予想情報
予想情報 函館競輪
4月15日 函館競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 佐藤 謙 | 90 | 栃木 | マ差 | 決めずにいくよ |
2 | 2 | ◎ | 磯村 蓮太 | 115 | 愛知 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
3 | 3 | ▲ | 青山佐知男 | 81 | 千葉 | マ差 | 自在にやります | |
4 | 4 | △ | 菊地 大輔 | 85 | 栃木 | マ差 | 磯村君にジカ付 | |
5 | 5 | × | 田島 高志 | 79 | 三重 | マ差 | 磯村君の番手へ | |
6 | 6 | … | 若原 英伸 | 68 | 岐阜 | マ差 | 中部三番手回り |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 6マ差
- 4マ差
- 1マ差
- 3マ差
同型不在となった磯村のペース。番手は田島と菊地で競り合い。そうなると磯村からの力の両立で佐藤が対抗。単騎の青山も連の圏内。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 長谷川裕一 | 121 | 愛知 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | × | 田崎良太郎 | 87 | 福島 | マ差 | 関東勢の後位へ | |
3 | 3 | ▲ | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | マ差 | 浦山さんマーク | |
4 | 4 | ○ | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | マ差 | 長谷川君の番手 | |
5 | 5 | △ | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 先捲 | 自力でいきます | |
6 | 6 | … | 進藤 浩行 | 57 | 千葉 | マ差 | 中近勢の後位へ | |
7 | … | 盛田 将人 | 92 | 北海 | マ差 | 自分でやります |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 7マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 2マ差
長谷川が浦山との主導権争いを制して2勝目を狙う。マークする大川が対抗だが、浦山-高橋の関東勢もライン3車で徹底抗戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 関谷 哲平 | 92 | 奈良 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | ▲ | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
3 | 3 | △ | 渡辺福太郎 | 103 | 神奈 | 先捲 | 単騎で走ります | |
4 | 4 | × | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | マ差 | 小林寛君の番手 | |
5 | 5 | … | 松岡 慶彦 | 74 | 栃木 | マ差 | 近畿勢の後位へ | |
6 | 6 | … | 小酒 大司 | 94 | 福島 | 自在 | 単騎で走ります | |
7 | ○ | 辻本 兼市 | 66 | 兵庫 | マ差 | 関谷君の番手へ |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 5マ差
- 3先捲
- 6自在
- 2先捲
- 4マ差
ライン3車の関谷が好機に仕掛けて押し切りを狙う。マークする辻本が対抗だが、小林寛や渡辺の機動型も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 引地 正人 | 87 | 秋田 | 先捲 | 自力で勝負する |
2 | 2 | △ | 瀧野 勝太 | 92 | 群馬 | マ差 | 戸塚君をマーク | |
3 | 3 | ○ | 坂本 毅 | 77 | 岩手 | マ差 | 引地君に付ける | |
4 | 4 | … | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | マ差 | 決めずにいくよ | |
5 | 5 | ▲ | 戸塚 涼介 | 111 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
6 | 6 | … | 畠山 裕行 | 82 | 神奈 | マ差 | 関東勢の後位へ | |
7 | × | 千澤 大輔 | 95 | 青森 | マ差 | 北日本の三番手 |
- ←
- 1先捲
- 3マ差
- 7マ差
- 4マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 6マ差
機動力上位の引地が力でネジ伏せる。ラインの坂本がマークして東北製で上位独占か。待ったをかける戸塚も先行勝負で一矢を報いたい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 藤田 真 | 89 | 兵庫 | 自在 | 自力自在の競走 |
2 | 2 | ▲ | 法月 成祐 | 77 | 神奈 | マ差 | 大関君をマーク | |
3 | 3 | ○ | 中野 彰人 | 93 | 和歌 | マ差 | 藤田さんを目標 | |
4 | 4 | … | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | マ差 | 中野君の後位へ | |
