予想情報
予想情報 別府競輪
10月2日 別府競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 大槇 大介 | 119 | 岡山 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | マ差 | 大槇君初。 | |
3 | 3 | ▲ | 鈴木 康平 | 123 | 静岡 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | マ差 | 鈴木君。 | |
5 | 5 | … | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | マ差 | 四元君の後ろ。 | |
6 | 6 | … | 松本 昌士 | 92 | 福島 | マ差 | 東ラインで連携します。 | |
7 | … | 浅見 敏也 | 65 | 愛知 | マ差 | 決めず。 |
- ←
- 7マ差
- 3先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 1先捲
- 2マ差
- 5マ差
自力は①大槇と③鈴木の二分戦になる。①大槇にとっては前取って突っ張れば後はペースで踏めるので。③鈴木が叩けるかどうかだが。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 佐々木祐太 | 123 | 岩手 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 細田 純平 | 99 | 広島 | 先捲 | 一生懸命に。 | |
3 | 3 | ○ | 佐藤 純嘉 | 94 | 青森 | マ差 | 佐々木君初。 | |
4 | 4 | × | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | マ差 | 細田君 | |
5 | 5 | … | 長澤 和光 | 74 | 福井 | マ差 | 佐々木君ラインから。 | |
6 | 6 | … | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 差捲 | 一人で。 | |
7 | … | 中山 健 | 89 | 新潟 | 差捲 | 東ライン三番手。 |
- ←
- 6差捲
- 2先捲
- 4マ差
- 1先捲
- 3マ差
- 7差捲
- 5マ差
前回初優勝決めた①佐々木が負けられず、前取っての突っ張りでしっかり自分の形を作る。②細田がサッと前出れば飛び付きありの組立てで
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 中原 航大 | 123 | 岡山 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 渡辺 馨 | 96 | 神奈 | 差捲 | 中原君ライン三番手主張します。 | |
3 | 3 | ○ | 大林 亮介 | 86 | 香川 | マ差 | 中原君初。 | |
4 | 4 | … | 柴田 昌樹 | 79 | 愛知 | マ差 | 岡田君。 | |
5 | 5 | ▲ | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 差捲 | 中四国ライン三番手は競りでも。 | |
6 | 6 | … | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | マ差 | 渡辺君と話して後ろに | |
7 | … | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | マ差 | 決めずにします。 |
- ←
- 7マ差
- 1先捲
- 3マ差
- (
- 2差捲
- 5差捲
- )
- (
- 6マ差
- 4マ差
- )
前回初優勝を決めた①中原は別府は走ったばかり。三番手、四番手で競りになるので前取って誘導を出来るだけ残してから徐々に踏み上げて
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 小柳 智徳 | 123 | 長崎 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 川添 輝彦 | 56 | 沖縄 | マ差 | 小柳君初。 | |
3 | 3 | … | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | マ差 | 平川さんと話して任せます。 | |
4 | 4 | × | 前島 恭平 | 98 | 長野 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | マ差 | 大先輩の川添さんの後ろ。 | |
6 | 6 | … | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | マ差 | 前島君。 | |
7 | … | 平川 公一 | 86 | 大阪 | 差捲 | 自力自在。 |
- ←
- 7差捲
- 3マ差
- 1先捲
- 2マ差
- 5マ差
- 4先捲
- 6マ差
先行一本とも言える①小柳は前取っての突っ張りで形を作りペースで踏むだけ。番手②川添は内を締めながら。④前島が叩いてきそうだが。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | マ差 | 引地君。 |
2 | 2 | × | 柳原 司 | 98 | 大阪 | 自在 | 先手へ。 | |
3 | 3 | … | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | マ差 | 東ライン三番手。 | |
