おすすめ注目レース

2025年9月 7日   菊月特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   安定感抜群キタノミネの前残りに期待
生駒 有輝夫

1-2_banei.jpg 勝ち切れない(6)キタノミネだが、障害は常にひと腰と安定感抜群。1組の特別条件とはいえ、この組み合わせなら持ち前の登坂力で勝負可能。前残り期待。前走の内容が良かった(10)タイタスにもチャンスがある。障害次第では(4)ゴールデンペガサス、(5)コマサンリキも勝ち負けに加われる。軽馬場巧者(1)コブダイヤ、(2)ツガルフジも無視できない。

◎(6)キタノミネは勝ち切れないが、条件を問わず障害は常にひと腰と安定した走り。特別条件で時計がかかるのは歓迎材料。この組み合わせなら持ち前の登坂力で勝負が可能。障害を早めに抜けて前残りが狙える。

○(10)タイタスの前走は息を入れて追走したとはいえ、直線で甘さを見せることなく、最後まで歩き切り4着と復調気配が窺える。ここはペースが落ち着き、息を入れながらも先行可能。前走の上位馬不在。チャンスがある。

▲(4)ゴールデンペガサスは平場の前走でも障害で止まったが、前々走同様に腰を入れてふた腰。今回は特別と基礎重量の増加で690キロも、今のカカリなら克服可能。終いは確実に脚を使える馬。障害次第では勝ち負けに加われる。

△(5)コマサンリキの前走は速いペースを追いかけたこともあり、障害で置かれて9着。今回も1組の特別条件だが、組み合わせは楽になる。力はヒケを取らないし、増量に対応できれば変わり身があってもいい。

△(1)コブダイヤは前走7着も、前々走で置かれた障害をひと腰。増量されるが、脚抜きのいい馬場ならカカリは安定する。午前中に雨予報が出ているし、崩れる心配はない。軽視禁物。

△(2)ツガルフジは増量されるが、ペースが落ち着き、道中でためを作って追走できれば克服可能。切れで勝負したいだけに、脚抜きのいい馬場はプラスに働く。勢いに乗っており、注意したい。

おすすめ買い目

馬単 6→10 6→4 6→5 6→1 6→2 10→6 4→6 5→6

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