予想情報

予想情報 伊東温泉競輪

≪ 11月22日 伊東温泉競輪  |  11月24日 伊東温泉競輪 ≫

11月23日 伊東温泉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 村瀬 大和 119 岐阜 先捲 自力で頑張ります
2 2 赤塚 悠人 97 山形 自在 流れを見て自力で
3 3 吉川 裕二 86 大分 マ差 村瀬君マークです
4 4 星野 辰也 95 栃木 マ差 赤塚君に任せます
5 5 × 新井 剛央 86 埼玉 マ差 星野君の後ろです
6 6 田中 孝法 91 福岡 マ差 吉川君の後ろ回り
  • 1先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2自在
  • 4マ差
  • 5マ差
 初日番手狙いに出て失敗した赤塚だが、今日はタテ勝負。行けると判断した位置から踏み込み一勝。追走する星野の交わしも。村瀬は赤塚を併せ切れば吉川と。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 中川 拓也 94 群馬 先捲 流れで自力でいく
2 2 佐々木健司 76 青森 マ差 門脇君に任せます
3 3 山田 隼司 91 岐阜 先捲 自力で頑張ります
4 4 門脇  翼 111 秋田 先捲 先行・捲りの自力
5 5 × 若林 耕司 87 群馬 マ差 同県中川君マーク
6 6 米嶋 賢二 77 長崎 マ差 山田君マークです
7 佐藤 和典 70 神奈 マ差 決めずにやります
  • 1先捲
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  •  
  • 7マ差
  •  
  • 3先捲
  • 6マ差
 機動力上位の門脇が中心。先行基本の組み立てで押し切り、佐々木が食い下がっての東北決着が本線。ただし中川率いる群馬勢に警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 近藤 範昌 82 岡山 マ差 もちろん矢部君に
2 2 東矢 昇太 98 熊本 マ差 石川君マークです
3 3 中村美千隆 80 兵庫 先捲 自分が前で頑張る
4 4 善利 裕生 82 滋賀 自在 中村さんに任せて
5 5 矢部 駿人 121 岡山 先捲 いつも通り自力で
6 6 旭  啓介 86 神奈 マ差 岡山勢に付けます
7 石川 航大 123 宮崎 先捲 先行・捲りの自力
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4自在
 決め脚鋭い東矢。石川の自力に乗って直線一気。九州ワンツーが本線だが、矢部が持ち前の先行力を発揮できれば連対も十分。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 亀井 久幸 95 千葉 自在 再度松本君マーク
2 2 × 藤井 準也 105 岐阜 マ差 森本君に任せます
3 3 長松 空吾 123 大分 先捲 流れで自力でいく
4 4 森本桂太郎 121 愛媛 先捲 いつも通り自力で
5 5 松本 京太 123 静岡 先捲 自力で力出したい
6 6 板橋 慎治 95 岐阜 自在 藤井君の後ろです
7 松尾 玄太 93 佐賀 マ差 もちろん長松君に
  • 5先捲
  • 1自在
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6自在
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
 初日の内容を見ても松本は好調と見る。ここも機動力を発揮して予選と同じく亀井が続いての南関決着に期待も、九州勢も互角で、長松の仕掛け次第。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 三澤 康人 91 宮城 マ差 三好君に任せます
2 2 肥後 尚己 83 大阪 マ差 昨日同様に仲野君
3 3 × 保田 浩輔 123 岡山 先捲 自力で力出したい
4 4 三好恵一郎 99 群馬 先捲 流れを見て自力で
5 5 土井  勲 82 岡山 マ差 また保田君マーク
6 6 大久保直也 85 徳島 マ差 岡山勢を追走から
7 仲野 結音 117 大阪 先捲 行ける所から自力
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
  • 6マ差
 初日特選を快勝の仲野。相手の出方を見ながら勝機にスパートして、マーク肥後と大阪ワンツー。好位で脚を溜めれば三好が浮上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 磯川 勝裕 113 東京 先捲 流れを見て自力で