5 | 5 | × | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 先捲 | 自力でいきます | |
6 | 6 | △ | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
7 | … | 今村 俊雄 | 99 | 山梨 | マ差 | 横田君に付ける |
- ←
- 1自在
- 3マ差
- 4マ差
- 6先捲
- 2マ差
- 5先捲
- 7マ差
流れに応じて攻める藤田-中野で近畿ワンツー態勢。対する南関勢も大関-法月が主導権取りで応戦の構え。もつれると横田の一発もありそうだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 伊藤 亮 | 92 | 埼玉 | マ差 | 片桐君をマーク |
2 | 2 | ▲ | 深瀬 泰我 | 119 | 静岡 | 先捲 | 自力でいきます | |
3 | 3 | ○ | 片桐 善也 | 117 | 新潟 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
4 | 4 | △ | 井田 晶之 | 113 | 三重 | 先捲 | 自力で勝負する | |
5 | 5 | … | 三浦 靖 | 53 | 岐阜 | マ差 | 井田君の番手へ | |
6 | 6 | × | 江本 博明 | 90 | 千葉 | マ差 | 深瀬君に付ける | |
7 | … | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | マ差 | 中部の三番手で |
- ←
- 3先捲
- 1マ差
- 2先捲
- 6マ差
- 4先捲
- 5マ差
- 7マ差
初日特選組の伊藤が片桐目標に最終日1勝。別線も深瀬-江本の南関勢や、井田-三浦の中部勢も好機の仕掛けならラインでワンツーも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | ▲ | 塚本 勝士 | 81 | 栃木 | 自在 | 単騎でやります | |
3 | 3 | … | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | マ差 | 決めずにいくよ | |
4 | 4 | × | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | マ差 | 樋口君をマーク | |
5 | 5 | △ | 樋口 開土 | 113 | 東京 | 先捲 | 自力で勝負する | |
6 | 6 | … | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | マ差 | 中近勢の後位へ | |
7 | ○ | 田村 風起 | 107 | 奈良 | マ差 | 林さんを目標に |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 4マ差
- 2自在
- 3マ差
徹底先行が自慢の林が力で押し切る。番手を回る田村もスンナリなら逆転ありそうだが、単騎で攻める塚本や樋口-梅原も小差。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 長谷川飛向 | 121 | 東京 | 先捲 | 自力でいきます |
2 | 2 | △ | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | マ差 | 大中君に付ける | |
3 | 3 | ▲ | 大中 拓磨 | 111 | 兵庫 | 先捲 | 自力勝負でいく | |
4 | 4 | × | 三浦 綾 | 105 | 宮城 | マ差 | 三浦平さん目標 | |
5 | 5 | ○ | 小榑 佑弥 | 121 | 新潟 | マ差 | 長谷川さんマーク | |
6 | 6 | … | 三浦平志郎 | 100 | 秋田 | 先捲 | 自力で勝負する | |
7 | … | 市川 博章 | 80 | 静岡 | マ差 | 関東勢の後位へ |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 3先捲
- 2マ差
- 6先捲
- 4マ差
連日スピード光る長谷川が主導権を握り完全Vを飾るか。ここは同期同型の小榑が番手を主張して初Vも視野に。一方、大中-坂元の中近勢や、三浦平に乗る三浦綾も一発あり侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | △ | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | マ差 | 太田君をマーク |
2 | 2 | ○ | 福田 滉 | 115 | 栃木 | マ差 | 加藤君に付ける | |
3 | 3 | … | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | マ差 | 末廣君に付ける | |
4 | 4 | … | 鈴木 伸之 | 87 | 愛知 | マ差 | 中近三番手回り | |
5 | 5 | ▲ | 末廣 快理 | 121 | 兵庫 | 先捲 | 自力でいきます | |
6 | 6 | × | 太田 将成 | 113 | 宮城 | 自在 | 自力自在の競走 | |
7 | ◎ | 加藤 将武 | 121 | 埼玉 | 先捲 | 自力勝負でいく |
- ←
- 6自在
- 1マ差
- 7先捲
- 2マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 4マ差
実力差なく混戦は必至。ここは特昇で勢いのある加藤で勝負する。マークする福田もスンナリ回れば逆転まで。学士レーサーの末廣や太田-荒澤の北日本勢も仕掛け如何では首位を脅かす。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。