4 | 4 | ○ | 引地 正人 | 87 | 秋田 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ▲ | 高橋 優斗 | 121 | 大分 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 重 一徳 | 57 | 鹿児 | マ差 | 古閑君 | |
7 | … | 古閑 良介 | 73 | 福岡 | マ差 | 高橋君の番手へ |
- ←
- 2自在
- 4先捲
- 1マ差
- 3マ差
- 5先捲
- 7マ差
- 6マ差
自力としては④引地と⑤高橋になる。④引地は前が取れそうなので⑤高橋を突っ張れば。⑤高橋はジャンで外から一気に叩いてきそうだが。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 山口 龍也 | 111 | 長崎 | 差捲 | いつも通り自力自在。 |
2 | 2 | … | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | マ差 | 中込君とは連携あります。 | |
3 | 3 | × | 小川 巧 | 57 | 岡山 | マ差 | 葛西君。 | |
4 | 4 | … | 山本 貴章 | 76 | 岡山 | マ差 | 小川さん。 | |
5 | 5 | ○ | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児 | 差捲 | 山口君とは1度あります。 | |
6 | 6 | ▲ | 葛西雄太郎 | 85 | 愛媛 | 差捲 | 前で頑張ります。 | |
7 | … | 中込 健太 | 119 | 秋田 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 1差捲
- 5差捲
- 6差捲
- 3マ差
- 4マ差
- 7先捲
- 2マ差
地元佐世保で優勝してからは逆に少し悪くなった感が否めない①山口は別府は相性良いので流れを変えたい。⑦中込がジャンで前を叩きそう
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 下野 義城 | 115 | 愛媛 | 差捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | マ差 | 下野君とは2度目。 | |
3 | 3 | ▲ | 山田 純也 | 99 | 岐阜 | 差捲 | 任せてもらえたので前で | |
4 | 4 | … | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | マ差 | 戸伏君。 | |
5 | 5 | … | 安坂 洋一 | 79 | 神奈 | マ差 | 岐阜勢に付けます。 | |
6 | 6 | × | 永井 清史 | 88 | 岐阜 | 差捲 | 山田君に任せます。 | |
7 | … | 渡邉 藤男 | 57 | 栃木 | マ差 | 先手ライン。 |
- ←
- 7マ差
- 3差捲
- 6差捲
- 5マ差
- 1差捲
- 2マ差
- 4マ差
何れの自力型は先行タイプではない。ライン3車で内枠の①下野が一旦突っ張ってから持つ距離から徐々に踏み上げて。③山田は怪我影響は
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 利根 正明 | 97 | 大分 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 太田黒大心 | 74 | 熊本 | マ差 | 利根君とはあります。 | |
3 | 3 | ▲ | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | マ差 | 自分で何かするしかないですね。 | |
4 | 4 | … | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | マ差 | 瀧本さんが自力なら任せます。 | |
5 | 5 | × | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | マ差 | 九州勢へ。 | |
6 | 6 | … | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 差捲 | 自力。 | |
7 | … | 小林 大能 | 87 | 千葉 | マ差 | 単騎で走ります。 |
- ←
- 3マ差
- 7マ差
- 1先捲
- 2マ差
- 5マ差
- 6差捲
- 4マ差
先行一車になる地元①利根が前取っての突っ張りで後は逃げ切れるかどうかになる。「自分でやるしか」と話す③榊枝が流れで粘るかどうか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | マ差 | 良いなら猪狩君。 | |
3 | 3 | × | 堀 僚介 | 109 | 大阪 | 差捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 高木 和仁 | 76 | 福岡 | マ差 | 決めず。 | |
5 | 5 | … | 鷲見 逸喜 | 79 | 岐阜 | マ差 | 近畿勢へ。 | |
6 | 6 | … | 大矢 将大 | 81 | 埼玉 | マ差 | 東ライン三番手。 | |
7 | ▲ | 伊原 弘幸 | 90 | 福井 | マ差 | 堀君とは久々。 |
- ←
- 4マ差
- 1先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 3差捲
- 7マ差
- 5マ差
①猪狩と③堀の二分戦となる。前回三日間バックを取っている①猪狩が前取っての突っ張りも。③堀は初日特選7着続きなので何とか打破を
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。