予想情報
予想情報 函館競輪
4月25日 函館競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | △ | 阿部 博之 | 82 | 東京 | マ差 | 保科君の後位へ |
2 | 2 | × | 齊藤紳一朗 | 82 | 青森 | マ差 | 何かやりますよ | |
3 | 3 | ○ | 渡辺 馨 | 96 | 神奈 | マ差 | 角口君に付ける | |
4 | 4 | ▲ | 保科 圭太 | 94 | 新潟 | マ差 | 南関勢の後位へ | |
5 | 5 | ◎ | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力でいきます | |
6 | 6 | … | 清水 一博 | 84 | 岩手 | マ差 | 齊藤君をマーク |
- ←
- 5先捲
- 3マ差
- 4マ差
- 1マ差
- 2マ差
- 6マ差
先行一車の角口がマイペースで逃走。番手回る渡辺の抜け出しも十分。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 芦川 大雄 | 87 | 静岡 | マ差 | 前々で勝負する |
2 | 2 | ▲ | 茂木 和臣 | 63 | 埼玉 | マ差 | 入江君にジカ付 | |
3 | 3 | ◎ | 入江 航太 | 119 | 熊本 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
4 | 4 | × | 丹波 福道 | 74 | 岡山 | マ差 | 森下君の後位へ | |
5 | 5 | △ | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | マ差 | 芦川君をマーク | |
6 | 6 | … | 栗原 稔貴 | 71 | 栃木 | マ差 | 茂木さんの後位 | |
7 | ○ | 森下 忠夫 | 69 | 高知 | マ差 | 入江君に付ける |
- ←
- 3先捲
- (
- 7マ差
- 2マ差
- )
- 4マ差
- 6マ差
- 1マ差
- 5マ差
番手競り合いで入江の逃げ切りが濃厚。番手死守する森下対抗だが茂木や小林も連下争う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | △ | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | マ差 | 南関勢の後位へ |
2 | 2 | ◎ | 鳥海 創 | 123 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
3 | 3 | × | 小林 高志 | 79 | 東京 | マ差 | 細沼君をマーク | |
4 | 4 | … | 米丸 俊成 | 72 | 熊本 | マ差 | 鳥丸君に付ける | |
5 | 5 | ▲ | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | 先捲 | 自分でやります | |
6 | 6 | … | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | マ差 | 関東三番手回り | |
7 | ○ | 浦野 慈生 | 103 | 神奈 | マ差 | 鳥海君に付ける |
- ←
- 2先捲
- 7マ差
- 1マ差
- 4マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 6マ差
パワー優る鳥海が好発進決め押切る。マークする浦野が対抗だが、別線勝負の細沼-小林の埼京勢も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 中岡 海 | 123 | 愛媛 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | … | 齋藤 明 | 61 | 北海 | マ差 | ①⑤ラインの後 | |
3 | 3 | △ | 久保 将史 | 95 | 神奈 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
4 | 4 | × | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | マ差 | 等々力君マーク | |
5 | 5 | ○ | 赤星 俊光 | 86 | 熊本 | マ差 | 中岡君に付ける | |
6 | 6 | … | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | マ差 | 久保君をマーク | |
7 | ▲ | 等々力久就 | 98 | 長野 | 先捲 | 自力で勝負する |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 2マ差
- 7先捲
- 4マ差
- 3先捲
- 6マ差
新鋭の中岡がパワーの違いをみせる。マーク赤星が対抗。機動力ある等々力や久保も一発ある。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | マ差 | 田原君をマーク |
2 | 2 | △ | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | 先捲 | 自力でいきます | |
3 | 3 | × | 田村 浩章 | 82 | 徳島 | マ差 | 九州勢の後位へ | |
4 | 4 | ▲ | 城戸崎隆史 | 76 | 福岡 | マ差 | 下沖君に付ける | |
5 | 5 | ○ | 田原 宥明 | 105 | 北海 | 先捲 | 自力自在の競走 | |
6 | 6 | … | 関戸 努 | 82 | 宮城 | マ差 | 北日本の三番手 |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 2先捲
- 4マ差
- 3マ差
田原ー浦崎で駆ける地元勢を狙ったが、九州勢の一発が脅威。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | マ差 | 飯塚君に付ける |
2 | 2 | … | 長崎 達也 | 89 | 神奈 | マ差 | 単騎で走ります | |
3 | 3 | ○ | 飯塚 隼人 | 95 | 佐賀 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
4 | 4 | △ | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | マ差 | 決めずにいくよ | |
5 | 5 | ▲ | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | マ差 | 前々で勝負する | |
6 | 6 | × | 内村 竜也 | 93 | 山口 | マ差 | 九州三番手回り |
- ←
- 3先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 5マ差
- 2マ差
- 4マ差
同県の飯塚に乗り坂本が捌き抜け出す。対抗は飯塚の前残りとみたが、単騎の梅原や若林がどう立ち回るかがポイント。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | マ差 | 山崎君の後位へ |
2 | 2 | △ | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | マ差 | 中村君をマーク | |
3 | 3 | ○ | 相川 巧 | 98 | 埼玉 | 先捲 | 自力でいきます | |
