予想情報

予想情報 青森競輪

≪ 4月25日 青森競輪  |  4月27日 青森競輪 ≫

4月26日 青森競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 増田利明 45 81 静 岡 自在 A1 自力自在に
2 2 × 石貞有基 38 100 兵 庫 捲差 A1 桜井君に付ける
3 3 桜井雄太 32 100 愛 知 先捲 A2 自力で頑張る
4 4 鈴木愼二 50 74 神奈川 マ差 A2 増田君の番手
5 5 根本雄紀 46 80 茨 城 マ差 A2 単騎で切れ目
6 6 猪野泰介 33 111 山 形 先捲 A2 自力でやります
7 橋本祐司 39 95 青 森 マ差 A2 猪野君に任せる
  • 1捲り
  • 4追込
  •  
  • 3捲り
  • 2追込
  •  
  • 6先行
  • 7追込
  •  
  • 5追込
別線も怖い
多彩な戦法を駆使する増田が中団キープから捲って鈴木が続く。桜井の一発が決まると、石貞と中近勢の独占も十分。
  • 1 4 2
    3
  • 1 2 4
    3
  • 1 3 4
    2
  • 2 3 1
    4
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 × 中釜健次 25 121 大 阪 先捲 A2 自力勝負する
2 2 鎌田聡 46 81 宮 城 マ差 A2 佐々木君の番手
3 3 佐々木孝司 45 84 青 森 先捲 A2 自力でやります
4 4 望月裕一郎 53 65 静 岡 マ差 A2 北日本に付ける
5 5 山本隼人 26 111 大 阪 先捲 A2 同郷の中釜君
6 6 山本淳 48 94 神奈川 捲差 A2 単騎でやります
7 武田靖夫 51 76 茨 城 捲差 A2 佐々木君の4番手
  • 1捲り
  • 5追込
  •  
  • 3先行
  • 2追込
  • 4追込
  • 7追込
  •  
  • 6追込
援軍充実
地元の佐々木が4車のラインで逃げ切りを狙う。鎌田の差し切りも十分だ。ダッシュ鋭い中釜は2車でも軽視はできない。
  • 3 2 4
    1
  • 3 1 2
    5
  • 3 5 2
    1
  • 1 5 3
    2
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 × 菊谷信一 39 90 大 阪 自在 A2 何でもやる
2 2 泉谷直哉 41 94 兵 庫 捲差 A1 菊谷君に任せる
3 3 法月成祐 50 77 神奈川 マ差 A2 北日本の後ろ
4 4 引地正人 43 87 秋 田 先捲 A1 荻原君に付ける
5 5 高谷進太郎 44 85 三 重 捲差 A2 中村君の前で何かする
6 6 中村賢二 41 97 愛 知 自在 A2 高谷さんへ
7 荻原寿嗣 29 119 北海道 先捲 A2 自力で頑張る
  • 1捲り
  • 2追込
  •  
  • 5捲り
  • 6追込
  •  
  • 7先行
  • 4追込
  • 3追込
自力兼備
機動型で並ぶ北日本。荻原がしっかり主導権を握れば、引地が車間を空けて抜け出す。菊谷の動向に注目でさばきに一考。
  • 4 7 3
    1
  • 4 1 7
    2
  • 4 2 7
    1
  • 4 3 7
    1
  • 1 2 4
    7
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 竹山慶太 31 105 宮 城 先捲 A1 自力で頑張る
2 2 橋本紀彰 43 90 茨 城 マ差 A1 再度で市川さん
3 3 前田拓也 50 71 大 阪 マ差 A2 北勢の後ろ
4 4 川上真二郎 44 86 新 潟 捲差 A2 関東3番手
5 5 × 市川健太 48 82 東 京 先捲 A2 自力勝負する
6 6 煤賀隆幸 48 75 秋 田 マ差 A2 竹山君の番手
7 岡崎和久 48 78 奈 良 マ差 A2 位置は決めず
  • 1先行
  • 6追込
  • 3追込
  •  
  • 5捲り
  • 2追込
  • 4追込
  •  
  • 7追込
北勢が優勢
初日は力を出し切れなかった竹山が巻き返す一戦。地元支部の煤賀を連れての逃走劇。初日に捲りを出した市川も侮れぬ。
  • 1 6 3
    5
  • 1 5 6
    2
  • 1 2 6
    5
  • 5 2 4
    1
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 矢野昌彦 42 91 栃 木 先捲 A2 自力で頑張る
2 2 佐藤悦夫 44 86 栃 木 捲差 A1 久々で矢野君
3 3 伊藤成紀 41 90 大 阪 自在 A1 自力勝負する
4 4 × 亀井久幸 42 95 千 葉 自在 A1 同県の金野君
5 5 志水祐彦 39 94 大 阪 マ差 A1 同郷の伊藤さん
6 6 金野俊秋 40 92 千 葉 先捲 A1 自力でやります
7 上野真吾 36 93 神奈川 自在 A1 千葉勢の後ろ
  • 1先行
  • 2追込
  •  
  • 3捲り
  • 5追込
  •  
  • 6捲り
  • 4追込
  • 7追込
パワー上位
矢野はV候補の一角。初日同様に力強い先行で押し切りを狙う。佐藤は久々の連係。元青森支部の金野も軽快で亀井に注。
  • 1 2 4
    6
  • 1 4 2
    6
  • 1 6 2
    4
  • 4 6 1
    2
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 古屋琢晶 38 90 山 梨 先捲 A1 自力で頑張る
2 2 安部達也 46 83 埼 玉 マ差 A1 古屋君の番手
3 3 × 佐山寛明 36 113 奈 良 先捲 A1 自力勝負する
4 4 富永益生 53 66 愛 知 捲差 A1 佐山君ですね
5 5 高本和也 27 121 神奈川 先捲 A2 自力でやります
6 6 栗田雄矢 38 96 静 岡 捲差 A2 高本君の番手
7 三浦稔希 48 76 愛 知 マ差 A1 中近3番手
  • 1捲り
  • 2追込
  •  
  • 3捲り
  • 4追込
  • 7追込
  •  
  • 5先行
  • 6追込
スピード上位
初日の古屋は競られたので参考外。ここは快速捲りで安部と決める。佐山の捲り一発や、連続優参狙う高本の抵抗に警戒。
  • 1 2 3
    5
  • 1 3 2
    5
  • 1 5 2
    3
  • 1 6 2
    3
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 佐々木省司 46 86 青 森 マ差 A1 初で立花君
2 2 × 宮下一歩 31 115 長 野 先捲 A1 自力勝負する
3 3 犬塚貴之 23 117 愛 知 先捲 A1 自力で頑張る
4 4 舛井幹雄 52 71 三 重 マ差 A1 犬塚君の番手
5 5 松根真 43 90 東 京 マ差 A1 宮下君に付ける
6 6 立花昌也 25 123 青 森 先捲 A2 自力でやります
7 中西司 42 95 神奈川 マ差 A1 地元勢に付ける
  • 6先行
  • 1追込
  • 7追込
  •  
  • 3捲り
  • 4追込
  •  
  • 2捲り
  • 5追込
地元連係
青森の開幕戦で地元両者は決勝にいきたい。立花の先行を佐々木が援護から差す。特選制した宮下や、犬塚の一発が怖い。
  • 1 6 7
    2
  • 1 2 6
    3
  • 1 3 6
    2
  • 2 5 1
    6
  • 2 3 1
    5

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月25日 青森競輪  |  4月27日 青森競輪 ≫