おすすめ注目レース
2025年2月12日 鳥取食パラダイス畜産物特別 (姫路競馬) ツイート
姫路競馬 第11レース 少頭数でも粒ぞろい
"ケイバブック 宮垣 優"
木曜日のメインレースはA1A2の混合戦で距離は1800m。木曜日に白鷺賞が行われるので8頭と少々寂しい頭数になってしまったが、上位は混戦で好勝負が期待できる。本命に推すのは(7)ナムラタタ。近走も安定しているし距離の短縮もこの馬にとってプラス材料。スンナリ前に付けることができそうだし久々の勝利も見えてくるだろう。相手候補は終いは確実に伸びてくる(1)マルグリッドや距離延長で変わり身を見せそうな(6)タイキフォース、徐々に復調をしてきた(2)トリプルスリルの3頭。
◎ (7)ナムラタタ…近走はなかなか勝ち切れていないが、安定した走りができている。昨年は新春賞2着、兵庫大賞典3着と重賞で好勝負をしている。距離の長短も問題なくコンスタントに走っている点は強調できる材料。今回は少頭数でスンナリ前に取り付くことができそう。昨年6月以来久々の勝利も見えてくるだろう。
〇 (1)マルグリッド…A2格付けの馬ではあるが過去の実績を考えればオープンクラスの力を持っている馬。実際、牝馬限定の重賞で掲示板に載っている。斤量が52キロという点も魅力的だしこの馬の差し脚がさらに増しそうな感じがする。ここをしっかりと勝ち切って春のダートグレード戦に弾みをつけたいところだろう。
▲ (6)タイキフォース…最近は1400m戦を使われてきているがJRA在籍時に挙げた全3勝のうち2勝が今回と同じ1800m戦なので距離延長は問題なさそう。調教では好時計で動いており反応も良い。兵庫に転入後はまだ力を出し切っていない感じがするので距離延長をキッカケに変わり身を見せてもおかしくない。
△ (2)トリプルスリル…転入当初は連勝をしたり、重賞で好勝負をしていたが、近走はそのころに比べると物足りないレースが続いている。ただ、今回は攻めを強化しており時計も上々だった。この調教がキッカケになれば浮上してきてもおかしくない存在。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。