予想情報
予想情報 平塚競輪
8月7日 平塚競輪
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | 1 | 1 | ◎ | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 自在 | 自力主体のレース | 
| 2 | 2 | ▲ | 畠山ひすい | 122 | 北海 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
| 3 | 3 | ○ | 高尾貴美歌 | 116 | 長崎 | 自在 | 流れで臨機応変に | |
| 4 | 4 | △ | 高木 佑真 | 116 | 神奈 | 先捲 | 自力も考えて自在 | |
| 5 | 5 | × | 枝光 美奈 | 124 | 福岡 | 自在 | 自在に立ち回って | |
| 6 | 6 | … | 浦部 郁里 | 102 | 千葉 | マ差 | 流れ見て好位狙い | |
| 7 | … | 神澤 瑛菜 | 116 | 群馬 | マ差 | 自在戦でいきます | 
- ←
 - 2先捲
 - 3自在
 - 1自在
 - 4先捲
 - 6マ差
 - 5自在
 - 7マ差
 
脚力、安定感、共に他を上回る飯田。勝負所で発動して首位有力。高尾を対抗視も、次位争い接戦。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 1 | 1 | ◎ | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 先捲 | 行ける所から自力 | 
| 2 | 2 | ○ | 黒河内由実 | 110 | 長野 | 自在 | いつも通り自在に | |
| 3 | 3 | ▲ | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 先捲 | 自力自在に組立て | |
| 4 | 4 | × | 比嘉真梨代 | 114 | 沖縄 | 自在 | 流れ見て前々自在 | |
| 5 | 5 | △ | 高木 香帆 | 120 | 岩手 | マ差 | 取れた位置からで | |
| 6 | 6 | … | 黒沢 夢姫 | 114 | 埼玉 | マ差 | 取れた位置からで | |
| 7 | … | 藤高 千恵 | 124 | 広島 | マ差 | 流れに乗れる様に | 
- ←
 - 4自在
 - 1先捲
 - 2自在
 - 3先捲
 - 5マ差
 - 6マ差
 - 7マ差
 
機動力断然の尾崎。この初戦は力でねじ伏せ人気に応える。安定感上位の黒河内を対抗視した。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | ◎ | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 自在 | 自分で自在にやる | 
| 2 | 2 | ▲ | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | 先捲 | 自力でやれる事を | |
| 3 | 3 | × | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 自在 | 流れで自力自在に | |
| 4 | 4 | △ | 柴田 竜史 | 96 | 静岡 | マ差 | 同県の増田さんへ | |
| 5 | 5 | ○ | 小川 大地 | 98 | 愛知 | マ差 | 野口君マークです | |
| 6 | 6 | … | 宗景 祐樹 | 84 | 栃木 | マ差 | 尾崎君に任せます | |
| 7 | … | 坂口 卓士 | 88 | 福島 | 差捲 | 先手勢を追走から | 
- ←
 - 1自在
 - 5マ差
 - 2先捲
 - 6マ差
 - 3自在
 - 4マ差
 - 7差捲
 
野口が内枠利して欲しい位置から発動して首位期待も、尾崎の先行力、増田も機動力あり首位争い接戦。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | ◎ | 小浦 凪 | 117 | 岐阜 | 先捲 | 自力自在のレース | 
| 2 | 2 | ▲ | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 先捲 | 自力で頑張ります | |
| 3 | 3 | × | 佐々木健司 | 76 | 青森 | マ差 | 竹山君マークです | |
| 4 | 4 | ○ | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | マ差 | 小浦君にお任せで | |
| 5 | 5 | … | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | マ差 | もちろん村上君へ | |
| 6 | 6 | … | 辻 力 | 71 | 石川 | 差捲 | 中部ライン三番手 | |
| 7 | △ | 村上 翔馬 | 123 | 兵庫 | 先捲 | 自力で力出したい | 
- ←
 - 7先捲
 - 5マ差
 - 1先捲
 - 4マ差
 - 6差捲
 - 2先捲
 - 3マ差
 
先行勝負が持ち味の竹山と村上で叩き合いもありそうな一戦。混戦捲る小浦に期待も、別線も好勝負。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | ◎ | 後藤 祐貴 | 103 | 兵庫 | 先捲 | 自力で頑張ります | 
| 2 | 2 | ○ | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | マ差 | 同県の後藤君任せ | |
| 3 | 3 | ▲ | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | マ差 | 坂木田君マークで | |
| 4 | 4 | × | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | 先捲 | いつも通り自力で | |
| 5 | 5 | … | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | マ差 | 水谷君に任せます | |
| 6 | 6 | △ | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | 自在 | 自分でやります | |
| 7 | … | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | マ差 | 千葉勢の後ろです | 
- ←
 - 1先捲
 - 2マ差
 - 4先捲
 - 3マ差
 - 7マ差
 - 6自在
 - 5マ差
 