2 2 久島 尚樹 100 宮崎 自在 外田君に任せます
3 3 伊藤 大志 86 青森 マ差 同県の磯島君任せ
4 4 原田 泰志 91 新潟 マ差 磯川君マークです
5 5 磯島 成介 115 青森 先捲 先行・捲りの自力
6 6 藤田 大輔 91 千葉 マ差 関東の後ろへいく
7 外田 心斗 115 愛媛 先捲 自力で頑張ります
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 2自在
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
磯島、磯川の動きを見極めて外田がタイミング良くスパートをかける。タテ脚あるマーク久島との争いが本線。磯島の機動パワーも侮れない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 佐川 翔吾 94 大阪 先捲 流れで自力でいく
2 2 堀江 省吾 119 長野 先捲 いつも通り自力で
3 3 × 染谷 幸喜 111 千葉 先捲 自力で頑張ります
4 4 荻原 尚人 89 宮城 差捲 佐川君マークです
5 5 山田 義彦 92 埼玉 自在 堀江君にお任せで
6 6 落合 達彦 96 静岡 マ差 補充コメントなし
7 高塩 讓次 90 栃木 マ差 関東ライン三番手
  • 1先捲
  • 4差捲
  •  
  • 2先捲
  • 5自在
  • 7マ差
  •  
  • 3先捲
  • 6マ差
 ライン三車、さらに先行力で勝る堀江が最終的に主導権を奪う。マーク山田が続いて両者で決着。佐川が前々に攻めれば荻原が直線差し伸ばす。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 × 湊  聖二 86 徳島 マ差 梶原君目標にする
2 2 大石 剣士 109 静岡 先捲 再度長田君マーク
3 3 飯野 祐太 90 福島 自在 もちろん高橋君に
4 4 久木原 洋 97 埼玉 自在 単騎で走ります
5 5 梶原 海斗 123 福岡 先捲 先行・捲りの自力
6 6 長田 龍拳 117 静岡 先捲 自力で力出したい
7 高橋 晋也 115 福島 先捲 いつも通り自力で
  • 5先捲
  • 1マ差
  •  
  • 4自在
  •  
  • 6先捲
  • 2先捲
  •  
  • 7先捲
  • 3自在
 再度大石に任された長田と、前々に攻めたい梶原で踏み合うケースも。前団の様子を見て高橋が一気に捲って飯野と福島ワンツー。長田がスンナリ駆ける展開なら大石に勝機。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 岡田 泰地 100 栃木 マ差 同県長島さん目標
2 2 田中 勇二 95 岡山 マ差 緒方君に任せます
3 3 上杉 嘉槻 119 福井 先捲 自力で力出したい
4 4 緒方 将樹 117 熊本 先捲 流れを見て自力で
5 5 長島 大介 96 栃木 先捲 行ける所から自力
6 6 柳谷  崇 87 岡山 マ差 田中君の後ろです
7 × 松村 友和 88 大阪 マ差 もちろん上杉君に
  • 5先捲
  • 1マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
 初日特選を番手戦で勝ち切った長島。準決は持ち前の機動力を発揮して決勝へ進む。緒方はラインの長さを生かして逆転を狙う。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 × 皿屋  豊 111 三重 先捲 行ける所から自力
2 2 鈴木  薫 115 東京 先捲 流れを見て自力で
3 3 山口 貴弘 92 佐賀 マ差 松本君マークです
4 4 青森 伸也 87 福島 マ差 関東勢に付けます
5 5 恩田 淳平 100 群馬 マ差 初連係の鈴木君へ
6 6 柴崎 俊光 91 三重 マ差 皿屋さんに任せて
7 松本秀之介 117 熊本 先捲 流れで自力でいく
  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 4マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
 機動力上位の松本が中心。勝負所を逃さず好機に自力発動。山口が巧追してワンツーを狙うが、鈴木が先行主体に前々へ攻めそうで、番手恩田も互角。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 11月22日 伊東温泉競輪  |  11月24日 伊東温泉競輪 ≫