おすすめ注目レース

2025年7月31日   丹波篠山デカンショ特別A2B1 3歳以上サラ系3歳以上 別定 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   ヴィンセドリス、ダート2戦目で前進期待!
"ケイバブック 針山 大樹"

8-1_sonoda.jpg 良血馬ヴィンセドリスは走りから、ダートはからっきしというわけでもなし。追い切りからはもっと走ってよい馬で、2戦目の上積みに期待しての本命抜擢。
 ダイジョバナイは前走勝ち馬の早めの捲りに屈するも、1400メートルでも粘りを見せる収穫ありの内容。ベストの距離に戻して反撃を狙う。
 ナリタシンは同距離8勝はメンバー最多。近2走連続2着と好走、鴨宮Jとの手も合っている印象。終いが使える馬なだけに、ハイペース向き。ここも自分の競馬に徹すればチャンスあり。
 ヒモには格上相手でもテンの速さ魅力なシンメクローサ、着実に力付けてきている上昇株のホクザンバーリイ、ハナ奪取からマイペースで運べれば一発ありそうなプリンセスカレン

◎(3)ヴィンセドリス…母はドバイターフを筆頭にG1級を2勝したヴィブロスの超良血馬。初ダートの前走は6着も、戦前から不安視されていた喉の影響もあっただろう。その点では今回の距離短縮はプラスとなりそうだし、2戦目での上積みも十分。巻き返しに期待したい。

○(2)ダイジョバナイ…近走は1400メートルでも粘りがきく競馬ができているが、ベストは1230メートル。テンの速さもクラス上位、好枠活かした速攻ができれば。

▲(9)ナリタシン…1230メートルは通算8勝、メンバー最多の勝ち星を誇る。ここまで昇級でも特に大きな壁を感じることなく走れてきているが、特にA2での近2走は速い流れが合っているのか差し脚堅実。連続2着と好走、3走目の今度こそ勝ち切れるか注目。

△(8)シンメクローサ…脚部不安もあり、6歳馬ながらキャリアはここまで11戦と少なめ。ただ、兵庫転入後は不安もなくなり、コンスタントに使えている点を評価。今回格上A2との混合戦。初の1230メートルだが、テンの速さは引けを取らないものあり。行ききれば面白い一頭。

△(5)ホクザンバーリイ…昨冬から9走連続で掲示板内と安定感が出てきたし、前走はA2単独戦でも先行して5着と力は着実に付けてきている。ここもハイペースに巻き込まれなければ粘り込みあっても。

△(11)プリンセスカレン…小倉1000メートルの走破時計は重馬場を考慮しても優秀。出脚の速さは現級でも確かで、あとは楽に運べるかどうかだけ。ペースがカギとなる。

おすすめ買い目

馬単 3→2 3→9 3→8 3→5 3→11

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