おすすめ注目レース

2025年3月21日   春疾風特別A4サラ系一般 定量 (笠松競馬)  

笠松競馬   第11レース   前走は逃げが裏目に出たか?エイシンネクタルの巻き返しに期待
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

6-2_kasamatu.jpg今日のメインはA4組の春疾風特別。前走勝ちの好調馬や重賞で好走歴のある実力馬などバラエティーに富んだメンバー構成になっているが、中心には◎(9)エイシンネクタルを推す。前走は8着だったが、0秒5差の大崩れしていない。ハナを切ったのが裏目に出た可能性もあり、転入初戦のように好位から運べれば変わり身十分。好調さが目を引くのは○(7)ドラムライム。転入以来、堅実な末脚で活躍してきたが、直近の4走で3勝と堅実味に加えて切れ味も兼備。前走時計の比較から、A級に上がっても通用しそう。実績上位なのは▲(6)ベストフラワー。ここ2走は5→9着といいところがないが、3走前には金沢の重賞で4着、4走前には3歳オープンを勝つなどその実力は重賞クラス。ひと息後になるが、追い切りの動きは上々で初戦から注目だ。名古屋から遠征の△(8)コーリンバニラは笠松で2戦1勝。近況も大崩れしておらず、ここも馬券圏内に絡めたい1頭だし、末脚勝負に懸ける×(10)ナリタブレードと×(5)セルクルクルミの一発も注意したいところ。

◎(9)エイシンネクタル 中央1勝から南関東を経て2走前に笠松へ。転入初戦では2番手から楽々と抜け出し、潜在能力の高さを見せつけた。続く前走は8着に敗れたがA3組でも0秒5差とクラスにメドはついた。攻め気配は良好だし、4組に下がったここは反撃十分だ。

○(7)ドラムライム 中央未勝利から門別で1勝を挙げて昨年8月に笠松へ。転入後はしっかりした末脚を武器に11戦7勝。脚質的に差し届かずのシーンも時おり見られるが、前走は激戦区B1組で後方から一気の差し切り勝ち。今の勢いならA級に上がっても楽しみ。

▲(6)ベストフラワー 昨年8月に転入後、すぐに連勝すると、続く3走目には金沢の重賞に挑戦して4着に健闘と素質は十分。直近の2走はいいところがないが、いずれもオープンで相手は強かった。ひと息後になるが、A4組なら地力で格好をつけるはず。

△(8)コーリンバニラ 8歳になったが、今年に入ってからの4走はいずれも勝ち馬から1秒以内と大敗しておらず、極端に衰えた様子はない。笠松向きの先行力があるタイプだし、事実、当地で勝ち鞍もある。ポンと先行できれば押し切りまで可能。

×(10)ナリタブレード 6歳の暮れには重賞・東海ゴールドカップで2着の実績。8歳になったが、前走も後方から息の長い脚を使って4着に追い上げたように極端な衰えはない。ここも格上の底力に警戒が必要だ。

×(5)セルクルクルミ 安定感という点では上位勢に劣るものの、前走では最低人気ながら上り38秒7の脚を使って3着に健闘。追い込み勝負に徹すればこれくらやれる力はあるだけに、展開ひとつで再現が可能。

おすすめ買い目

馬単 9→7 9→6 9→8 9→10 9→5 7→9 6→9 8→9

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