おすすめ注目レース
2025年11月28日 チャレンジ(2)2歳・オープンサラ系2歳 定量 (笠松競馬) ツイート
笠松競馬 第12レース 笠松デビュー馬限定戦ならミカエルの地力が一枚上
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"
今日のメインは2歳オープンによるチャレンジ(2)。ここは笠松デビュー馬限定の一戦の上、1着賞金が120万円と普段の2歳1組より高額。各陣営とも熱のこもった調整ぶりで激しいレースが期待できそう。笠松デビュー馬限定のメンバーなら実績、時計面で一歩リードしているのは◎(10)ミカエル。前走時計の1分29秒9はメンバー中、最速の持ち時計。秋風ジュニア2着の実績からもここは積極策から押し切りたいところだ。その秋風ジュニアで5着、続くジュニアクラウンではミカエルに先着となる3着だったのが○(8)エイシンリファイン。ゲート、スタートが不安定なぶん2番手評価としたが、潜在能力は互角なだけにこちらの単もマークしておきたい。3走前に1分30秒5の好時計で7馬身差の圧勝を演じた▲(3)ミコニスが単穴。その後は重賞戦線で9→10着と大敗しているが、笠松デビュー馬限定のここでハナを切れれば3走前の再現があっても驚けない。堅実な末脚が魅力なのが△(9)カケルゴメンネと×(4)ホワイトラビット。どちらも勝ち負けするには展開利が必要になってくるが、馬券圏内ならいつでも狙えるしぶとさがある。時計面ではやや劣勢だが、前走で初勝利と勢いある×(6)アメリカンビッキーも軽視できない。
◎(10)ミカエル 今回でデビュー9走目とキャリアが豊富。3走目で初勝利を挙げると続く準重賞・秋風ジュニアで2着。その後の2走は7→12着だったが、2走前を逃げて4馬身差の快勝、前走は2着ながら自己ベスト更新の1分29秒9をマーク。笠松デビュー馬限定のここなら力上位だ。
○(8)エイシンリファイン デビュー戦を勝った後、距離が1400mに延びてからは勝てていないが、5→3→3着と堅実にまとめている。ゲートに不安があってアテにしづらい面はあるものの、ある意味それも伸びシロ。ポンと出ればここで勝ち負けできるだけの素質は持っている。
▲(3)ミコニス ネクストスター笠松、ラブミーチャン記念とここ2走は大敗でいいところがなかったが、相手が強かったのは事実。3走前には1分30秒5の好時計をマークして7馬身差の逃げ切り勝ち。自分のリズムで運べればツボは持っている。笠松デビュー馬限定なら一変可能だ。
△(9)カケルゴメンネ テンにモタつくことが多く、まだ2着が最高と勝ち切れないでいる。ただ、デビュー3走目にはここで人気を集めそうなミカエルを相手に0秒7差の2着と潜在能力では大差ないことを証明済み。ここ3走もラストはひと脚使えており、展開ひとつで圏内十分。
×(4)ホワイトラビット 新馬戦を快勝の後、秋風ジュニア3着、ジュニアクラウン5着、ネクストスター笠松5着。2歳トップクラスとは少しスピードの差があるが、大崩れしていない堅実味は評価できる。笠松デビュー馬限定で時計差がなくなっただけに、好勝負する可能性は高い。
×(6)アメリカンビッキー デビュー3走目、距離が1400mに延びた前走で初勝利。1分33秒9の勝ち時計はここに入ると地味だが、初距離だった点を踏まえると及第点はやれる。2走目で大幅に時計を短縮する可能性はあるし、ひと開催あけたぶん直前の気配は元気一杯。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。





