日 いわき平競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 佐野多喜男 | 85 | 新潟 | 追込 | 小榑君。 |
2 | 2 | × | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 竹元 太志 | 107 | 福岡 | 逃捲 | 真崎君。 | |
4 | 4 | … | 高桑 由昇 | 81 | 福島 | 追込 | 伊藤君。 | |
5 | 5 | △ | 小榑 佑弥 | 121 | 新潟 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 佐藤 隆二 | 69 | 北海 | 追込 | 地元勢へ。 | |
7 | ◎ | 真崎 章徳 | 113 | 佐賀 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 2自在
- 4追込
- 6追込
- 7逃捲
- 3逃捲
持ち前のスピードを生かして真崎がタイミング良く前を飲み込む。竹元がマーク対抗。新鋭の小榑を使う佐野の台頭も十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 大澤君。 |
2 | 2 | ◎ | 松下 綾馬 | 121 | 岡山 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 新村 真 | 87 | 岡山 | 自在 | 松下君。 | |
5 | 5 | ▲ | 大澤 哉太 | 95 | 北海 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 大崎世志人 | 76 | 高知 | 追込 | 岡山勢へ。 | |
7 | △ | 田山 誠 | 96 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 4自在
- 6追込
- 3逃捲
- 5逃捲
- 1追込
- 7逃捲
松下がヤングパワー全開の逃走劇を披露。新村が懸命マークで岡山ワンツーとみたが、自力で抵抗する大澤や田山の進出も。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 白石 大輔 | 88 | 福島 | 追捲 | 北日本3番手。 |
2 | 2 | △ | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ○ | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 自在 | 照井君。 | |
4 | 4 | × | 松尾 誠 | 80 | 長崎 | 追込 | 永田君。 | |
5 | 5 | … | 福田 博 | 79 | 香川 | 追込 | 前々決めずに。 | |
6 | 6 | … | 永山 英司 | 78 | 神奈 | 追込 | 前々で。 | |
7 | ◎ | 照井 力斗 | 121 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 3自在
- 1追捲
- 2逃捲
- 4追込
- 5追込
- 6追込
照井が豪快な自力戦で別線を黙らせる。佐藤、白石の地元コンビが巧追して本線を形成。九州コンビは永田の仕掛けひとつ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | △ | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | × | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | 追込 | 前島君。 | |
3 | 3 | ◎ | 長松 大祐 | 121 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ▲ | 服部 克久 | 90 | 熊本 | 自在 | 長松君。 | |
5 | 5 | ○ | 前島 恭平 | 98 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 渋谷 征広 | 91 | 静岡 | 追込 | 武藤さん。 | |
7 | … | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | 追込 | 九州勢へ。 |
- ←
- 1自在
- 6追込
- 3逃捲
- 4自在
- 7追込
- 5逃捲
- 2追込
今期2Vの長松がロングスパートで強さ誇示。服部の調子が戻っていれば逃げ差し争いだが、ここは自力勝負の前島を対抗視。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | △ | 三木 翔太 | 95 | 群馬 | 自在 | 自力自在。 |
2 | 2 | ◎ | 塩崎 隼秀 | 121 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追込 | 浦野君。 | |
4 | 4 | … | 菊池 崇訓 | 85 | 栃木 | 追込 | 三木君。 | |
5 | 5 | ▲ | 浦野 慈生 | 103 | 神奈 | 逃捲 | 自力基本。 | |
6 | 6 | … | 原野 隆 | 83 | 東京 | 追込 | 決めずに。 | |
7 | ○ | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | 追捲 | 塩崎君。 |
- ←
- 2逃捲
- 7追捲
- 6追込
- 1自在
- 4追込
- 5逃捲
- 3追込
今期2度の完全Vがある塩崎が航続距離の長い自力で圧倒。別所とのワンツー本線。浦野も好機を逃さず仕掛けられれば進出。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 利根 正明 | 97 | 大分 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 逃捲 | 自力基本に何でも | |
3 | 3 | △ | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 追捲 | 船瀬君。 | |
4 | 4 | ○ | 大竹 慎吾 | 55 | 大分 | 追込 | 利根君。 | |
5 | 5 | … | 渡邉 藤男 | 57 | 栃木 | 追込 | 吉田君。 | |
6 | 6 | … | 瀬口 匠 | 99 | 宮崎 | 自在 | 大分勢へ。 | |
7 | ▲ | 船瀬 惇平 | 111 | 広島 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 4追込
- 6自在
- 2逃捲
- 5追込
- 7逃捲
- 3追捲
利根がダッシュを効かせた仕掛けで前団を鮮やかに飲み込む。同県の大竹が懸命マーク。近況調子を上げてきた船瀬も好勝負。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 太田 真一 | 75 | 埼玉 | 追込 | 山本君。 |