4 | 4 | ▲ | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | マ差 | 関東勢の後位へ | |
5 | 5 | ◎ | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | マ差 | 相川君に付ける | |
6 | 6 | … | 佐々木浩三 | 50 | 佐賀 | マ差 | 九州三番手回り | |
7 | × | 中村 翔平 | 117 | 福岡 | 先捲 | 自力自在の競走 |
- ←
- 3先捲
- 5マ差
- 4マ差
- 1マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 6マ差
相川の先制決まれば甲斐が抜け出す。関東勢本線だが、九州勢も中村-四元で徹底抗戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ○ | 金田 涼馬 | 119 | 神奈 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | × | 古川 宗行 | 96 | 東京 | マ差 | 舟山君をマーク | |
3 | 3 | △ | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | マ差 | 梶原君に付ける | |
4 | 4 | … | 梶原 大地 | 119 | 福岡 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
5 | 5 | ▲ | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | マ差 | 南関三番手回り | |
6 | 6 | … | 舟山 佑京 | 113 | 新潟 | 先捲 | 自力で勝負する | |
7 | ◎ | 出澤 拓也 | 111 | 神奈 | マ差 | 金田君に付ける |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 5マ差
- 4先捲
- 3マ差
- 6先捲
- 2マ差
神奈川勢3車で先行し出澤が抜け出す。荻野が続き神奈川勢本線だが、一発勝負に出る梶原-松本の西勢が怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 片桐 善也 | 117 | 新潟 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | ▲ | 谷津田将吾 | 83 | 福島 | マ差 | 井上君に付ける | |
3 | 3 | … | 秋山 貴宏 | 89 | 佐賀 | マ差 | 米村君をマーク | |
4 | 4 | × | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 先捲 | 自力でいきます | |
5 | 5 | ◎ | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | マ差 | 片桐君をマーク | |
6 | 6 | … | 米村 光星 | 121 | 熊本 | 先捲 | 自力でいきます | |
7 | △ | 塚本 和宏 | 90 | 栃木 | マ差 | 関東三番手回り |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 4先捲
- 2マ差
- 6先捲
- 3マ差
好調な片桐を目標に山崎が抜け出す。塚本が三番手固めて関東勢本線。井上に託す谷津田や、一発力ある九州勢も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | … | 大内 達也 | 72 | 宮城 | マ差 | 北日本の三番手 |
2 | 2 | △ | 吉岡伸太郎 | 105 | 愛媛 | 自在 | 自力で勝負する | |
3 | 3 | ▲ | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | マ差 | 田中君に付ける | |
4 | 4 | ◎ | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 先捲 | 自力でいきます | |
5 | 5 | ○ | 杉浦 康一 | 58 | 北海 | マ差 | 猪狩君に付ける | |
6 | 6 | … | 田中 勝仁 | 93 | 千葉 | 自在 | 自力勝負でいく | |
7 | × | 清水 邦章 | 68 | 香川 | マ差 | 吉岡君をマーク |
- ←
- 4先捲
- 5マ差
- 1マ差
- 6自在
- 3マ差
- 2自在
- 7マ差
準決不発の猪狩だがパワーが断然だ。地元のベテラン杉浦がマークだが追走苦しむと猪狩からの別線妙味。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | × | 前川 裕希 | 95 | 北海 | マ差 | 菊地君の番手へ |
2 | 2 | ◎ | 櫻木 雄太 | 123 | 福岡 | 先捲 | 自力でいきます | |
3 | 3 | ▲ | 吉田 晏生 | 123 | 埼玉 | 先捲 | 単騎で一発狙う | |
4 | 4 | △ | 菊地 圭 | 123 | 宮城 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
5 | 5 | ○ | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | マ差 | 櫻木君をマーク | |
6 | 6 | … | 玉木 英典 | 95 | 北海 | マ差 | 北日本三番手へ | |
7 | … | 土居 佑次 | 113 | 高知 | マ差 | 光畑さんの後位 |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 3先捲
- 4先捲
- 1マ差
- 6マ差
連日力強い走りをみせ連勝した櫻木のパワーが断然。 本領をフルに発揮なら完全Vが濃厚。 光畑が追走して西日本勢本線に狙ったが吉田も力勝負で応戦。 波乱があれば菊地の一発か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ○ | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | × | 栗田 貴徳 | 93 | 愛媛 | マ差 | 中四国の三番手 | |
3 | 3 | … | 中村 健志 | 96 | 熊本 | マ差 | 上野君をマーク | |
4 | 4 | △ | 宮本 隼輔 | 113 | 山口 | マ差 | 才迫さんの番手 | |
5 | 5 | ◎ | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | マ差 | 安彦君に付ける | |
6 | 6 | … | 上野 恭哉 | 119 | 福岡 | 自在 | 自力で勝負する | |
7 | ▲ | 才迫 開 | 101 | 広島 | 自在 | 自力自在にいく |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7自在
- 4マ差
- 2マ差
- 6自在
- 3マ差
徹底先行の安彦に乗り捲りもある笠松が番手捌いて直線抜け出そう。 埼玉ワンツーを本線に狙ったが自在性ある才迫-宮本の中団捲りも強烈。 両ライン不発なら上野が浮上。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。