予想情報
予想情報 函館競輪
7月9日 函館競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 片山 直人 | 87 | 福岡 | 自在 | 自力でいきます |
2 | 2 | × | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | マ差 | 橋本君をマーク | |
3 | 3 | ▲ | 竹村 達也 | 99 | 高知 | マ差 | 九州三番手回り | |
4 | 4 | … | 片山 大輔 | 96 | 静岡 | マ差 | 一人でやります | |
5 | 5 | △ | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | 自在 | なにかやります | |
6 | 6 | … | 鈴木龍之介 | 81 | 栃木 | マ差 | 決めずにいくよ | |
7 | ○ | 濱田昭一郎 | 67 | 鹿児 | マ差 | 片山直君マーク |
- ←
- 1自在
- 7マ差
- 3マ差
- 5自在
- 2マ差
- 4マ差
- 6マ差
混戦だが逃げの手もある片山直が優勢。マークする濱田が対抗だが三番手回る竹村の突っ込みも。別線の橋本が総力戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | △ | 藤光 健一 | 63 | 東京 | マ差 | 櫻井君に付ける |
2 | 2 | ◎ | 瀬口 匠 | 99 | 宮崎 | 自在 | 自力でいきます | |
3 | 3 | ▲ | 古川 大輔 | 99 | 広島 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
4 | 4 | … | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | マ差 | 決めずにいくよ | |
5 | 5 | × | 櫻井 宏樹 | 98 | 東京 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
6 | 6 | ○ | 五反田豊和 | 80 | 宮崎 | マ差 | 瀬口君をマーク | |
7 | … | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | マ差 | 古川君に付ける |
- ←
- 2自在
- 6マ差
- 5先捲
- 1マ差
- 3先捲
- 7マ差
- 4マ差
先輩五反田の前を回る瀬口が捲る。同県の五反田がマークして逆転も。中国勢や東京勢も互角の争い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | マ差 | 前々で勝負する |
2 | 2 | ◎ | 大塚 城 | 127 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
3 | 3 | … | 高森 圭介 | 83 | 栃木 | マ差 | 2ライン五番手から | |
4 | 4 | ▲ | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | マ差 | 南関三番手回り | |
5 | 5 | △ | 木下 章 | 61 | 長野 | 自在 | 単騎で走ります | |
6 | 6 | … | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | マ差 | 佐藤君の後位へ | |
7 | ○ | 高木 隆弘 | 64 | 神奈 | マ差 | 大塚君に付ける |
- ←
- 2先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 6マ差
- 3マ差
- 5自在
- 1マ差
スピード際立つ新人大塚の連勝濃厚。番手を回る高木が対抗だが連下争いは接戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 中野 良 | 83 | 北海 | マ差 | 三澤君に付ける |
2 | 2 | × | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | マ差 | 山本君をマーク | |
3 | 3 | △ | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | マ差 | 北日本の三番手 | |
4 | 4 | ▲ | 山本 和瑳 | 127 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
5 | 5 | ◎ | 三澤 優樹 | 127 | 福島 | 先捲 | 自力でいきます | |
6 | 6 | … | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | マ差 | 南関三番手回り | |
7 | … | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | マ差 | 単騎で走ります |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 3マ差
- 7マ差
- 4先捲
- 2マ差
- 6マ差
主導権争いだが三澤のスピード上位。地元の中野がマークして対抗。三澤と同期の山本が徹底抗戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 山口 優依 | 124 | 愛知 | 先捲 | 自力自在の競走 |
2 | 2 | … | 高本 美穂 | 124 | 熊本 | 自在 | 自在に走ります | |
3 | 3 | △ | 藤原 春陽 | 122 | 徳島 | 自在 | 何でもやります | |
4 | 4 | ▲ | 伊藤のぞみ | 116 | 北海 | 自在 | 自在に走ります | |
5 | 5 | ○ | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | 自在 | 前々臨機でいく | |
6 | 6 | … | 戸邉香奈実 | 124 | 茨城 | 先捲 | 自力自在の競走 | |
7 | ◎ | 畠山ひすい | 122 | 神奈 | 先捲 | 自力でいきます |
- ←
- 5自在
- 1先捲
- 2自在
- 3自在
- 7先捲
- 4自在
- 6先捲
旧地元の畠山がパワーでネジ伏せる。堅実な小坂が対抗だが、地元伊藤も好気配で連対十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 吉村美有紀 | 124 | 静岡 | 自在 | 自在に走ります |
2 | 2 | ▲ | 岡本 二菜 | 118 | 東京 | 自在 | 自力自在の競走 | |
3 | 3 | … | 高木 香帆 | 120 | 岩手 | マ差 | 取れた位置から | |
4 | 4 | … | 木下 宙 | 124 | 大阪 | マ差 | 自在に走ります | |
