予想情報
予想情報 函館競輪
5月2日 函館競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 大高 彰馬 | 119 | 福島 | 先捲 | 自力ですね |
2 | 2 | ▲ | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | マ差 | 何かしたい | |
3 | 3 | ○ | 柳 充 | 79 | 青森 | マ差 | 大高くんへ | |
4 | 4 | △ | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | マ差 | 北の三番手 | |
5 | 5 | × | 河合 康晴 | 68 | 静岡 | マ差 | 佐藤くんへ |
- ←
- 1先捲
- 3マ差
- 4マ差
- 2マ差
- 5マ差
先行1車の展開だけに大高のペース。次位は番手の柳か別線佐藤が伸び勝負で台頭。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 佐山 俊樹 | 97 | 埼玉 | マ差 | 栃木勢後位 |
2 | 2 | ○ | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 自在 | 自力ですね | |
3 | 3 | △ | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | マ差 | 竹内くんへ | |
4 | 4 | ▲ | 中村 淳 | 69 | 栃木 | マ差 | 同県安達君 | |
5 | 5 | × | 安達 隆己 | 117 | 栃木 | 先捲 | 自力ですね |
- ←
- 2自在
- 3マ差
- 5先捲
- 4マ差
- 1マ差
予選は小玉の番手を夏目に絡まれて沈んだ佐山の雪辱戦。ここは栃木の三番手から突き抜ける。次位は地元竹内と番手中村の争い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | マ差 | 同県夏目君 |
2 | 2 | ○ | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 先捲 | 先行基本に | |
3 | 3 | × | 平山 優太 | 119 | 福島 | 自在 | 前々何でも | |
4 | 4 | ▲ | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | マ差 | 平山くんへ | |
5 | 5 | △ | 河野 淳吾 | 99 | 神奈 | マ差 | 静岡勢追走 | |
6 | 6 | … | 中野 良 | 83 | 北海 | マ差 | 北の三番手 |
- ←
- 3自在
- 4マ差
- 6マ差
- 2先捲
- 1マ差
- 5マ差
予選同様、夏目の番手を回る飯尾で今度こそ。南関3車で上位独占を狙うが、平山-金子の東北勢も総力戦で一発を狙う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 明田 春喜 | 89 | 北海 | マ差 | 竹山くんへ |
2 | 2 | ○ | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 先捲 | 自力ですね | |
3 | 3 | ▲ | 坂本 昌宏 | 91 | 青森 | マ差 | 北の三番手 | |
4 | 4 | △ | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | マ差 | 伊藤くんへ | |
5 | 5 | … | 森田 達也 | 88 | 福島 | マ差 | 北の四番手 | |
6 | 6 | … | 渡邊 恭典 | 75 | 栃木 | マ差 | 亀井くんへ | |
7 | × | 伊藤 大理 | 85 | 長野 | 自在 | 何かしたい |
- ←
- 7自在
- 4マ差
- 6マ差
- 2先捲
- 1マ差
- 3マ差
- 5マ差
北日本勢4人結束なら番手を回る地元明田の勝機。次位は逃げる竹山とマークする坂本の争い。関東勢は亀井の強襲が怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 高橋 昇平 | 99 | 埼玉 | マ差 | 同県小玉君 |
2 | 2 | ○ | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | 先捲 | 自力ですね | |
3 | 3 | △ | 加藤 健一 | 107 | 神奈 | 先捲 | 自力ですね | |
4 | 4 | ▲ | 伊藤 彰規 | 96 | 神奈 | マ差 | 加藤くんへ | |
5 | 5 | × | 宮倉 勇 | 58 | 千葉 | マ差 | 同県大関君 | |
6 | 6 | … | 山田 武 | 87 | 群馬 | マ差 | 関東三番手 | |
7 | … | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 先捲 | 自力ですね |
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 3先捲
- 4マ差
- 7先捲
- 5マ差
初日特選は繰り上がりの3着だった高橋。A級では決め脚断然で小玉の番手から勝機をつかむ。次位は前を走る好調小玉の残りとみたが、加藤-伊藤の神奈川勢も主導権取りから一発狙う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 高橋 幸司 | 99 | 山形 | 先捲 | 自力ですね |
2 | 2 | ▲ | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | マ差 | 齋藤くんへ | |
3 | 3 | ○ | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | マ差 | 高橋くんへ | |
4 | 4 | △ | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 自在 | 臨機応変に | |
5 | 5 | × | 大竹 哲也 | 93 | 静岡 | マ差 | 勝俣さんへ | |
6 | 6 | … | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 先捲 | 自力基本に | |
7 | … | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | マ差 | 北の三番手 |
- ←
- 1先捲
- 3マ差
- 7マ差
- 4自在
- 2マ差
- 6先捲
- 5マ差
ここは高橋の機動力に期待した。同県赤塚が1車引いて番手は三澤。順当なら両者の争いだが、齋藤の動きに乗る浦川の強襲が怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力ですね |
2 | 2 | ▲ | 山崎 輝夫 | 99 | 埼玉 | マ差 | 戸邉くんへ | |
3 | 3 | ○ | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | マ差 | 加賀山君へ | |
4 | 4 | △ | 戸邉 捺希 | 117 | 埼玉 | 先捲 | 自力ですね | |
5 | 5 | … | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | マ差 | 位置決めず | |
6 | 6 | × | 松田 優一 | 90 | 茨城 | マ差 | 埼玉勢後位 | |
7 | … | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | マ差 | 南関勢後位 |
- ←
- 1先捲
- 3マ差
- 7マ差
- 5マ差
- 4先捲
- 2マ差
- 6マ差
初日特選で軽快な走りを見せた加賀山が巧みなレース運びで連勝を狙う。マークする川崎が逆転含みの対抗だが、別線の関東勢も戸邉の動きが良いだけに徹底抗戦で挑む。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。