予想情報
予想情報 いわき平競輪
≪ 3月30日 いわき平競輪 | 5月3日 いわき平競輪 ≫
3月31日 いわき平競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 田村 裕也 | 113 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | △ | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | 追込 | 土田君へ。 | |
3 | 3 | … | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | 追込 | 補充出走 | |
4 | 4 | × | 土田 武志 | 115 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 川野 正芳 | 80 | 大分 | 追込 | 田村君へ。 | |
6 | 6 | ▲ | 原 大智 | 117 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 4逃捲
- 2追込
- 6逃捲
- 3追込
昨日、点数上位の池部を捲った田村は日々上昇だ。川野とのセットから推すが、パワフル土田や地元の原も能力は確かで好勝負
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 森田 康嗣 | 89 | 北海 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 倉岡慎太郎 | 59 | 熊本 | 追込 | 吉田君へ。 | |
3 | 3 | ○ | 伊藤 奎 | 115 | 福島 | 逃捲 | 森田さんへ。 | |
4 | 4 | × | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | 追込 | 九州勢から。 | |
5 | 5 | △ | 吉田 勇気 | 117 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 小酒 大司 | 94 | 福島 | 追捲 | 伊藤君へ。 |
- ←
- 1自在
- 3逃捲
- 6追捲
- 5逃捲
- 2追込
- 4追込
自力パワーなら森田だ。飛び出す吉田をスピードの違いで捲り切る。マークする伊藤との争いだが、伊藤の差しは押さえたい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 瀧野 勝太 | 92 | 群馬 | 追込 | 相樂さんへ。 |
2 | 2 | ◎ | 八尋 英輔 | 89 | 福岡 | 追込 | 内山君へ。 | |
3 | 3 | … | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | 追込 | 東の4番手。 | |
4 | 4 | △ | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | 追込 | 福岡勢へ。 | |
5 | 5 | ○ | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追込 | 瀧野君へ。 | |
7 | ▲ | 相樂 修 | 78 | 千葉 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 5自在
- 2追込
- 4追込
- 7自在
- 1追込
- 6追込
- 3追込
シード組の八尋が同県後輩を援護しつつ差し切って実力を示す。ライン上位独占とみたが相樂の自力も破壊力があり侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 追込 | 田原君へ。 |
2 | 2 | ▲ | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | 追込 | 石坂君へ。 | |
3 | 3 | ○ | 田原 宥明 | 105 | 北海 | 逃捲 | 自力基本に。 | |
4 | 4 | △ | 小谷田公則 | 88 | 福島 | 追込 | 北日本3番手。 | |
5 | 5 | × | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 追込 | 自分で。 | |
6 | 6 | … | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | 追込 | 北日本4番手。 | |
7 | … | 石坂 永伍 | 93 | 岡山 | 自在 | 自力自在に。 |
- ←
- 3逃捲
- 1追込
- 4追込
- 6追込
- 5追込
- 7自在
- 2追込
田原が積極的に仕掛けてレースを作る。番手から荒澤が差し脚を伸ばして白星締め。穴は同県の石坂マークから突っ込む柳谷。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追込 | 単騎で走る。 |
2 | 2 | △ | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 追込 | 千葉勢へ。 | |
3 | 3 | ◎ | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 追込 | 山本君。 | |
4 | 4 | ▲ | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 逃捲 | 単騎でも自力。 | |
5 | 5 | ○ | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 溪 飛雄馬 | 86 | 愛媛 | 追込 | 津村君。 |
- ←
- 5自在
- 3追込
- 2追込
- 1追込
- 4逃捲
- 6追込
しっかりの南関ラインが本線。山本が先制と読んで太刀川のハコ差しだ。一発の破壊力がある津村や前反の動向も気にはなる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 追込 | 真船君。 |
2 | 2 | … | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 菅原 晃 | 85 | 大分 | 追込 | 曽我君。 | |
4 | 4 | ○ | 西田 大志 | 98 | 福岡 | 追込 | 九州3番手。 | |
5 | 5 | ▲ | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | △ | 曽我 圭佑 | 113 | 熊本 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | × | 佐藤 壮 | 100 | 千葉 | 追込 | 飯田さん。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 2逃捲
- 7追込
- 6逃捲
- 3追込
- 4追込
3人の曽我がドンと出て菅原の差し。西田が続いて九州勢を主力視するが、真船が意地で捲るケースも。飯田に乗る佐藤もいい
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 工藤 文彦 | 97 | 岡山 | 追捲 | 甘えて四国へ。 |