5 | 5 | × | 谷元 音羽 | 124 | 鹿児 | 自在 | 自在に走ります | |
6 | 6 | ◎ | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 自在 | 自在に走ります | |
7 | ○ | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 自在 | 流れを見ながら |
- ←
- 5自在
- 1自在
- 2自在
- 3マ差
- 4マ差
- 6自在
- 7自在
実績上位の小林が自在に構えて首位。一方の當銘も遜色ない。好調な岡本も連の一角を争う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 瀧野 勝太 | 92 | 群馬 | マ差 | 井上さんを目標 |
2 | 2 | ◎ | 三ッ井 武 | 96 | 神奈 | マ差 | 柴田君に付ける | |
3 | 3 | ▲ | 安東 宏高 | 90 | 大分 | マ差 | 高倉君をマーク | |
4 | 4 | ○ | 柴田 竜史 | 96 | 静岡 | 自在 | 前で出来る事を | |
5 | 5 | △ | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
6 | 6 | … | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | マ差 | 九州三番手回り | |
7 | × | 井上 雄三 | 88 | 埼玉 | 自在 | 自分でやります |
- ←
- 4自在
- 2マ差
- 7自在
- 1マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 6マ差
柴田が好機に動き三ッ井が抜け出す。順当なら南関勢で決着だが、九州勢の先手なら番手回る安東に好展開。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | 自在 | 決めず自在です |
2 | 2 | ○ | 高山 雄丞 | 109 | 愛媛 | 自在 | 自力勝負でいく | |
3 | 3 | × | 楢原 由将 | 94 | 福岡 | マ差 | 一人でやります | |
4 | 4 | ◎ | 宇根 秀俊 | 80 | 愛媛 | マ差 | 高山君に付ける | |
5 | 5 | … | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | マ差 | 自分で何かする | |
6 | 6 | … | 久保 将史 | 95 | 神奈 | 先捲 | 一人でやります | |
7 | ▲ | 川上 修平 | 99 | 高知 | マ差 | 愛媛勢の後位へ |
- ←
- 2自在
- 4マ差
- 7マ差
- 3マ差
- 1自在
- 5マ差
- 6先捲
再度高山と連係する宇根の抜け出し期待。川上が三番手を固め四国勢が本線。地元浦崎も総力戦で一発狙う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 自在 | 自力でいきます |
2 | 2 | ▲ | 吉田 晏生 | 123 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
3 | 3 | … | 吉竹 尚城 | 109 | 静岡 | 先捲 | 自力で勝負する | |
4 | 4 | △ | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | マ差 | 吉田君の番手へ | |
5 | 5 | ○ | 吉永 和生 | 80 | 広島 | マ差 | 薦田君に付ける | |
6 | 6 | … | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | マ差 | 中四国三番手へ | |
7 | × | 伊豆田浩人 | 87 | 神奈 | マ差 | 吉竹君をマーク |
- ←
- 1自在
- 5マ差
- 6マ差
- 2先捲
- 4マ差
- 3先捲
- 7マ差
戦法多彩な薦田が自在に構えて首位。ラインの吉永が懸命マーク。関東勢や南関勢も好勝負は必至。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | マ差 | 山崎君に付ける |
2 | 2 | ◎ | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 自在 | 自力自在にいく | |
3 | 3 | … | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | マ差 | 中国勢の後位へ | |
4 | 4 | △ | 山崎 航 | 119 | 山口 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
5 | 5 | ○ | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | マ差 | 山田君をマーク | |
6 | 6 | … | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | マ差 | 福田君に付ける | |
7 | × | 福田 要 | 121 | 宮崎 | 自在 | 自力で勝負する |
- ←
- 2自在
- 5マ差
- 4先捲
- 1マ差
- 3マ差
- 7自在
- 6マ差
決め手鋭い山田が終回捲り決めそう。ラインの寺沼がマーク。中国勢や動き良い福田の一発も十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 田原 大広 | 87 | 北海 | マ差 | 原君に付けます |
2 | 2 | △ | 齋藤 友幸 | 90 | 静岡 | 自在 | 自力勝負でいく | |
3 | 3 | × | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | マ差 | 戸塚君をマーク | |
4 | 4 | ▲ | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | マ差 | 齋藤さんを目標 | |
5 | 5 | … | 戸塚 涼介 | 111 | 埼玉 | 先捲 | 自力でいきます | |
6 | 6 | … | 井手 尚治 | 65 | 神奈 | マ差 | 南関三番手回り | |
7 | ◎ | 原 大智 | 117 | 宮城 | 自在 | 自力勝負でいく |
- ←
- 7自在
- 1マ差
- 2自在
- 4マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 3マ差
スピード上位の原大智の機動力を発揮。 地元の田原がピッタリ追走して北日本の両者。 強力な北日本勢が不発になると齋藤の仕掛けに乗る小野の抜け出しか。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。