ベテラン坂木田の抵抗もありそうだが、後藤が機を見て仕掛け、決め脚あるマーク徳丸との争いが本線。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | ◎ | 小笹 隼人 | 105 | 奈良 | 自在 | 流れで自力自在に | 
| 2 | 2 | ▲ | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | マ差 | ラインの望月君へ | |
| 3 | 3 | … | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | マ差 | 切れ目からですね | |
| 4 | 4 | △ | 白石 大輔 | 88 | 福島 | 差捲 | 決めず単騎でやる | |
| 5 | 5 | ○ | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | マ差 | 小笹君マークです | |
| 6 | 6 | × | 望月 湧世 | 123 | 静岡 | 先捲 | 先行・捲りの自力 | |
| 7 | … | 大西 健士 | 88 | 神奈 | マ差 | 南関の三番手です | 
- ←
 - 1自在
 - 5マ差
 - 4差捲
 - 6先捲
 - 2マ差
 - 7マ差
 - 3マ差
 
このメンバー構成なら望月の先制と見たが、小笹が展開に応じた走りで首位。望月ペースで南関決着もなくはない。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | ◎ | 中山 拓人 | 121 | 埼玉 | 先捲 | いつも通り自力で | 
| 2 | 2 | ○ | 堺 文人 | 85 | 和歌 | 自在 | 自分で自在にやる | |
| 3 | 3 | △ | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | マ差 | 鈴木君マークです | |
| 4 | 4 | … | 板橋 慎治 | 95 | 岐阜 | マ差 | 堺さんにお任せで | |
| 5 | 5 | × | 小坂 敏之 | 74 | 栃木 | マ差 | 中山君に任せます | |
| 6 | 6 | … | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | マ差 | 関東勢の後ろです | |
| 7 | ▲ | 鈴木 裕斗 | 99 | 宮城 | 自在 | 流れで自力自在に | 
- ←
 - 1先捲
 - 5マ差
 - 6マ差
 - 2自在
 - 4マ差
 - 7自在
 - 3マ差
 
別線に同型不在で、中山が展開有利に逃げ切ると見た。小坂がマークするが、力で堺を対抗視した。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | ◎ | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 先捲 | 下岡君マークです | 
| 2 | 2 | ○ | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 先捲 | いつも通り自力で | |
| 3 | 3 | ▲ | 石塚慶一郎 | 119 | 和歌 | 先捲 | 流れを見て自力で | |
| 4 | 4 | × | 赤井 学 | 77 | 千葉 | マ差 | 北野君の後ろです | |
| 5 | 5 | △ | 田中 俊充 | 76 | 福井 | 差捲 | 石塚君に任せます | |
| 6 | 6 | … | 齋藤 昌弘 | 90 | 群馬 | マ差 | 同県の中川君任せ | |
| 7 | … | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 自在 | 自力で頑張ります | 
- ←
 - 2先捲
 - 1先捲
 - 4マ差
 - 3先捲
 - 5差捲
 - 7自在
 - 6マ差
 
先行力上位の下岡が先制。番手無風なら、自力脚ある北野が有利に運ぶと見て本命視。石塚の機動力に注意。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | ◎ | 三好恵一郎 | 99 | 群馬 | 自在 | 小玉君に任せます | 
| 2 | 2 | △ | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | マ差 | ここは一人でやる | |
| 3 | 3 | … | 勝瀬 卓也 | 84 | 神奈 | マ差 | 小林さんマークで | |
| 4 | 4 | ○ | 上原 龍 | 95 | 長野 | マ差 | 関東の三番手です | |
| 5 | 5 | … | 成清 貴之 | 73 | 千葉 | マ差 | 南関ライン三番手 | |
| 6 | 6 | ▲ | 小林 則之 | 85 | 静岡 | 先捲 | 先行・捲りの自力 | |
| 7 | × | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | 先捲 | 自力で頑張ります | 
- ←
 - 7先捲
 - 1自在
 - 4マ差
 - 2マ差
 - 6先捲
 - 3マ差
 - 5マ差
 
小玉が同型小林を警戒して先制。自力脚ある三好、差し脚好調の三番手上原の抜け出しを本線とした。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。