2 | 2 | ▲ | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 松田 直也 | 92 | 大分 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追込 | 埼京勢へ。 | |
5 | 5 | ○ | 山本 修平 | 115 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 廣田 樹里 | 89 | 熊本 | 自在 | 松田君。 | |
7 | △ | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 追込 | 木村君。 |
- ←
- 2逃捲
- 7追込
- 3逃捲
- 6自在
- 5逃捲
- 1追込
- 4追込
自力駆けの山本を巧みに援護しながら太田が差し脚を伸ばす。埼京ワンツーを狙ったが、木村の一撃も鋭く四国独占も十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 自在 | 川田君。 |
2 | 2 | × | 清水 健次 | 113 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 戸田 康平 | 101 | 香川 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 山口幸太郎 | 99 | 長崎 | 自在 | 中四国勢へ。 | |
5 | 5 | ▲ | 川田 忍 | 87 | 神奈 | 自在 | 前で。 | |
6 | 6 | … | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃捲 | 清水さん。 | |
7 | ○ | 郡 英治 | 68 | 広島 | 追込 | 戸田君。 |
- ←
- 2逃捲
- 6逃捲
- 3逃捲
- 7追込
- 4自在
- 5自在
- 1自在
近況一息の戸田だが、本来は格上の自力型。果敢に先行して番手・郡とのゴール前勝負に持ち込む。穴は捲り鋭い川田の一撃。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 坂口 卓士 | 88 | 福島 | 追込 | 今井君。 |
2 | 2 | ▲ | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 追込 | 梶原君。 | |
3 | 3 | × | 池川 瑠威 | 115 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 鈴木 達也 | 97 | 福島 | 自在 | 坂口さん。 | |
5 | 5 | △ | 梶原 大地 | 119 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 行成 大祐 | 80 | 香川 | 追込 | 池川君。 | |
7 | ◎ | 今井 聡 | 113 | 東京 | 逃捲 | 自力自在。 |
- ←
- 7逃捲
- 1追込
- 4自在
- 3逃捲
- 6追込
- 5逃捲
- 2追込
パワー勝る今井が好機スパートを決めて白星発進。地元の坂口がマーク。予選好走の山崎はラインの梶原に乗って伸び脚勝負。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | × | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | 追込 | 決めずに。 |
2 | 2 | ○ | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | 追込 | 瀬戸君。 | |
3 | 3 | △ | 對馬 太陽 | 85 | 神奈 | 追捲 | 南関3番手。 | |
4 | 4 | ◎ | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 小川 達也 | 93 | 静岡 | 逃捲 | 先行主体に。 | |
6 | 6 | ▲ | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 自在 | 小川君。 | |
7 | … | 中石 昌芳 | 81 | 広島 | 追込 | 坂本君。 |
- ←
- 4自在
- 2追込
- 7追込
- 1追込
- 5逃捲
- 6自在
- 3追捲
瀬戸の破壊力ある捲りが炸裂。タテ脚健在の坂本が差し迫って独占とみたが、小川の先行を利す吉川や総力戦の武田も怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 山本 拳也 | 109 | 高知 | 追込 | 近藤君。 |
2 | 2 | △ | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 逃捲 | 自力基本。 | |
3 | 3 | ▲ | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 逃捲 | 臨機応変に。 | |
4 | 4 | ◎ | 近藤 翔馬 | 119 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 堀内 昇 | 95 | 茨城 | 自在 | 齋藤君。 | |
6 | 6 | … | 大泉 英則 | 89 | 宮城 | 追込 | 竹内君。 | |
7 | … | 星島 太 | 66 | 岡山 | 追込 | 四国勢へ。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 7追込
- 2逃捲
- 6追込
- 3逃捲
- 5自在
ヤング先行の近藤がきっちり主導権を握って本領発揮。山本との逃げ差し争いが大本線。齋藤や竹内の一角崩しに妙味あり。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | … | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | 追捲 | 木村君。 |
2 | 2 | … | 伊藤 亮 | 92 | 埼玉 | 追込 | 埼京3番手。 | |
3 | 3 | ◎ | 佐伯 辰哉 | 109 | 広島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 木村 佑来 | 119 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | × | 植原 琢也 | 113 | 埼玉 | 逃捲 | 寺沼君。 | |
7 | ○ | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | 追込 | 佐伯君。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追捲
- 3逃捲
- 7追込
- 5逃捲
- 6逃捲
- 2追込
自在性ある佐伯が流れに応じ戦法を使い分けて混戦に断。マーク主張の渡邉が対抗。3車の利がある埼京勢もチャンス十分。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。