おすすめ注目レース
2025年1月22日 徳島県阿波とん豚特別 (姫路競馬) ツイート
姫路競馬 第11レース 転入初戦コパノマイアミの素質に期待
"ケイバブック 宮垣 優"
水曜日のメインレースはA2B1クラスの混合戦。今回の出走馬10頭中7頭がA2、3頭がB1格付けの馬。連勝中の好調馬、実績のある馬、今回が転入初戦の馬などなかなか好メンバーが揃った印象。そんななか本命に推すのが(8)コパノマイアミ。今回がJRAから転入初戦になるが園田で行われた交流戦で6馬身差の圧勝。時計的にも十分通用するだろう。相手候補は兵庫では掲示板を外していない(4)ホテルカリホルニアと3連勝中と勢いに乗っている(9)ベラジオウマムスコの2頭。他にはオープンクラスでも好走経験のある(5)コスモピオニールや2020年の兵庫ダービー馬(3)ディアタイザンがその後に続く。
◎ (8)コパノマイアミ…今回がJRAから転入初戦。まだ未知の部分が多い馬ではあるが3走前の園田での交流戦では2着馬に6馬身もの差で圧勝をしている。その時の勝ち時計もなかなか優秀なものだった。兵庫の白い砂への対応も問題は無いだろう。入厩後もじっくりと乗り込まれていたし、最終追い切りでは最後まで軽快な動きを披露していた。外目の枠に入ったことも内側が深い姫路の馬場を考えると好材料になりそう。スンナリ前に取り付ければ転入初戦から勝ち負けが可能だ。
〇 (4)ホテルカリホルニア…兵庫に在籍時は常に掲示板に載っているほど安定感は抜群の馬。前走は競走除外明けではあったがそれも全く問題なく快勝。今回と同じ条件での勝利なので力も上位。姫路も4戦4勝と相性も良い点も強調できる材料。唯一気になる材料と言えば自身初めての58キロの斤量を背負うこと。そこさえ克服できればここでも大きく崩れることはないだろう。
▲ (9)ベラジオウマムスコ…昨年の夏場は少し調子を落としていたが涼しくなってからは一気の3連勝。走破時計もなかなか優秀だし、着差以上に強い内容での勝利だった。この中間も順調に乗り込まれているし、最終追い切りでは最後まで反応の動きを見せていた。調子の良さはメンバーで一番。今回もスンナリと前に取り付ければ好勝負は必至だろう。
△ (5)コスモピオニール…近走は成績は今ひとつではあるが過去にはオープンクラスで好走経験がある実績馬。姫路の相性もなかなか良い。特に昨年のA1クラスの1400m戦では勝負所で深い内側を一気に捲って一旦先頭に立つなど見せ場十分の競馬をしていた。実力馬が開催替わりを機に一気に浮上してきてもおかしくない。
△ (3)ディアタイザン…2020年の兵庫ダービー馬。前走の3着でようやく浮上にキッカケを掴んだ印象。園田の碇厩舎から西脇の大山厩舎に今回が転厩初戦。追い切りでは併せ馬で最後まで軽快な動きを見せており調子落ちは無さそうな印象。同型馬との兼ね合いがカギになるが減量騎手を活かして自分の競馬ができれば最後まで渋太い粘りを発揮できそう。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。