おすすめ注目レース
2025年4月20日 青葉特別 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 条件に恵まれたオーシャンウイナーの首位期待
生駒 有輝夫
A1クラスとの混合戦で条件に恵まれた(5)オーシャンウイナー。このメンバー相手なら力上位。仕上がり良く、首位期待。減量プラスに働く(4)ヤマカツエース、障害巧者(2)コマサンブラックにもチャンスがある。地力強化が目立つ(3)ヤマノコーネル、(8)ジェイホースに警戒が必要。
◎(5)オーシャンウイナーは前走2着に敗れたとはいえ、前々走でふた腰かかった障害をひと腰でトップ抜けと上々のレースぶり。今季もオープンからのスタートだが、A1クラスとの混合戦で強敵不在の組み合わせ。ここでは実力上位。休催明けでも仕上がり良好。首位期待。
○(4)ヤマカツエースはスピードと切れで勝負したいだけに、減量はプラスに働く。昨年度は2勝に終わったが、オープンクラスで揉まれて経験値を上げており、ここでもヒケを取らない走りが可能。仕上がり良く、チャンス十分。
▲(2)コマサンブラックは昨年度未勝利だが、シーズン後半は持ち味である登坂力を生かし安定した走りができていた。一昨年度、昨年度はともに4着と初戦からまずまず動けているように、休催明けでも不安はない。前残り注意。
△(3)ヤマノコーネルは障害にムラが残るだけに、道中でためを作りたいが、670キロなら多少押っつける形になってもひと腰可能。地力強化が目立つし、このメンバー相手でも見劣ることはない。警戒が必要。
△(8)ジェイホースは昨年度7勝を挙げ、地力強化が目立つ。今季は5歳シーズンで降級なくA1からのスタートだが、670キロなら早め進出が可能。持ち前の登坂力で勝負できる。終い踏ん張れば圏内十分。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。