2 | 2 | △ | 宗崎 世連 | 100 | 高知 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | × | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | 追込 | 渡邉さんへ。 | |
5 | 5 | ◎ | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 追捲 | 宗崎君へ。 | |
6 | 6 | … | 増原 正人 | 98 | 広島 | 自在 | 中四国4番手。 | |
7 | ▲ | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | 追込 | 一戸君へ。 |
- ←
- 2逃捲
- 5追捲
- 1追捲
- 6自在
- 3逃捲
- 7追込
- 4追込
好目標を得た三ツ石が決め脚を発揮して首位奪取。中四国ラインで上位独占とみたが、一戸が好機にスパートなら渡邉が浮上。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | 追込 | 瓜生君へ。 |
2 | 2 | ◎ | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 追捲 | 鈴木君へ。 | |
3 | 3 | ▲ | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 自在 | 自在に。 | |
4 | 4 | △ | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追込 | 三登君へ。 | |
5 | 5 | × | 明田 春喜 | 89 | 北海 | 追込 | 中田君へ。 | |
6 | 6 | ○ | 鈴木 浩太 | 119 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 三登 誉哲 | 100 | 広島 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 3自在
- 1追込
- 6逃捲
- 2追捲
- 5追込
- 7逃捲
- 4追込
鈴木は日々成長の自力。迫力の逃げで中田の差しに期待するが、変幻自在の瓜生の一撃は大あり。桑原だって三登次第で逆転。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 佐々木雄一 | 83 | 福島 | 追込 | 伊東君へ。 |
2 | 2 | ○ | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 自在 | 決めずに。 | |
3 | 3 | … | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 追捲 | 鈴木君へ。 | |
4 | 4 | △ | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | × | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 鈴木 薫 | 115 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ▲ | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追込 | 市橋君へ。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 2自在
- 6逃捲
- 3追捲
- 5逃捲
- 7追込
未勝利の佐々木が奮起。頑張る伊東から白星締め。シャープな山下からの狙いもあるし、市橋-小岩の九州セットも魅力だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 追捲 | 渡邉君へ。 |
2 | 2 | … | 三浦 雄大 | 98 | 宮城 | 追捲 | 決めず前々。 | |
3 | 3 | ○ | 佐々木則幸 | 79 | 高知 | 追込 | 原田君へ。 | |
4 | 4 | △ | 渡邉 豪大 | 107 | 福岡 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追込 | 格清君へ。 | |
6 | 6 | × | 格清 洋介 | 111 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 4自在
- 1追捲
- 2追捲
- 7逃捲
- 3追込
- 6逃捲
- 5追込
一格上のスピードで原田が別線をねじ伏せる。佐々木との四国ワンツーが本線だが、南関勢や九州勢も一発の魅力を秘める。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 自在 | 単騎で。 | |
3 | 3 | ◎ | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 追捲 | 自分で。 | |
4 | 4 | … | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 追込 | 村上君へ。 | |
5 | 5 | ○ | 栗田 貴徳 | 93 | 愛媛 | 追捲 | 平原君へ。 | |
6 | 6 | … | 村上 貴彦 | 100 | 栃木 | 自在 | 自力自在に。 | |
7 | ▲ | 山下 貴之 | 85 | 神奈 | 追込 | 巴君へ。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追込
- 2自在
- 3追捲
- 5追捲
- 6自在
- 4追込
好回転捲りで準決を制した平原がもう一丁! 射程圏から一気に捲って栗田とワンツー。再度連係の神奈川コンビも大差ない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | × | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ◎ | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | … | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追込 | 鈴木君へ。 | |
4 | 4 | ▲ | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追込 | 飯野君へ。 | |
5 | 5 | △ | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | 追込 | 杉森さんへ。 | |
7 | ○ | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 自在 | 犬伏君へ。 |
- ←
- 2逃捲
- 7自在
- 3追込
- 1自在
- 4追込
- 5自在
- 6追込
評判通りの強さを見せる犬伏が決勝も大迫力の逃走劇を披露。番手は器用な鈴木が主張。差し脚シャープな成田の強襲に一考。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。